京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランスイート醍醐駅前って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. グランスイート醍醐駅前って?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-06-17 19:16:00
 削除依頼 投稿する

立地条件とかベストに近いんですけど、どうなんですかねぇ

[スレ作成日時]2007-08-19 09:45:00

現在の物件
グランスイート醍醐駅前
グランスイート醍醐駅前
 
所在地:京都府京都市 伏見区醍醐大構町26番1(地番)
交通:京都市地下鉄東西線醍醐駅から徒歩4分
総戸数: 35戸

グランスイート醍醐駅前って?

No.2  
by 経験者 2007-08-19 13:02:00
グランスイートを購入した人間が言えることは、
独身者は賃貸、家族持ちは借家がよろしいのではないでしょうか。
2チャンネルの賃貸不動産カテゴリーにも「グランスイート」のスレが
ありますので覗いてみては?
No.3  
by 購入検討中さん 2007-08-19 23:19:00
グランスイート全てに当てはまる話なんですかね・・・?
No.4  
by 匿名さん 2007-09-04 19:24:00
>>03
グランスイート彦根ディアステージタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/112/res/62-86
No.5  
by 匿名さん 2007-09-05 11:25:00
醍醐ですよ。
環境×
利便×
資産性×
価格△
設備△
ってとこでしょうか。
山科・伏見・醍醐の中での比較です。
No.6  
by 契約済みさん 2007-09-05 20:20:00
所詮醍醐・・・重々承知ですw

元々山科に住んでたのですが、それほど不便でもないし環境も山科と大差無いような気がしますw
No.8  
by 気をつけろ 2007-09-05 20:36:00
売買契約が成立したら役所も何も出来ないぞ。

気をつけろ。
No.9  
by 周辺住民さん 2007-09-05 22:43:00
醍醐のコンビニは客層が独特ですね・・
やっぱそういう感じなんでしょうか。
No.10  
by 匿名はん 2007-09-05 23:03:00
No.11  
by ご近所さん 2007-09-06 00:57:00
夜の外環の状態を知った上で購入をされた方が良いと思います。
後から後悔しない為にも・・・。
No.12  
by 購入検討中さん 2007-09-07 15:34:00
No.5、No.8さんはどちらにお住まいの方でしょうか?
醍醐から山科あたりで購入検討中で、いろいろと迷っているので
もっと詳しく教えて欲しいのですが・・・
No.13  
by 周辺住民さん 2007-09-07 19:32:00
客層が独特なのは山科もあまり変わらないのでは。
東野のジャパンとか夜行くと・・・
東山越えると京都じゃないからね、京都人の意識は。
No.17  
by ご近所さん 2007-09-08 18:57:00
マンションが建つ隣のサークルKはいたって平和らしいですよ。
南に下がったセブンイレブンに集まってるようです。
No.18  
by 購入検討中さん 2007-09-08 20:12:00
ご近所さんへ

情報ありがとうございます。
便利のいい場所を重視して検討していますので
コンビニが近いのはポイントになりますね。

醍醐は買い物施設や病院施設が多くて
便利だと思います。
普段の買い物はやはり、平和堂ですか?
お勧めのスーパーはありますか?
No.19  
by ああ 2007-09-08 20:29:00
丸紅みたいな大手がこのような掲示板を監視していて、真実であっても
都合の悪い投稿があると圧力をかけて投稿禁止にするとはねえ。

やりたい放題だな。
No.20  
by ご近所さん 2007-09-09 18:18:00
そーですね 平和堂がメインですね。
あそこで大概のものはそろってしまいますね
ダイゴローにはヤマダ電機もありますし、本屋も100均もレストラン街もありますから。
No.21  
by 購入検討中さん 2007-09-11 10:23:00
昨日、平和堂やダイゴローに行ってきました。
こんな大きなスーパーが近くにあるとほんとに便利ですね。
ヤマダ電機も広いですね〜。
あと、ダイゴローにはクリニックや図書館、
スポーツクラブがありましたね。
六地蔵のイトーヨーカドーやMOMOの方へも足を運んだのですが、
醍醐からそう遠くないので買い物には困らないですね。
主人と相談して、そろそろ決断しようかと思っています。
No.24  
by 契約済みさん 2007-09-17 10:33:00
今日、カラーとか詳細決めてきます^^
No.25  
by 匿名さん 2007-10-05 22:52:00
隣のマンション大丈夫かな
No.26  
by 周辺住民さん 2007-10-07 16:10:00
と、いいますと?
No.27  
by 周辺住民さん 2007-10-11 02:08:00
>>NO.25さん
背中合わせのパデシオンのことですか?
パデシオンとは玄関同士が向かい合わせになるし、南向きの角部屋以外は
建物同士が近いという感じはしないと思いますよ。
それよりも、半端ではない外環状線の交通量と騒音を深夜、現地で
確認した方がいいと思います。いくら防音性の高いサッシを使っていても
建物そのものが通す音というのはどうにもしようがありませんからね。
ちなみに、少し南側の道を挟んで反対側にある市営住宅(ブルーの建物の方)
は騒音がひどくて大変だったそうです。
東向きの部屋は外環状線に向かって洗濯物を干すことになるので
低層階では黒いすす汚れがついたりすることもあるかもしれませんよ。
車道から2mも離れていない位置にベランダがあるようですからね。
No.28  
by 周辺住民さん 2007-10-11 19:31:00
今現在 外環沿いに住んでおりますが、慣れればそんなに気にならないです。まぁ音は人によって感じ方が違うのでアレですが。
No.32  
by 入居者 2007-10-16 22:20:00
俺はグランスイート購入して後悔しているよ。

新築マンション建てる金があるなら、丸紅は瑕疵補修をすべきだよ。

例えば、凹凸の目立つ駐車場,バルコニーとかさ
No.33  
by 契約済みさん 2007-10-21 09:15:00
その後、売れ行きどうなんですかねぇ

苦労してるんでしょうか・・・
No.34  
by 周辺住民さん 2007-10-29 21:58:00
ここって建築スピード遅くない?
まだ基礎やってるのかなぁ
No.35  
by 住まいに詳しい人 2007-11-09 16:02:00
>34
たぶん労働力をパデ○○オン桃山とかベリスタにとられちゃって
早く作りたくてもできないんじゃないの?
No.36  
by 栗稜中卒業生 2007-11-10 02:09:00
栗中の前ですね。
悪戯注意!!
花火注意!!

厚生会が懐かしい…
隣に牛角があったな…
ローソンもつぶれてた。
フォルクスもない…
No.39  
by 周辺住民さん 2007-12-26 23:40:00
大分工事進んできたみたいですね。

いいマンションが出来るといいですね^^
No.40  
by 周辺住民さん 2008-02-28 19:35:00
コンビニが隣にあるのは、いいですね
No.41  
by 周辺住民さん 2008-06-13 20:43:00
age
No.43  
by 入居済み住民さん 2008-11-10 18:17:00
駐車場がもう大変過ぎます。

身障者来客用に張り紙なしで車停めてる人、なんなの。
ガレージに出入りできない!!!!!
No.44  
by マンコミュファンさん 2008-11-23 13:52:00
昨日、家にこのマンションの値引き案内が入った。
1000万円くらいの値引きであったような気が、、、
全く興味ないので捨てましたが、滋賀のグランスイートのモデルルームに
行った方の限定ということでしたが、

滋賀でも、ゴルフ会員権付きであったり、600万円引きであったり
苦労しているみたいですね。
No.45  
by 別マンション購入済み 2008-11-29 08:05:00
実家が近いと言う事もあり、一次の時に検討してましたが、売れて無いせぃか?電話に訪問…がジャンジャンありました。
子供が生まれて間も無いのに、容赦無く鳴らす電話に着信拒否をした事もあります。

色々検討した結果、別マンションを購入しましたが、相変わらず…案内が届きますが、購入金額が半額近いんですよね。
売れて無いんでしょうね。

ベランダも狭そうですし、外環の騒音など、住み心地はいかがなんでしょう?
No.46  
by 入居済み住民さん 2009-06-14 22:37:00
客用駐車場に管理人いないときねらって停める**住民と、
バイク(スクーター)2台を無許可でシレッととめるやつがいやです。
醍醐なのでそういう輩系は入ってくるのかなと危惧していましたが、まんまで最悪。


同じナンバーの車2台とビーノ、あとなんか黒いピンクナンバースク、なんとかしろよ。マジでうざいわ。入居開始後まもないころは、こんなレベル低いのいなかったのに。どういうこと。
持ち主ほとんど特定されてるんですけど。小さいマンションだから。
こういうのって警察に通報しても無駄なんですかね、本当に迷惑。
写真は撮ってるけど上げてもいいんですか、ここで。
No.47  
by 買い換え検討中 2009-06-16 11:40:00
46ばんさんへ

画像アップしても全然問題なしですよー 車の写真ではプライバシーの侵害には全く抵触しませんから、

忠告の意味でものせたらいいですよ。
No.48  
by 匿名 2009-06-17 19:16:00
>>46
>>入居開始後まもないころは、こんなレベル低いのいなかったのに。どういうこと

徐々に、本来の横着さが発揮されはじめたんでしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる