大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

引き続き大阪市内の住環境に関する情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2006-08-21 21:27:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2

28: 匿名はん 
[2006-08-24 06:32:00]
>27
そうですね。そんな感じかな。
ところで、市内の良好な住宅地(都心型ではなく)として、必ず帝塚山や北畠の話題が出ます。
私も子供から高校生まではその付近で育ったので思うのですが、雰囲気のあるお店とか昔からの
特徴のあるお店が減ったような気がします。また、お洒落なお店の経営が悪化している事例が
多いような気がします。例えば、「しぇそわ」という仏料理店に長い間通っていましたが、
数年前に覗いて見たら閉店していて驚いたのですが、偶然、芦屋川に移転していることを
発見しました。大阪市内に興味を持つ方、帝塚山界隈を評価する方もおられる一方、住居と
ちょっと洒落たお店の混在する住宅地としては、どんどん劣化しているように思うのですが、
何故なんでしょうか?大阪市内にはそのようなものを求めてはいけないのでしょうか?
大阪市内の住民はそのようなものには敬意を表さない(大切にしない)のでしょうか…
企業経営者の邸宅や大企業の社宅が減ったから?女子大がなくなったから?
大阪市内を支援したい私には、ちょっと残念です…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる