管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-29 11:53:49
 削除依頼 投稿する

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ

東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

2592: 大凶あす定時 
[2021-05-27 10:52:54]
>>2587 匿名さん
斜面の復旧工事を行った逗子市の議会だより
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/global-image/units/221996/1-2021030...
13ページをご覧ください。
3千7百万円の仮復旧工事費は無利子13年分割で管理組合が支払うようです。
5千万円を超える本復旧工事費には国と市の公金が充当されるようです。
被害者遺族の損害賠償請求に早く解決するよう求めており、
これを蔑ろにするなら、全額管理組合負担が当然と思いますが、
逗子市にも何か後ろめたいことがあるのでしょうか?

大京アステージが代理店のマンション総合保険に加入していると思われますが、
工事費を管理組合が分割払いするということは、今回の事故は保険対象外ということなのでしょうね。高額な保険料も役立たずなら残念です。

管理組合(区分所有者)は、管理委託していても、所有者責任は免れないでしょう。
2004年竣工から相当期間経過しており、販売主の瑕疵が立証・認定されるかも疑問です。
また、この斜面は土砂災害警戒区域指定を受けていますから、尚更、管理瑕疵を問われるでしょう。行政側も、どの程度危険性を指導していたかが問われるでしょう。

管理会社は最悪です。利益追求だけでなく、
マンション管理の専門家としての社会的責任を果たしてほしいものです。
前日に管理員が見つけた亀裂を行政側にきっちり連絡していれば、
死亡事故だけは回避できた可能性があるだけに、直後のマスコミ対応も、
責任逃れか隠蔽を画策したと受取られても仕方ない内容です。
管理組合と管理会社間でガチで争っていただき、
管理責任の所在について、きっちり決着をつけてほしいです。

さらに、その後の全国の管理委託契約の変更内容についても、
顧客である区分所有者を欺き、自社のリスク回避のみを目的としているようで、
とても残念でなりません。
忠告してもフロント担当者の口車に簡単にのせられる理事会役員にも呆れています。








管理会社に

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる