東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んで良かった街ランキングPart1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んで良かった街ランキングPart1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-14 13:52:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区住んで良かった街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでいた街
良かった点
以上二点を含んで簡潔におながいします。

[スレ作成日時]2015-03-12 19:22:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んで良かった街ランキングPart1

614: 匿名さん 
[2015-07-25 14:56:03]
通称、麻布広尾くんです。ちなみに、>607さんは自分では無いです。サポートコメありがとうございます。

>誰も広尾の高級スーパーなんて良いと思っていません
その「誰も」は、貴方を含めた広尾麻布以外の住民という理解でいいでしょうか?
自分が広尾麻布エリアに住んでいるのは、別にスーパーが魅力的だったから、
という単純な理由だけではないですよ。そもそも立地の利便性、
六本木、銀座など都心主要部に地下鉄で数分で出られる利便性や、
駅前の明るく垢抜けた雰囲気、美味しいレストラン、至近の優秀な学校やお教室などの教育環境、
有栖川公園、自然教育園などの豊かな緑、それらが都心区にも関わらず多いという魅力。
それにプラスして、スーパーも選択肢が広いというのはオマケみたいなものですね。

普段のお茶や飲み物、お米などのかさばるものはネットスーパーで安く手に入りますから、
明治屋などで定価で割高なペット飲料などは買いません。
でも珍しいお刺身や、美味しい和牛や輸入食材にアッパーグレードのワインや飲み物などは、
やはり明治屋、ニッシンデリカ、ナショナル麻布、恵比寿三越など使い分けています。
麻布十番商店街の魚屋さんなども美味しいですし、日用品は特売などお安いですしよく利用します。
そのように、選択肢の幅が広く利便性が高い上に公園や緑が多く住みやすい。そして、
大使館なども多くセキュリティも高いという、多々のメリットがあるのが麻布広尾エリアの利点です。

もちろん他にも素敵な街は色いろあるでしょうが、個人的にこのエリアは気に入っています。
それを、

>奴らは高い買い物をすることに満足感を得ているだけ。
というような批判は全く理解できません。そのような言い方をしてしまう民度が低い方が、
この辺りには少ないというのはメリットかも?

長文失礼しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる