マンションなんでも質問「布団選び」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 布団選び
 

広告を掲載

迷羊 [更新日時] 2009-09-14 11:21:24
 削除依頼 投稿する

夫の布団がかなりへたっているので、これを機に買い換える予定なのですが、布団屋さんに行っても通販でも品数が多すぎて、何を選んでよいかさっぱりわかりません。
そこで皆様の知識をお借りしたいと思います。

夫は背が高めで腰痛持ち、寝汗をかきやすいので二層式の敷布団も良いかな?と思っています。
更にハウスダストアレルギーなので、防ダニも視野に入れなければなりません。
また今のマンションの押入れは一間の幅が狭く、収納にも悩んでいます。
うちのマンションはベランダに布団を干す事が禁じられていますので、布団干しは陰干し程度の『ムアツ布団』も気になっています。

こんなものはどう?とか、これはお勧めしないとか、何でも構わないのでご意見を頂きたく思います。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-09-06 00:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

布団選び

17: 匿名さん 
[2005-10-20 02:28:00]
まあみなさんありがとうございます。低反発(海外もののテンピュールとかなんとかいう、爆発的に高いやつもこの系統ですよね)は賛否両論か。アレルギー対策も魅力的。。日干しができないだけに。
あと一般に体重の軽い人は柔らかいマットレスが向いていると聞きましたよ。どうせたいして沈まないから。

ウォータ・ジェルベッドでいまいちわからないのが、これらのベッドが「日干しできない」という条件と特にあっているのか、無関係に気持ちいいかどうかだけなのかということ。
水などの入った台みたいのの上に、フトンやマットレスが別途ついているものなのかとイメージしていますが、そのフトンやマットレスはごく普通のもの(綿など)と一緒で、日干しが必要なもの?
フトンだけ買い換えたら、乗せればそれで使えるんでしょうか。

日干しできないマンション増えてると思うけど、みんなどうしているんだろう??意外に人の話でもこまってる、って話聴きませんよね。フトン乾燥機などで対応すれば、一生日にも風にもあたらなくても大丈夫なんでしょうかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:布団選び

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる