日本エスリード株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「エスリード豊中 中桜塚ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 中桜塚
  6. 4丁目
  7. エスリード豊中 中桜塚ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [ 30代] [更新日時] 2016-10-22 00:58:56
 削除依頼 投稿する

エスリード豊中中桜塚について情報交換しませんか。
住環境や子育て環境は、便利そうでいいなって思ってます。
プランや建物はどうでしょうか。建設会社や管理会社のことも知りたいです。

どうでしょうか。

公式URL:http://www.eslead.co.jp/house/nakasakurazuka/

所在地:大阪府豊中市中桜塚4丁目67番(地番)
交通:阪急宝塚本線 「岡町」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.20平米~92.91平米
売主・事業主:日本エスリード
施工会社:大末建設
管理会社:エスリード管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-29 11:35:12

現在の物件
エスリード豊中 中桜塚
エスリード豊中 中桜塚
 
所在地:大阪府豊中市中桜塚4丁目67番(地番)
交通:阪急宝塚本線 岡町駅 徒歩11分
総戸数: 42戸

エスリード豊中 中桜塚ってどう?

41: 匿名さん 
[2016-06-21 07:56:14]
建築が終わっても売れないのなら安くなることもあるようですね。公式ホームページに掲載されることもあるので、チェックしてみるのがいいような気がします。

今は5期分譲開始。ただ、新学期に間に合いますと書いてあるので最後のアップは2016年3月ごろ?それを考えると、直接、値引きしているかを聞いてみるのもよいのかも。

2LDK~4LDK。ルーフバルコニーがついている間取りもあっていいですね。Jの2LDKなのに92.91㎡の間取りは個人的に気になります。LDKが23畳で本来洋室になる部分をLDKにつなげています。フリールームもあるし、LDKを広くしちゃってもいいような気がしますね。
42: マンション検討中さん 
[2016-06-21 21:01:08]
あとどれくらい残ってるんでしょうか?
モデルルームにも行き気にはなってるのですが少し安くなってるのなら考えたいです。
43: 匿名さん 
[2016-06-24 18:23:21]
徒歩11分ですが、途中には信号や坂道はありませんか?
44: マンション検討中さん 
[2016-06-24 19:53:37]
>>43 匿名さん

駅からは岡町商店街の中を通って行くので買い物できるし屋根があるので途中まで濡れずに帰れます。
商店街を抜けたら176号線に出るのでそこに歩者分離の信号がありますが道はほぼフラットですね。
45: マンコミュファンさん 
[2016-07-10 10:14:54]
隣の古い一軒家が壊されてましたね。
新たに一軒家が建つのでしょうか。
46: マンション検討中さん 
[2016-09-09 09:13:06]
そろそろ完売ですかね。
残り物に福があるかな?
行ってみよう!
47: 匿名さん 
[2016-10-22 00:58:56]
あと何件くらい残ってるんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる