管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-16 14:18:05
 

前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/

[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その5

828: 入居済み住民さん 
[2015-07-14 10:19:19]
>>826
>>わざわざハイリスク、ローリターン
実にわかりにくい文章ですが、上記の部分の解説をして下さい。
揚げ足を取るつもりではありませんが、
ハイリスクとは、何を指すのですか、具体的に例示して下さい。
また、ローリターンとは、何でしょうか、こちらも具体的に例示してください。

理事会がしっかりと交渉すれば、全体を5%以上下げる交渉が出来るはずです。
管理会社の言いなりになったり、漠然と受け入れた結果ならば、
この指摘通りになるでしょう。
ここでも、一人じゃ何も出来ないとか、泣き寝入りとの書き込みもあります。
一括受電の究極は、一人でも抵抗できることです。
何度も言いますが、上手に交渉すれば、ハイリスクやローリターンを
逆手に取って、5%以上にする交渉が出来る筈です。
ここで多くの方が述べている片務契約を許すつもりはありません。
双方合意の契約が基本かつ当然です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる