管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-29 11:53:49
 削除依頼 投稿する

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ

東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

2634: 匿名さん 
[2021-07-02 00:09:37]
(声)マンション修繕積立金に不安
2021/6/27 5:00 会員記事
 無職 原田眞知子(埼玉県 69)
 築約25年、40世帯ほどの分譲マンションに住んでいる。2019年に外壁などの大規模修繕を6千万円以上かけて実施したが、分譲会社系列の管理会社によると、今後もエレベーターや給排水管の更新などで数千万円の修繕が必要になるという。
 膨大な金額を聞くうち気になることがいくつもでてきた。各戸を購入した住民で構成する管理組合の規約の所在がわからない。管理会社に尋ねると管理人室に1冊あるだけという。見てみると難しい文章が並ぶ。全戸に配布して欲しいと要望すると、数万円の印刷代を請求された。
 管理組合の理事は住民が1年ごとの輪番で務めているが、建物管理の知識や経験は浅く、理事会や総会では管理会社が提案する修繕案などがそのまま通ってきた。見積もりも、管理会社は一番安価と説明するが、不要な工事も多いように思える。
 修繕積立金は既に底を突き、借り入れまでしている。このため、毎月の徴収額はこの秋から5千円ほど値上がりする。今後の修繕を考えるとさらに値上げもあり得るという。介護保険料や医療費も値上がりする中、わが家では修繕積立金の値上げが一番の脅威となっている。


↑はまさに、今後起こりそうな予感です、現在大凶アステージです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる