株式会社大京 本店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ光が丘レジデンスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 谷原
  6. 1丁目
  7. ライオンズ光が丘レジデンスってどう?
 

広告を掲載

ビギナーさん [ 30代] [更新日時] 2016-11-01 00:18:20
 削除依頼 投稿する

ライオンズ光が丘レジデンスについての情報を希望しています。
落ち着いた住環境でいいなと思いますが、どうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MN130106/index.html

所在地:東京都練馬区谷原1丁目1707番2、1708番
交通:都営大江戸線 「光が丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~3LDK
面積:62.02平米~75.10平米
売主:大京 本店
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-20 13:18:59

現在の物件
ライオンズ光が丘レジデンス
ライオンズ光が丘レジデンス
 
所在地:東京都練馬区谷原1丁目1707番2(地番)
交通:都営大江戸線 光が丘駅 徒歩15分
総戸数: 40戸

ライオンズ光が丘レジデンスってどう?

67: 匿名 
[2016-05-30 00:16:28]
>>66さん
つまり「他の物件より条件が悪い」と条件の悪い部分については買う前に説明があったんですよね?
その条件の悪さについては主観の問題、そして事前に自分でも確認できる内容ですよね?
買う側を無視した売り方してますかね?

大きな買い物をするのだから、買う側がもっと慎重に購入すればよかったのではと思うのですが、言えない部分で「嘘つき」と言いたくなるくらいの何かがあったのでしょうか?

もし書かれた部分の内容がメインなのだとしたら、失礼ですが入居者のレベルがこのくらいなのか、、、っと正直買うのをためらいますよね。。。

販売開始から1年も経たずに残り2戸ですから、ふつーに売れてるくらいの話では?
そこまで売れ残ってる感じはしませんけど、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる