管理組合・管理会社・理事会「重松マンション管理事務所ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 重松マンション管理事務所ってどうですか?
 

広告を掲載

管理組合員 [更新日時] 2024-04-22 14:02:33
 削除依頼 投稿する

業界トップクラスの実績を持つという事ですが、どんな会社なのでしょうか?

[スレ作成日時]2015-05-05 00:14:16

 
注文住宅のオンライン相談

重松マンション管理事務所ってどうですか?

601: 匿名さん 
[2023-06-21 09:28:14]
一番は、工事・点検業者じゃないの。
殆どの管理会社や理事長はリベートはもらっていないよ。
602: 坪単価比較中さん 
[2023-06-21 10:54:40]
>>601 匿名さん
管理会社は、高い料金を請求するので、リベート言わずぼろもうけ。
理事長は、工事会社が決定すれば、そこに賄賂を要求して、工事自体断られたケースがある。→某屋根工事業者。
603: 匿名さん 
[2023-06-21 16:01:37]
>>602 坪単価比較中さん

そうそう
そしてマンション管理士もリベートを要求する。
おまえらマンションの寄生虫か

604: マンション検討中さん 
[2023-06-22 14:37:08]
マンション管理士
なかなか信用できる人物がいない。
605: 坪単価比較中さん 
[2023-06-22 16:01:28]
>>604 マンション検討中さん
>>なかなか信用できる人物がいない。
その最たる御方が、http://www.mankan-toshima.com/yakuin.html 
仲いいです。豊島マンション条例の作成に関与して(しつこく売り込み)、経歴詐称で仲いいマン管士の経歴部分を議事録修正する、醜態をさらした。
ttp://www.emg-law.jp/jimusho.html
こちらの弁護士のHpには、さぞご立派なことを記載しているが、裁判に応訴の際の議事録(署名人1人)、提訴の際の議事録すら提出しなかった。区分所有法なんて知らない判事がいて救われた様子。比良松
606: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-23 16:52:43]
>>605 坪単価比較中さん

最低ですね。

607: 匿名さん 
[2023-06-24 12:17:02]
自分たちでマンション管理ができないんだったら、
プロに委託するしかないのでは。
工事についても然り。
608: 匿名さん 
[2023-06-25 20:06:09]
マンション管理士を批判する者がいるけど、そんなに活躍してるのかな。
そこまで活動はしてないと思うがね。
609: 坪単価比較中さん 
[2023-06-25 21:06:28]
>>608 匿名さん
今後の予防も含めてたたかなくては。
610: マンション検討中さん 
[2023-06-26 09:45:44]
>>608 匿名さん
マンション管理士はだいたい開店休業ですね。


611: マンション検討中さん 
[2023-06-26 14:36:04]
>>596 通りがかりさん

某マンション管理士はノーリベート宣言とか、口先だけで言って、実際はしっかりリベートを要求してくる。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

有益情報ありがとうございます。
612: マンコミュファンさん 
[2023-06-28 17:53:56]
マンション管理士では誇りが持てない
613: 坪単価比較中さん 
[2023-06-28 19:23:32]
>>612 マンコミュファンさん
何の世界でも、誇りなんてあるようで、ないものですよ。
614: 匿名さん 
[2023-06-28 19:40:07]
>>612 マンコミュファンさん
誇りよりも埃だらけ( ´艸`)。

615: 評判気になるさん 
[2023-06-29 13:35:26]
>>612 マンコミュファンさん
むしろ恥ずかしい職業
616: eマンションさん 
[2023-06-30 18:40:47]
マンション管理士は住人の味方でない
リベートを貰って業者の味方になる
もうマンション管理士は社会で必要とされない
617: 坪単価比較中さん 
[2023-06-30 19:01:47]
>>616 eマンションさん
もう十二分に相手にされず、シャットアウト状態。
マン管士上がりの弁護士(ttp://www.emg-law.jp/jimusho.html)も、理屈のみで訴訟もでたらめ。判事が知らないために救われた。
618: 匿名さん 
[2023-06-30 22:35:50]
>>617 坪単価比較中さん

もうちょっと時間置かないと自作自演バレバレだよ。
そんなことずっとやってるからあんたは誰からも相手にされないんだよ。
ログもたんまりサーバー残っているし、開示請求されたら一発アウトだね。
常習性もやばいよ。


622: 坪単価比較中さん 
[2023-07-02 18:13:04]
>>621 マンション掲示板さん
どうせなら、管理会社とマン管士でリベートの取り合いで内輪もめさせましょう。
623: 匿名さん 
[2023-07-03 11:57:32]
>>622 坪単価比較中さん
管理会社やマンション管理士がリベートをとることはないでしょう。
会社の報酬ですよ。
個人で担当者が賄賂等を取っていれば問題ですが。
625: 匿名さん 
[2023-07-04 09:59:53]
報酬や手数料と賄賂が分からない者がいるね。
627: 坪単価比較中さん 
[2023-07-04 19:35:44]
>>625 匿名さん
私は、能力なき愚民の区分所有者ですが、報酬や手数料と賄賂を払わなければならない、理由が理解できない。
629: 買い替え検討中さん 
[2023-07-12 14:08:41]
>>リベートが大好き
好きでも、管理会社は払いたくないし、もらえる能力もなさそう。
お駄賃程度のポチです。
633: 匿名さん 
[2023-07-14 14:09:45]
お金大好き投資家です。
人間相手の金儲けは嘘と嘘とのだま試合。
投資は嘘はつけません。
実力あるものは天下を狙えますが、
実力亡き者は乞食になり下がる。
嘘が通用するのが人間関係で
嘘が通用しないのが投資。
635: 坪単価比較中さん 
[2023-07-16 21:55:58]
>>634 通りがかりさん
おそ松マンション管理士、とやら、叩かれるほど仕事あるのか?

640: 坪単価比較中さん 
[2023-07-20 17:00:30]
>>639 マンション掲示板さん
管理士も区分所有法解説の弁護士も、お粗末。
642: マンション検討中さん 
[2023-07-21 18:04:43]
>>641 検討板ユーザーさん

全て おそ松の勢揃い。
643: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-21 18:05:08]
>>641 さん

全て おそ松の勢揃い。
646: 坪単価比較中さん 
[2023-07-24 17:37:32]
>>645 マンション掲示板さん
区分所有者が識字能力があれば、マン管士は不要。
どうしてこんな資格を取得するのか、気が知れない。
648: 坪単価比較中さん 
[2023-07-25 19:06:55]
>>647 eマンションさん
マン管士は、管理業務主任者と違い、倫理規定があるので、不正が見っかった場合懲戒申請が可能です。不正が見っかったら申請しましょう。
649: 匿名さん 
[2023-07-25 19:19:48]
・ 約2万8,000人のマンション管理士のうち本業又は副業としている者は1割強とされている。

日管連に所属するマンション管理士は1,800人弱いるため、残りの1,000人は日管連に所属していないことになる。

倫理規定やマンション管理士賠償責任保険も設けているが、日管連に所属している全員が加入しているわけではない。

マンション管理士が創設されてからすでに20年も経っていることからも、士業法を創設し、法に規定された団体として整備、さらには法定業務を作るなど検討を進める必要があるのではないか。

管理計画認定制度では重要な役割をマンション管理士に与えられたが、助言指導という業務だけではなく、最終的には独占業務を得ることについても、今後、業界全体で考えてほしい。
651: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-26 18:07:36]
>>650 評判気になるさん

お前の人生がオワコンなんだよ
652: 匿名さん 
[2023-07-27 07:40:36]
マンション管理士のあるべき姿は、自己が居住するマンションの管理組合役員就任等でマンション管理を適正化する、ボランティアでしょう。

(管理会社の元社員等の)マンション管理士がビジネスにし、その目標の実現や利益の確保のため、社会や政治に影響を与えようとする全国組織の利益団体(圧力団体)を作るとは、想像だにしなかった。
653: 匿名さん 
[2023-07-27 08:02:06]
>>652 匿名さん
別にボランティアでする必要もない。
税理士みたいに資格相応の報酬をもらえばいい。
そうすることで、後に続くもののやりがいを与えることができるし、継続性をもたせることができる。
654: 匿名さん 
[2023-07-27 08:04:30]
住民が低レベルで、マンション管理士を輩出できない場合は外部から雇えばいい。
655: 坪単価比較中さん 
[2023-07-27 08:08:40]
>>654 匿名さん
低レベルの住民マンションは、管理会社とマン管士に騙され続ければよい。
656: 匿名さん 
[2023-07-27 08:11:08]
マン管士の使い方次第では管理会社は不要になる。
だから、必要以上にマン管士は管理会社から目の敵にされる。
香川県マンション管理士会の役員に管理会社(合人社)の幹部がスパイ活動として潜り込んでいる事実を見ても明らかだ。
657: 匿名さん 
[2023-07-27 08:42:56]
・新会長に瀬下氏 親泊氏は退任 8/28第11回定時総会 日管連
https://www.h-fukui.com/news/2935.html

「管理会社と一緒になって、社会の仕組みとして両輪で管理組合の適正化に資するところに協力できれば」と抱負を述べた。

 その上で「今後各会が行政との連携について、ひたむきに努力を続けていただくことが結果としてマンション管理士の発展にもつながるのではないか」と述べた。


・副会長10年 ついに大役 日管連第3代の会長に就任 瀬下義浩さん 新陳代謝出来る組織を 管理士業法道筋づくりも ☆この人 マンション管理新聞第1115号より
https://www.h-fukui.com/news/2955.html

 管理会社との「共闘」も打ち出す。管理組合にとって何がプラスかを突き詰めると「管理会社とマンション管理士が両輪となるのがベスト」だと確信しているからだ。

 大手管理会社のフロントとしてマンション管理の世界に足を踏み入れて今年で30年。「最後の奉公」との思いで臨む。58歳。
658: 匿名さん 
[2023-07-27 10:59:57]
管理会社とのトラブルを管理会社と共闘しているマンション管理士会に相談???
そんな管理士会は必要ないと思うよ。
管理組合の財産が目当てなんだろうな。
660: 匿名さん 
[2023-08-01 11:06:07]
管理会社とマンション管理士会の共闘ねえ。
管理士会の会員ではあるが、マンション管理士は個別に
マンションと契約するんだからね。
マンション管理士もいろいろだよ。
661: 匿名さん 
[2023-08-01 17:42:05]
マンション管理士を信じなさい。
662: 名無しさん 
[2023-08-02 17:52:34]
>>661 匿名さん

マンション管理士を信じなさい。
泥棒の言う事を信じなさい。
お人好しはカモにされるのが当たり前。
663: 坪単価比較中さん 
[2023-08-02 19:08:06]
>>661 匿名さん
はい、信じれば不幸になります。
時には、多宝塔、壺も買わされます。
その時には、消費者センターが原告となり、係争してくれますから、大いに信じましょう。
664: eマンションさん 
[2023-08-03 13:11:40]
>>663 坪単価比較中さん

全くその通りです。
665: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-04 13:35:47]
おそ松マンション管理士 


お粗末マンション管理士
666: 坪単価比較中さん 
[2023-08-04 14:39:40]
>>664 eマンションさん
マン管士の何人が食べられるでしょう。
知っているマン管士は、副業で生活している。
区分所有法は、弁護士でも受けたがらない分野。
裁判所、国交省、管理会社、マン管士で住民不在の判断がされるでしょう。
667: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-05 18:18:25]
>>666 坪単価比較中さん

マンション管理士では食えない。

だからリベートを取るしか道がない。

背に腹はかえられない
668: 坪単価比較中さん 
[2023-08-05 19:00:26]
自分のマンションを考えたら、なんでマン管士なんか必要とするか。
識字能力があれば、不要。
669: 評判気になるさん 
[2023-08-06 13:11:13]
>>668 坪単価比較中さん

自分でネットで調べられない情弱
ほとんどのお年寄りは情弱なんです


670: 名無しさん 
[2023-08-07 11:57:22]
普通の人間なら自分で調べられる
マンション管理士は必要とされていない
671: 匿名さん 
[2023-08-07 13:29:10]
>>670 名無しさん
そんなことないです。
管理会社にかわるマンション専門家としての役割と期待は大きい。
672: 匿名さん 
[2023-08-08 16:03:01]
>>666 坪単価比較中さん

マンション管理士は食えない
だからリベートを要求する
まさに貧すれば鈍する
673: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-08 16:05:22]
>>671 匿名さん

ハイハイ
パトロールお疲れ様
よっぽど仕事なくてお暇なのねw
674: 匿名さん 
[2023-08-08 19:47:28]
>>673 口コミ知りたいさん
そういうあなたこそ・・・
675: 匿名さん 
[2023-08-08 19:50:32]
>>672 匿名さん
そんなことないですよ。
管理会社のトップクラスの人間がマンション管理士会で金もうけを企んで役員になっている。
https://www.mankankagawa.com/member/
676: マンション掲示板さん 
[2023-08-09 15:40:42]
>>675 匿名さん

普通の人間なら自分で調べられる
マンション管理士は必要とされていない
677: 匿名さん 
[2023-08-09 17:01:40]
>>676 マンション掲示板さん
必要とされているから存在するんだよ。
G社の幹部社員がお金儲けにならないことをするとでも思っているの?
管理士会は金づるでリベートなんて必要としない。
香川県マンション管理士会がいい実例だ。
678: マンション検討中さん 
[2023-08-10 15:17:08]
マンション管理士を信じなさい。
泥棒の言う事を信じなさい。
お人好しはカモにされるのが当たり前。
679: 匿名さん 
[2023-08-10 17:15:19]
>>678 マンション検討中さん
マンション管理士を管理会社に置き換えると成程とうなづける。
680: 匿名さん 
[2023-08-10 20:49:06]
マンション管理士は信頼できますよ。
それだけ難易度の高い資格だからね。
681: 匿名さん 
[2023-08-11 09:44:06]
>>680 宮爺さん
>マンション管理士は信頼できますよ。
>それだけ難易度の高い資格だからね。

「難易度の高い資格を持っている ⇒ 信頼できる」
この論理を詳しく説明していただけませんか?
682: 匿名さん 
[2023-08-11 17:20:54]
難易度の高い資格を持てない⇒681匿名さん⇒マンション管理士に対する僻み⇒信頼できない。
683: 匿名さん 
[2023-08-11 18:56:26]
>>682 匿名さん
>難易度の高い資格を持てない⇒681匿名さん⇒マンション管理士に対する僻み⇒信頼できない。

マンション管理士は、いつも他人をこのように見ているのですか?
684: 匿名さん 
[2023-08-11 19:16:50]
>>683 匿名さん
そんなことないと思うよ。
もう一度、よく読んでご覧。
誰かを特定している。
685: 匿名さん 
[2023-08-11 19:24:49]
>>684 宮爺さん
>そんなことないと思うよ。
>もう一度、よく読んでご覧。
>誰かを特定している。

説明をするのに、「誰かを特定」する必要がありますか?
686: 購入経験者さん 
[2023-08-11 20:07:44]
商売敵のマンション管理士をネットで叩くだけの人生って終わってると思うよ
687: 匿名さん 
[2023-08-11 22:14:47]
>>685 匿名さん
⇒681匿名さんは残念な方だ。
どうして残念かというと、マンション管理士に対して異常なまでの妬みを持っている。
この異常さは本人では気づいていない。
だから、
>マンション管理士は、いつも他人をこのように見ているのですか?
などの間の抜けた質問しかできない。
688: 1・2号館 
[2023-08-11 22:43:10]
>>687 宮爺さん

恥を晒すのはいい加減にしてください。
689: 宮ババー 
[2023-08-12 08:31:23]
どうしてマンションに関与するマン管士、管理主任者って品性下劣なのでしょうか?
690: 通りがかりさん 
[2023-08-12 13:19:21]
マンション管理士が難関資格で妬まれるなんて聞いた事もない。難関資格でもないし妬まれる心配は皆無。
むしろバカでも取れるカンタン資格として軽んじられてバカにされている。これ現実。
691: 匿名さん 
[2023-08-12 16:49:26]
宮爺が命題の真偽を説明できないことはよくわかった。
692: 匿名さん 
[2023-08-12 17:01:53]
>>691 匿名さん
管理会社はどうなの?
693: 匿名さん 
[2023-08-12 17:46:10]
>>692 匿名さん

管理会社がどうかしましたか?
694: 評判気になるさん 
[2023-08-12 18:20:43]
>>693 匿名さん

しっかり見張ってないと
マンション管理会社も
マンション管理士も
マンションの寄生虫になる
695: ん 
[2023-08-12 19:09:17]
>>690 通りがかりさん
受けて設けても不合格の連続で受からないと
わかった時点から合格者に対してけなしが始
まるあほ理事長もいる。
受かってからの批判は受ける値打ちはある。
俺は受かっているが大した資格ではないと思
っている。
696: 匿名さん 
[2023-08-12 19:10:25]
>>694 評判気になるさん
つまり、寄生虫同士の熾烈な争いがこのスレで展開されているわけですね。
盆休みを返上して・・・
697: マンション検討中さん 
[2023-08-13 10:52:08]
>>695 んさん
大学の建築学科を出ても一級建築士も合格できないおバカさんでもマンション管理士なら合格できるのは周知の通りです。
698: 宮ババー 
[2023-08-13 12:06:39]
管理主任者資格があれば、下駄を履かせてくれる制度。税務、建築、法律、マンション管理に精通しているが、マン管士、との売り込みだったけど、識字能力ない住民に嘘の説明する程度。ttps://www.agaroot.jp/mankan/column/apartment-manager/
699: マンコミュファンさん 
[2023-08-13 14:08:52]
>>698 宮ババーさん

マンション管理士=役立たず

マンション管理士の資格は「役に立たない」「意味ない」などの声を聞いたことがあるのではないでしょうか。

マンション管理士の資格取得を検討している方にとっては、このような意見をきくと不安になってしまうかと思います。
700: 宮孫 
[2023-08-13 14:30:56]
管理会社=詐欺師集団
管理会社=マンション管理士会=寄生虫
管理会社=僻み集団
こんなところで折をつけては?
701: eマンションさん 
[2023-08-13 14:48:55]
おそ松マンション管理士は大学は建築学科を出たそうです。
それでも一級建築士の試験に落ちたそうです。
本当にお粗末ですね。
お粗末マンション管理士ですね。
702: マンコミュファンさん 
[2023-08-14 15:07:52]
>>701 eマンションさん

建築学科でても一級建築士に合格できない(笑)
703: 宮ババー 
[2023-08-14 16:16:05]
所詮B級のゴミ、掃除屋が管理会社。それに寄生する輩がマン管士。
どちらにしても、どうでもよい資格。
704: マンション掲示板さん 
[2023-08-14 18:00:54]
>>703 宮ババーさん

マンション管理士って社会から必要とされていないし、期待もされていない
705: マンション検討中さん 
[2023-08-15 16:47:59]
マンション管理士は馬鹿でも取れる簡単資格

建築学科でても一級建築士を取れない馬鹿でも合格できる
706: 宮ババー 
[2023-08-15 17:45:18]
区分所有法の建前から、なぜマン管士に依頼しなければならないか、理解できない。
区分所有法の、人格なき社団の位置付を何とかしなければ。
707: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-16 14:38:00]
>>705 マンション検討中さん
建築学科でて一級建築士も取れないバカなんているの?
708: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-16 14:49:39]
>>706 宮ババーさん

マンション管理士は社会から必要とされていないんですね?
709: 匿名さん 
[2023-08-16 20:03:42]
>>706 宮ババーさん
悪徳管理会社がはびこる間はマン管士は天敵となって、自然界のバランスを必要とされる。
710: 匿名さん 
[2023-08-16 21:28:21]
分譲マンションに住むためにマンション管理士の勉強をしてください。快適ですよ。
711: マンション検討中さん 
[2023-08-17 13:43:19]
>>709 匿名さん
マンション管理士も悪徳が多い。
712: 匿名さん 
[2023-08-17 16:54:46]
>>711 マンション検討中さん
マンション管理士は会計にはタッチしないからまだかわいい。
713: 名無しさん 
[2023-08-18 14:30:37]
>>712 匿名さん

目クソ鼻クソ
714: 宮ババー 
[2023-08-18 15:05:21]
>>711 マンション検討中さん
悪徳であっても仕事ないから、悪事を働けない。
715: 匿名さん 
[2023-08-18 15:05:45]
人間だからいろいろだよ。
期待する方が野暮です。
デイトレでもした方がいいよ。
相手はお宅の実力に
正直に答えてくれる。
誰かの歌に人生いろいろ男も~~
716: 宮ババー 
[2023-08-18 15:07:38]
>>713 名無しさん
その通り、ネコくそ、犬くそ、毒餌の人種。
717: マンション検討中さん 
[2023-08-18 15:31:05]
マンション管理士は決して難関資格ではない
マンション管理士は馬鹿でも取れる簡単資格


建築学科でても一級建築士を取れない馬鹿でも合格できる
718: 匿名さん 
[2023-08-18 17:09:07]
>>717 マンション検討中さん
そうかな?
10人の内、9人は不合格者になる。
717も9人の仲間じゃないの?
***の遠吠えはみっともないよ。
719: 通りがかりさん 
[2023-08-18 17:16:42]
>>718 匿名さん

10人の内、9人は不合格者になる。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

そもそも受験者のレベルによる
合格率で単純に判断するのは間違い
受験者のレベルが低いのは確か
合格率が低い=難関 ではない
720: 匿名さん 
[2023-08-18 17:25:24]
>>719 通りがかりさん
管理会社で必要な管理業務主任者と間違っているのじゃないの?
バカでもちょんでも合格するらしいからね。
管理会社担当者のレベルの低さはこの資格が原因らしい。
721: 匿名さん 
[2023-08-18 18:31:11]
>>719 通りがかりさん
東大、京大、阪大、東工大、一ツ橋、等の大学は選りすぐり受験生だから競争率は低い。たまにはバカ記念受験生が紛れ込んではいる。

722: 匿名さん 
[2023-08-18 19:13:03]
管理業務主任者は合格してもマンション管理士には不合格のやつが数多くいるらしい。
管理会社によってはその資格で給料もかなり違うらしい。
そうなると、能力的にはマンション管理士>管理業務主任者となり、管理会社のフロントはクソ同然となる。
723: マンション検討中さん 
[2023-08-19 12:28:31]
>>721 匿名さん
全く、その通りですね。
このクラスだと倍率は3倍以下ですね。
ただ芝浦工業大学卒の馬鹿には理解できないと思います。
724: 匿名さん 
[2023-08-19 13:49:41]
MARCHと芝工大はそんなに偏差値かわらないんじゅないの。
どちらもたいした偏差値ではないけどね。
725: 匿名さん 
[2023-08-19 14:17:24]
集約すると、マンション管理士試験にも合格できない管理会社フロント連中はクソみたいな存在というわけですね。
となると、クソみたいな連中に管理をまかせておけないから、マンション管理士が必要だというわけですね。
726: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-19 17:02:56]
>>725 匿名さん
マンション管理士さん
お疲れ様???
727: 買い替え検討中さん 
[2023-08-19 22:32:57]
>>725 匿名さん
その通り。もっともらしく金取りするために、理屈をつけているのが、管理主任者。
実務経験なしに知ったかぶりに動いているのが、マン管士。資格持っているだけで問題意識もない連中。
728: 匿名さん 
[2023-08-20 10:52:33]
管理会社にはマンション管理士の有資格者がごまんといるよ。
有資格者が一番多いのが管理会社だよ。
729: 匿名さん 
[2023-08-20 11:44:45]
マンションではマンション管理士は警戒されているというか
あまり必要な資格ではないということ。
マンション管理では一番詳しい有資格者なんだけどね。
730: 匿名さん 
[2023-08-20 12:00:59]
マンション管理士の資格をたかめなくちゃね。
国交相は頑張ってね。
731: 匿名さん 
[2023-08-20 13:46:11]
国交省はマンション管理士の活躍を期待して
頑張ってはいるよ。
732: 匿名さん 
[2023-08-20 20:11:10]
重松マンション管理事務所には数多くのマンション管理士の
有資格者がいるんですね。
733: 買い替え検討中さん 
[2023-08-20 21:27:39]
>>731 匿名さん
管理主任者がいないと管理業を営めないが、マン管士がいなくとも開業できる。
こんな資格取得して、何ができるのか?
国交省の再就職組の家元制資格じゃないのか?
こんな資格なら、行政、司法書士のほうが食える資格。
734: 匿名さん 
[2023-08-21 13:51:45]
資格では今はくえないんだよ。
親からの継続でないと顧客がいない。
735: 評判気になるさん 
[2023-08-21 14:20:34]
>>727 買い替え検討中さん

全くその通りですね。
736: 通りがかりさん 
[2023-08-22 15:36:35]
マンション管理士をやたら持ち上げてる人は売れない食えないマンション管理士にしか見えない。
737: 匿名さん 
[2023-08-22 21:06:32]
マンション管理士は難しい国家資格だからね。
マンション管理に関しては最強の資格だよ。
738: 評判気になるさん 
[2023-08-25 11:23:49]
>>736 通りがかりさん

全くその通りですね。
739: マンコミュファンさん 
[2023-08-25 11:24:21]
>>737 匿名さん

マンション管理士をやたら持ち上げてる人は売れない食えないマンション管理士にしか見えない。
740: 買い替え検討中さん 
[2023-08-25 12:04:18]
>>737 匿名さん
どこが違う難しい黒化資格なんだよ?
ブラック見え見え、オキバリヤス。
741: 評判気になるさん 
[2023-08-25 12:22:46]
>>737 匿名さん


マンション管理士は馬鹿でも取れる簡単資格

建築学科でても一級建築士を取れない馬鹿でも合格できる
742: 職人さん 
[2023-08-26 01:38:06]
Q管理費の下げ方を教えて

Aネットの「マンション管理費 削減」などで検索。ある程度、実績を公表している信頼のおけそうな業者に依頼。管理組合とコンサルで話し合い、希望する管理の条件で複数の管理会社に見積もりを依頼(この作業はコンサルがやってくれる)。一般的なマンションで管理費の高さが問題になっていれば、コンサルを使った改革で、おそらく一般的なマンションで平米単価200円前後の水準までには下がるでしょう。値下げの原資は管理会社の利益なので、マンション管理の質には影響しません。管理会社の利益を削るかどうかが、管理費減額改革の本質です。

Q収支項目書を見て現行の管理会社に項目別に値下げ要請をするのではないの?

A(笑)そんな面倒なことしません。細かい内訳が知りたければ、コンサルを通して他社から上がってきた見積もりを確認すれば、どの項目が値段が下がるかは確認できますよ。

Q管理費の値下げを現行の管理会社に依頼しても意味がないと?

A現行の管理会社に相談すると、値下げではなく、サービスカットに誘導されてしまいます。そうすれば管理会社の利益率は変わらないからです。管理会社が嫌がるのは他社との価格競争に晒されることです。だから収支項目の話に誘導したいのです。とにかく管理会社は他社の比較をされたくないんです。

Q サービスの質が下がるのでは?

A 下がりません。マンション管理の実行部隊は管理会社ではなく、関係のある事業会社が担っていて、管理会社はその中抜きをしているだけです。この中抜き部分にあたる中間マージンやバックマージンが相見積もりによる競争原理で値下げの原資になります。したがって、業務やサービスの質には影響しません。そもそも、納得のいく条件を提示して見積もりを出しているので、契約が成立して期待外れなら、それはリプレイスによる問題ではなく、契約不履行の問題です。

Q現行の管理会社に管理費の値下げを相談するとどうなるの?

Aこれこそ、管理の質が下がります。例えば「管理人の勤務日を減らすと管理費は安くなります」などと、言われサービスの低下につながります。当然ですよね。サービスをカットすれば管理会社にとっては利益率は下げずに済みますから。

つまり、管理費の値下げは、「管理会社の利益を削る値下げ」と、「サービスをカットする値下げ」があります。現行の管理会社に丸腰で相談しても、サービスカットに誘導されるだけです。「他の管理会社はこの値段でやってくれるけどどうする?」となって、初めて管理費値下げの交渉になるのです。

Qサービスカットと値下げは違うの?

A例えば50インチのTVを値下げしてと言われて、30インチなら安いよと言われても、値下げとは言いませんよね?でもこの50インチのTVが他所ではもっと安く売ってたと言われれば、50インチのTVを安く売ってくれるかもしれません。これが、コンサルを使った他社の見積もりを交渉材料にできるということです。

Q管理費ではなく管理委託費を下げるのでは?

A管理委託費は管理費を構成する一つでしかありません。光熱費を除く、その他の外注費からも管理会社にバックマージンが入っているので、それら業者も見直す必要があります。もちろん、コンサルを使った見積もりでは管理組合はそんな面倒なことをする必要はなく、見積もり依頼を受けた管理会社が契約業者を見直して、管理委託費や外注費が含まれた、見直された管理費の見積もりを出してくれます。

Qコンサルは高いんでしょ? 

Aコンサルは安くなった管理委託契約が締結された段階で発生します。コンサルに依頼して見積もりを出してもらうまではタダです。見積もりや新しい委託内容を見てから「やっぱやめた」であれば無料です。つまり、管理費が実際に下がるかどうか、それを確認するまでの段階までお金はかからず、ノーリスクです。また、費用も減額された管理費の差額1年分、もしくは半年分が一般的な相場です。つまり管理組合からみれば、新たな持ち出しはなく、新たな契約の半年経過後、もしくは1年経過以降は管理費が安くなります。一方で、何もしなければ、もちろん高いままです。収支項目ごとにいちいち理事会で見積もりをとる煩雑な作業をして現行の管理会社に相談しても、現行の会社との契約が前提であれば、おそらく断られる可能性も高いでしょう(現行の会社との契約が前提なら、管理組合も受け入れざるを得なくなるため管理組合は強気に出れない)。そうなれば、結局管理費は高いままです。

A 収支項目で交渉 
=いちいち、複数の管理項目のさらに複数の会社を一から探して見積もりを取る作業を理事が行う。かなりの事務作業が必要になる。しかし、交渉先が現行の会社との契約維持前提だから、強気にも出られないので効果は限定的。管理組合にとっては他の会社の選択肢がないから、値下げを断られても仕方のない状況

B コンサルに依頼
=電話一本で見積もりを依頼できる。あとはコンサルが複数の他の管理会社から見積もりを取ってくれる。競争原理が働くので価格競争で安くなる可能性が高い。費用は高くて年間の減額できた費用なので、新たな持ち出しはなく、1年目はコンサルの費用の支払いに充て、2年目以降はずっと安くなる。

つまり、仮に管理費の減額余地があった場合でも、Aは理事会の負担や苦労の割に現行の管理会社に断られ、失敗して管理費減額の目的を達せられない可能性が高く、直接他社から見積もりを取ることで市場競争原理が生かせるBの方が管理費削減の目的は達成される可能性が高い。当然、コンサルのコストを考えても、確実性の高いコンサルに依頼した方が良いとなる。

また、コンサルに依頼するだけなら無料であるから、どの程度、下がるのか確認するだけなら全くリスクがないので、どう考えても管理費が高いと感じているならまずはコンサルなどを通して見積もりをとって適正価格を把握した方がいい。

なお、「管理委託費が!」「収支項目が!」という人は管理会社の回し者の粘着荒らしなので気にされませんよう。

荒らしは削減される対象の分母を減らしたいので、管理委託費など一部の項目に削減対象を減らしたいのです。価格競争による値下げをしたくないので、収支項目を見ての管理会社の利益率が減らないサービスカットによる引き下げに誘導したいのです。

また、荒らしが主張する「項目別の相場を提示して現行の管理会社に交渉」は、項目別の相場はそもそも調べようがありません。例えば40階タワマンのエレベーター保守費の相場など、ネットを調べてもどこにも載っていませんし、仮に事例があっても、それは「相場」とは言えません。それでも荒らしは。存在しないデータでも「考えろ」と言ってきます。まともじゃないですよね。荒らしが言う、「項目を相場で交渉」は相場を知る術がないので、そもそも誰もできないでしょうw 
743: 通りがかりさん 
[2023-08-27 15:08:11]
マンション管理士なんて全く使えない
744: 買い替え検討中さん 
[2023-08-27 17:01:16]
>>743 通りがかりさん
何か進展ないの?
使えないのは確定。狡猾なのも確定。
745: 匿名さん 
[2023-08-27 18:07:05]
>>744 買い替え検討中さん
それだけの能力があればこんなスレでぼやいていないよ。
746: 名無しさん 
[2023-08-27 18:20:31]
マンション管理士

オワコンなんですね(笑)
747: マンション検討中さん 
[2023-08-28 17:38:02]
マンション管理士は馬鹿でも取れる簡単資格

建築学科でても一級建築士を取れない馬鹿でも合格できる
748: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-29 13:39:39]
マンション管理士って簡単なんですね(笑)
749: eマンションさん 
[2023-08-30 16:07:58]
>>748 検討板ユーザーさん

一級建築士も取れないバカでも合格できる。
750: 買い替え検討中さん 
[2023-08-30 18:32:42]
>>749 eマンションさ
おまけ使えなく、儲けれない資格。
751: 匿名さん 
[2023-08-31 13:44:30]
>>750 買い替え検討中さん

おまけに持ってるだけでバカにされる資格
行政書士にさえバカにされるカンタン資格
752: 匿名さん 
[2023-08-31 21:29:47]
行政書士がマン管の資格を取ろうとして頑張っているんだけど
4回受験したけどまだ合格していない。
753: 買い替え検討中さん 
[2023-08-31 22:04:40]
>>752 匿名さん
ミニ弁護士と最近言われるようになった資格、行政書士。
昔仕事がなく、免許証の書き換えに行くと、和文タイプで書類作ってくれた。
最近は、外国からの滞在者が多く、入管の仕事が増えた。
元々字の書けない、読めない時代の資格。弁護士も本人訴訟73%の時代。
訴訟代行のできない、マン管士は淘汰されている。
754: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-31 23:00:27]
>>752 匿名さん

マンション管理士が行政書士の資格を取ろうとして頑張っているんだけど16回受験したけどまだ合格していない。
755: 匿名さん 
[2023-09-01 13:31:21]
行政書士がマンション管理士の資格を取ろうとして
20回受験したけどまだ合格していない。
756: 評判気になるさん 
[2023-09-01 14:17:40]
>>755 匿名さん

マンション管理士が行政書士の資格を取ろうとして頑張っているんだけど36回受験したけどまだ合格していない。
マンション管理士ってバカが多いって本当だな(笑)
757: 匿名さん 
[2023-09-01 20:31:21]
>>756 評判気になるさん
お前はマンション管理士とか行政書士の資格を
もってるのか。
持ってればばかということなんだろう。
758: マンション検討中さん 
[2023-09-01 22:29:27]
目クソ鼻クソ
759: 匿名さん 
[2023-09-02 10:48:06]
ここの事務所にはマンション管理士の有資格者がいっぱいいます。
頑張ってください。
760: マンコミュファンさん 
[2023-09-02 14:42:31]
一級建築士を取れないバカでもマンション管理士なら取れる。
頑張ってください。

761: 匿名さん 
[2023-09-02 15:21:04]
自己が居住するマンションの管理組合での役員就任等が、マンション管理士のあるべき姿ではないだろうか。


・「マンション管理士の業務についてのアンケート調査結果の概要
平成30年6月1日 公益財団法人マンション管理センター」より。

※マンション管理士としての活動とは、管理組合等への助言・指導・その他の援助業務を指し、管理会社等の社員としての業務や自己が居住するマンションの管理組合での役員就任等は含まない。
762: 匿名さん 
[2023-09-02 15:48:34]
>>761 匿名さん
そうは思わない。
マンション管理士は相応の報酬を受けて活躍すべきです。
その為には、管理業務主任者の資格を取り、管理会社を個人事業主として設立すればいい。
クラセルなどのマンション管理ソフトを縦横無尽に活用し、管理会社としての報酬を管理組合からいただくことで、双方がウィンウィンの関係が持続できる。
規存の管理会社にない、組織を持たない管理会社として活躍してほしい。
763: マンション検討中さん 
[2023-09-02 18:33:26]
>>762 匿名さん
マンション管理士は個人のモラルに依存する。
良いマンション管理士もいれば、悪いマンション管理士もいる。素人に見分けられるとは思えない。
見分けられる玄人は、そもそもマンション管理士など必要としていない。
つまり制度そのものが大きな欠陥を内包している。
764: 匿名さん 
[2023-09-02 19:15:58]
>>763 マンション検討中さん
>良いマンション管理士もいれば、悪いマンション管理士もいる。
それは管理会社も同じ。
悪徳管理会社となると手におえない。
全てをブラックボックス化して犯罪を隠してしまう。
個人事業主ではそこまでの能力もないし、技量もない。
悪い噂がたてば命取りとなる。
組織運営のための多大な中間マージンも必要とはしない。
まずは、現行管理費を半分にするくらいの組合運営予算を提案し、実績をつくりながら地域の管理組合に浸透させていけばいい。
普通にやれば、既存の管理会社には必ず勝てる。
どうしてやらないのか、一歩踏み出せば思ったよりは難しくはない。
765: 匿名さん 
[2023-09-02 19:24:19]
管理業務主任者程度の知識で管理会社を運営されたのでは、管理組合もたまったものではない。
個人事業主として管理会社を経営するなら、最低でもマンション管理士程度の知識は必要です。
そういう意味ではマンション管理士の役割は大きい。
管理業務主任者程度の資格ならうちのポチでも取れる。
766: 匿名さん 
[2023-09-02 23:09:11]
マンション管理士が、管理会社で研修するということでしょうか?


「第3回 今後のマンション政策のあり方に関する検討会 議事要旨」より。

・ マンション管理士試験に合格してマンション管理士として登録しただけでは、法令の知識はあるが、実務の知識は不足しているため、やり方は難しいかもしれないが、実務に直結した研修を充実化する必要があるのではないか。
767: 匿名さん 
[2023-09-03 06:15:59]
マンション管理の担当者(フロント)の知識として、最低限、マンション管理士程度の知識が必要だということです。
実情では、余りに現状のフロントレベルが低く、直面する個々のマンション管理の諸問題に対応できていない。
フロントのレベルを上げるには、フロントに相応の対価が得られる環境が必要であり、そういう環境を実現させるためには、組織化された従来の管理会社よりも、フロントが個人事業主となり、無駄な経費をカットして、マンツーマンでマンション管理に当たる環境です。
例えば、医療界のマイドクター制度があります。
実務知識についてはマンション管理ソフト等を活用した研修が必要ですが、その制度に関しては国がバックアップすればいい。
劣悪な環境では優れたフロントは育たないし、むしろ、犯罪の温床となりかねない。
フロント自身が自らの責任感と使命感を持てる環境が必要です。
そのためには従来の管理会社は必要なく、新しいスキムの中で、新しい管理会社の出現が望まれています。
勿論、すべての物件が彼らの手に負えるかというと限界もあります。
そこは適材適所で対応していくべきです。
マンション管理業界のマイドクター制度をもっと普及させるべきです。
マンション管理士試験も合格できない個人事業主が巷に溢れています。
医師国家試験にも合格できない人間が、その知識を持って個人病院を開院しているようなものです。
組合員が管理士資格を取って対応すべきだとの意見がありますが、継続性を考えると、むしろ、マンション管理を破綻させかねない。
そういう考えは捨てたほうがいい。
勘違いしてもらっては困るのは、管理会社の個人事業主となるために、管理士試験はキリの資格であり、そこが出発点でしかないということです。
768: 匿名さん 
[2023-09-03 06:30:55]
>>767 匿名さん
訂正
新しいスキム⇒新しいスキーム
769: 匿名さん 
[2023-09-03 08:40:26]
個人事業主による管理会社設立の最低条件として、マンションみらいネットへの物件登録と定期的な更新を義務化すればいい。
770: 匿名さん 
[2023-09-03 08:59:33]
マンションみらいネットの物件登録内容を見て、個人事業主による管理会社の能力や信頼度を見極めることが可能になる。
見極めができることで、管理組合による管理会社選択時の参考資料ともなる・
また、個人事業主による管理会社同士の情報交換にもなるし、研鑽へのお手本ともなる。
組合資料等のブラックボックス化を防ぐことも出来る。
現在の管理会社運営ではブラックボックスが余りに多く、健全な組合活動を妨げ、悪意の人間による違反行為を助長している。
771: 匿名さん 
[2023-09-03 10:04:10]
マンション管理適正化法によるマンション管理士の位置づけ(第2条5項)は、あまりに曖昧で実務からかけ離れている。
彼らの宙ぶらりんな扱われ方は同情せざるをえない。
誇りをもってマンション管理に参画するためには、助言などとは言わず、彼らがマンション管理の第一線に立ってマンション管理を運営していくべきです。
彼らの能力を現場で生かすことで、管理組合運営を側面から支え、その見返りの報酬を得ることで、マンション管理士も達成感を味わえる。

例えば、個人事業主として管理会社を運営する場合、マンション管理士資格者証を必須条件とすべきです。
管理業務主任者みたいに資格者証制度を設け、マンション管理士が管理会社運営に参入しやすい環境を整え、その適正判断については都道府県が監視して出来の悪いマンション管理士はその資格者証を返納するとかの措置を取ればいい。

数多くのマンション管理士が中途半端な状態で埋もれています。
助言などの曖昧な特権だけでは彼らの才能を押しつぶしているのが、現在の管理適正化法です。
何年か後に、間違いなく押し寄せてくる管理不全マンション問題に彼らを生かす手立てが必要です。
772: 匿名さん 
[2023-09-03 11:28:55]
管理会社のフロントが管理業務主任の資格をもって
いないのは、マンション管理のプロとしては恥ずかしい
ことなんだが、それさえも意識していないんだろうね。
773: 1・2号館 
[2023-09-03 14:45:31]
スレ主旨に関係なし!
774: 通りがかりさん 
[2023-09-03 15:48:10]
匿名さん
連投ご苦労様です。
どうしてもマンション管理士は素晴らしいって言いたいんですね。
お気持ちは分かります。
でも以下の現実は知っておいてください。

マンション管理士は全く必要とされていない
775: 匿名さん 
[2023-09-03 17:33:40]
>>774 通りがかりさん
鈍感な方ですね。必要とされていないから必要とされる環境を提案しているのですよ。
マンション管理士が素晴らしいのではなく、管理業務主任者程度の素人知識でフロント処理されている管理組合は可哀想だといっているんです。
管理業務主任者は管理会社の小間使いであって、管理組合の総会支援や理事会支援できるだけの能力もなく、支援としての役割を果たしていない。
そこに、マンション管理の問題点が集約されている。
元々、能力も学力もない管理業務主任者という資格は必要ないですね。
まだ、マンション管理士のほうがましです。
776: 匿名さん 
[2023-09-03 19:44:36]
マンション管理士も監理業務主任の資格もマンション管理を
していく中においては必要な資格です。
777: 匿名さん 
[2023-09-04 11:09:00]
>>775 匿名さん
マンション管理はそんなにむずかしいことはないですよ。
一番難しいのが、住民の苦情です。
778: 買い替え検討中さん 
[2023-09-04 12:09:17]
>>775 匿名さん
同情は不要。
識字能力があれば、不要のマン管士制度。
マン管士のカモにされるのは、人格なき愚民。
779: 匿名さん 
[2023-09-04 16:53:01]
>>778 買い替え検討中さん
ポチでも受かる管理業務主任者はどうなの?
780: 評判気になるさん 
[2023-09-05 00:49:01]
真面目なマンション管理士も多くいるけど、重松マンション管理士のように区分所有法を無視して理事会にべったりの意見を言う人もいるんですね。びっくりです。
781: 職人さん 
[2023-09-05 01:22:01]
>>780 評判気になるさん

管理士を使わずマンション管理費を安くするにはどうしたらいいですかね。
782: 匿名さん 
[2023-09-05 06:26:37]
>>780 評判気になるさん
だったら、法令違反でやり返す能力はないの?
管理業務主任者では無理か。
783: 匿名さん 
[2023-09-05 10:46:45]
マンション管理士は使ってもいいが、いつも使う必要はない。
弁護士も同じだよ。
784: 匿名さん 
[2023-09-05 11:51:51]
管理業務主任の資格と、マンション管理士の資格とは自ずと
その使途にちがいがある。
ただ、管理会社のフロントとしては、管理業務主任の資格ぐらいは
もっていて欲しいね。マンション管理のプロなんだから。
785: 匿名さん 
[2023-09-05 12:34:58]
ここの事務所にはマンション管理士の有資格者が多い。
当然管理業務主任の資格も一応もっているだろう。
786: 匿名さん 
[2023-09-05 13:53:13]
マンション管理士の有資格者が営業としての
活躍が難しいといわれている中で良く頑張って
おられると思います。
応援しています。
787: 匿名さん 
[2023-09-05 15:43:28]
マンション管理士の活躍の場でいえば、国交省もかなり
気にはしています。
788: 匿名さん 
[2023-09-06 11:42:04]
長寿命化工事を実施しているマンションに対して、固定資産税の
還付があるが、そのしょうめいとかも建築士やマンション管理士の
証明があればいいことになっている。
789: 匿名さん 
[2023-09-06 20:44:49]
認定の条件の一つに、令和3年以前に修繕積立金の値上をした
マンションは適用除外となっているがおかしいのでは。
790: 匿名さん 
[2023-09-07 10:18:25]
それらについては、今秋再検討されるということです。
791: 匿名さん 
[2023-09-07 10:42:22]
長寿命化工事を行うマンションについては、固定資産税の
還付がおこなわれるということだね。
固定資産税の評価額の1.4%の2分の1から6分1だよ。
792: 匿名さん 
[2023-09-07 11:27:29]
固定資産税の還付が認められるかどうかは
行政の担当者次第。
793: 匿名さん 
[2023-09-07 11:46:05]
固定資産税の還付条件はあっても、それを理解しているのは
担当者だしね。
上司はただ印鑑を押すだけだろうし。
794: 匿名さん 
[2023-09-07 13:19:01]
担当者はいきなりマンション管理のことを勉強しなければ
ならなくなったからね。
795: 買い替え検討中さん 
[2023-09-08 10:50:05]
>>779 匿名さん
マンション管理業協会が、管理主任者の資格管理の団体。
国交省の再就職者と加盟する管理会社の団体。
加盟管理会社の社員は、誰でも合格できるのでは?
高額の加盟金を支払って、厳格に試験をすれば、加盟会社が減る。
まだ、主任者。マン管士は、士業。倫理規定があります。変なマン管士は、懲戒申請をしましょう。
796: 匿名さん 
[2023-09-08 12:02:26]
>>792 匿名さん
>固定資産税の還付が認められるかどうかは
>行政の担当者次第。

>>793 匿名さん
>固定資産税の還付条件はあっても、それを理解しているのは
>担当者だしね。
>上司はただ印鑑を押すだけだろうし。

マンション管理士としての意見ですか?
797: 匿名さん 
[2023-09-08 20:32:16]
だったらどうなの。
関係ないけどね。
798: 匿名さん 
[2023-09-09 13:41:03]
ここの事務所はマンション管理士がやっている会社としては
成功の部類に入りますね。
これからも頑張ってください、応援しています。
799: 匿名さん 
[2023-09-09 14:36:04]
>>789 匿名さん
>認定の条件の一つに、令和3年以前に修繕積立金の値上をした
>マンションは適用除外となっているがおかしいのでは。

>>790 匿名さん
>それらについては、今秋再検討されるということです。

そのような予定はありません。
800: 匿名さん 
[2023-09-10 20:10:00]
認定の条件は地方の行政が決めれば
いいことだからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる