管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-29 11:53:49
 削除依頼 投稿する

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ

東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

144: 匿名さん 
[2015-06-06 15:58:55]
管理会社の問題ではない。
バイク置場の運用方法なんぞ管理組合により考え方はまちまち。
どれが正解というものでもない。
管理会社はリスクを嫌うもの。よって、杓子定規にしか物は考えられない。っていうより、そうあるべき。
理事長に直接言うなという点は疑問ではある。

確かに将来的に明け渡す旨を記載した契約にすれば事足りるが、輪番制の持ち回り理事長にそこまで頭が回るとも思えない。
また、解約の際にひと悶着あるかもしれないと考えられるため、その時にそのひと悶着に巻き込まれるであろう管理会社がそのような提案をするとも思えない。(仮に管理会社から提案した場合後々になってその責任を管理会社に取らせることが目に見えているから)

私は、某旧財閥系の現役フロントマンですが、社の方針として、我々管理会社は決議を左右したり、マンションの方向性を示すような発言は極力差し控えるべきとの指示があります。
聞かれれば答えますし、出せと言われれば他の事例もだしますが、自発的に何か発案するとそれは管理会社の誘導という事になり、その後の責任問題に発展するのを避けるためとの事。
大企業病がここにも影響を及ぼしているのだなといういい例ですが、我々としてはとても楽です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる