大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪都構想頓挫が、大阪市新築マンションの市況に与える影響は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪都構想頓挫が、大阪市新築マンションの市況に与える影響は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-16 19:03:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2015-05-18 02:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

大阪都構想頓挫が、大阪市新築マンションの市況に与える影響は?

71: 匿名さん 
[2015-05-23 18:03:08]
重要事項説明がチェックマークだけでいけるようになるんじゃない?
自民党が衆議院で絶対過半数を持ってるから、規制改革は早いよ。
変化に適応できるかどうかが、生き残れるかどうかのカギ。
72: ご近所さん [男性 30代] 
[2015-05-24 23:48:30]
総合区はやらないそうです。
73: 匿名さん 
[2015-05-25 07:13:26]
頓挫(笑)
西日本は京都だけが観光で独り勝ちってところか。
大阪は中国四国地方から出稼ぎにきて、居着く分、まだ地方都市より衰退のスピードは遅いよ。
賃貸は、都心・郊外ともに供給過剰気味ではありますが。
74: 今、暇なひと。 [男性 30代] 
[2015-05-25 16:16:36]
空きマンション、空き部屋を、一時的に利用出来るホテルにして欲しい。
満室で泊まるところがない。
出来ないなら、ホテルをもっと建てて下さい。
75: 匿名さん 
[2015-05-26 22:01:10]
>>74
それを特区で認められた自治体あるよな

でも規制緩和は政治力いるからなー
維新はもう終わりだろうし自民はホテル業界の反対に逆らわないだろうし
76: 匿名さん 
[2015-05-26 22:07:56]
まずは固定資産税の増額からでしょう。
特に空家は1/6の軽減税率は廃止。
あとは徐々に徐々に、実勢価格に固定資産税評価額を近づけていくでしょう。
不動産は現金と違って国による把握が一番楽ですからね。

※マイナンバーの預金口座への適用は決まってきますが義務化はまだ微妙ですが、このまま自民党が大コケしなければ義務化も確実。
77: 匿名さん 
[2022-09-16 19:03:46]
G7広島サミットの貿易関係の閣僚会議が、堺市で開催する事が決まりました。

大阪府と堺市が連携して誘致したかいがありました。
堺市は国際会議の経験がないので大阪市と連携して実施します。
大阪府知事と大阪市長と堺市長が、維新公認市長だったので連携できます。

住民投票否決以外の大阪都構想が順調に成功して行ってますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる