株式会社ビッグヴァンの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クオス南町田レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小川
  6. クオス南町田レジデンスについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-10-08 11:52:41
 削除依頼 投稿する

クオス南町田レジデンスってどうかな。
間取りもどんなプランがあるのでしょうか。

所在地:東京都町田市小川字十二号1791番1(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅徒歩9分・東急田園都市線「すずかけ台」駅徒歩11分

公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/minamimachida/index.html

売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:ポートハウジングサービス
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上5階

【物件情報の一部を追加しました 2015.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-15 19:01:25

現在の物件
クオス南町田レジデンス
クオス南町田レジデンス
 
所在地:東京都町田市小川字十二号1791番1(地番)
交通:東急田園都市線 南町田駅 徒歩9分
総戸数: 40戸

クオス南町田レジデンスについて

31: 検討中[女性 30代] 
[2015-08-23 10:26:36]
モデルルーム行ってきました。

梁の出方や壁の圧迫感が気になってしまって、なんだか平米数の割に部屋が狭く感じました。ラグジュアリー(?)なインテリアに旦那はテンションが上がってましたがw
特にキッチン収納スペースが思いのほか小さく、食器棚のおけるサイズがかなり限定されてしまいます。
2人暮らしなら問題ありませんが、うちのように子供がいると確実に足らないのでリビングにも棚を置かなければならないですね^-^;
ホームページで収納の豊富さをアピールしていましたがキッチン収納に関しては何も書いていなかったので、検討中の皆様の参考になればと思い書き込みました。

また、こちらを読んでいて気が付いたのですが、>23さんと同じく我が家もグランベリー側の道を通って9分と案内されました!
念のためホームページでも確認しましたが、確かに徒歩10分と書かれていますねw
大した差ではないですし、営業さんの心情として少しでも短く言いたい気持ちはわかるのですが…
駅からの距離が大切だ!と熱弁していた割にそこをあいまいにするってなんだかなぁ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる