横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【76】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【76】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-25 12:34:07
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての76です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554685/

[スレ作成日時]2015-02-17 15:18:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【76】

931: 匿名さん 
[2015-02-24 16:50:20]
中丸子おばちゃんがバトル板で怒りのニコタマ攻撃しとるで


No.208 by 周辺住民さん 2015-02-24 10:34:54 投稿する 削除依頼


武蔵小杉の中丸子に住んでる者ですが、この間久しぶりに二子玉川行ってみました。
寒いのにちょっと足延ばして二子公園まで行ってみました。
途中ライズレジデンス一回りしました。
ライズの周りの庭は赤土がむき出しになりになり枯れた下草のなかに給水ホースが無残に野ざらし。
おまけに植栽のお粗末さをごまかすようにLEDのイルミネーションの電飾棒が無残に散乱。
人っ子一人いない玄関前の水たまりが何か哀れを呼ぶようでした。
それに公園も今日は誰もいないし、あれも区立公園の性なんでしょうかロープと石の庭みたいな境界線に区切られた殺風景な公園でした。
とっさきの名物と言われてるスタバ行きましたが今日は誰もいませんでした。
10分もアスファルトの上歩く感じで到達したところががっかりでした。
展望広場からやたらと向かいの武蔵小杉が大都会に見えてきました。
エクイブリオも今日は昼間なのに誰も入ってないしライズの一角は北風がコンクリートに吹き抜けてある光景を思い出しました。
私が北朝鮮平壌訪問した時に感じたあの荒涼としたコンクリートの高層ビル群と同じような寂寥感です。
同じ高層ビルなのに武蔵小杉は賑わいと人の温かさ感じられるのにこの違いってなんでなんでしょう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる