注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟県 「大きな森」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟県 「大きな森」ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-02-25 21:54:36
 削除依頼 投稿する

HPにはスタッフの顔がよく見えてよさそうですがアドバイスください

[スレ作成日時]2015-02-06 17:42:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新潟県 「大きな森」ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2015-05-16 19:24:37]
こことデジモのスレッドはすごく業者くさい投稿が多い気が。なんとなくですが
62: 入居予定さん 
[2015-05-16 19:34:06]
また競合他社さんがネガティブキャンペーンをしかけてきていますね 私も大きな森さんにおすすめです。隊長さんのファンっです
63: ご近所の奥さま [女性 40代] 
[2015-05-16 20:22:14]
最近はよく見かけますね。名前だけ聞くと、なにやさんなのかわからない。

こまちでやっと知りました。この会社は、永井建設と大きな森と2つやっているの?写真を見るとにている感じ
64: 購入検討者 
[2015-05-16 20:37:16]
>>60>>61
家の話しをしてください。
参加者の悪口は、やめませんか。

良い話しだと業者や関係者で反論や苦情だと他の同業者になるの?

文面や字体なんて、携帯やパソコンの自動変換で似てきませんか。

デジモさんとかどうでもいいでしょ。
66: 匿名さん 
[2015-05-16 23:48:53]
ホームページの笑顔写真やなんとか隊長とかスマイルリーダー?みたいなのがうさんくさく感じてしまうのは、私だけ?

ここで建てた方はあの笑顔もひとつの魅力なんでしょうか?
67: 匿名さん 
[2015-05-17 03:40:29]
>>61
評価の高いコメントが多くなると、必ずこういうこと言い出す人が現れますよね。
普通に評判良いだけと思いますが。。。
大きな森さんとデジモさんが人気あるということなんでしょうね。
人気があると、頭叩きたがる人間がこうやって出てくるものです。
68: 匿名さん 
[2015-05-17 08:39:30]
削除件数が多いので、実際にどんな書き込みだったのか気になります。
また時間帯を見ると、名前を変えて連続して書き込みしている方もいるような気がします。
良い点も悪い点も情報交換する場ですので、前向きな内容の情報提供をお願いします。
69: 匿名さん 
[2015-05-17 11:37:44]
ここも評判いいので、そのうち同一人物が別人を装って評判下がるような投稿を
たくさんしてくるようになるかもしれないですね。
前もって釘をさしておかないと、そんな行為をする人物が出てきそうです。
評判いい住宅会社の宿命だと思うことにしましょう。
70: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-05-17 13:26:46]
今日行ってきました。
アポなしだったのですが
すごく対応良かったです。

お金の説明もしっかりと受けました。
ほかのハウスメーカーとは違いました。
ほかのメーカーはざっくりと金額をだして
いましたが、森さんは事細かく計算して
くれました。

土地がまだ決まってませんが、
土地探しもお願いしました。

森さん 良い土地をお願いしますよ。
期待して待っています。
71: 住まいに詳しい人 [男性 40代] 
[2015-05-17 13:46:25]
No 63さん
永井建設さんと 大きな森さんは 違う会社です。 大きな森さんは永井工業さんで建設・土木の公共工事であります。
大きな森という名前だけだと 確かにわかりづらいかもしれませんね。
ここ最近は知名度も上がってきており 住宅会社 とわかるようになってきましたね。
72: デベにお勤めさん [男性 30代] 
[2015-05-17 17:02:50]
70番さん
永井工業さんはこのサイトの存在を知らないと思いますよ。
直接言ったほうが的確に伝わると思います。

あの会社の住宅事業部ですが、スタッフの数が少ないので、このサイトが余計かそうでないかではなくて
時間にいつも追われています。

会社に伺ってもいつも打ち合わせをしています。
そんなに余裕な時間がないと思いますよ。

仕事量とスタッフの数が合っていないとおもいますよ。
営業さんの数は考えられないくらい少数です。
あの2人のどちらかに何かあったらそれこそまわるのかな❔とおもいますよ。
我が社ではないのでいらぬ心配ですね。
企業批判ではないです。
73: 購入検討中さん 
[2015-05-18 07:34:33]
「評判が良い」「対応が良い」とばかりありますが、実際に建物はどうなのでしょうか?
同じ方が繰り返しているのかわかりませんが、具体的な内容がなくて比較ができません。
ここで建てられた・建築した・決めたという投稿が他のスレに比べて変に多すぎるので、それならば建物の何が決めてで、他社と比較してどうだったのかを知りたいのです。
以前に行った見学会で色々説明はしてもらいましたが、施主の方からのリアルな内容を聞かせていただければ幸いです。
74: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-05-18 12:17:14]
入居済みです。
私はあまり比較はしませんでした。自分たちの年齢もありましたので、比べたのは安く(ローコスト)建ててもらえるところです。
持ち家を考えて少し動きだした時に、ポストに広告が入っていたのがきっかけです。
その後お誘いもあり完成見学会に行って、建物を見させていただきました。
ローコストの会社さんと比べると悪いのかもしれませんが、今まで私たちが見てきた物と比べると、おしゃれでした。
質のようなむずかしい話はわかりません。
一番気になっていたことは、ローンのことです。それまで住んでいた家賃くらいをローンの返済とかんがえていましたので、それが大丈夫かでした。
土地から探していただきまして、前の住まいとあまり環境を変えたくなかったので、そんな要件もかなえていただいたのも決めてです。
住んでみてですが、アパートと比べると失礼ですが快適です。定期点検も私たちの都合にあわせてきてもらえて助かっています。
75: 検討中の奥さま [女性 40代] 
[2015-05-18 14:32:54]
この会社の良いところはだいたいわかりました。価格帯はローコストではなくて大手ハウスメーカーよりもリーズナブルとなるのですか。
いいことばかりではなく、その後の『対応』や『知り合いを紹介はしません。』という人もいることがわかりました。少し良い評価が多いのかな。
どの会社のレスを見ても善し悪しは書かれるものですね。わたくしも仕事をリタイアした理由はネットでした。
そう考えると普段から何を書かれるかビクビクしながら行動しなければならないのですね。
御商売をされている方や注目を受けているところは、つらいですね。
でも、わたくしはあまり優等生を私は求めていません。なんか機械的で人間らしくないとおもいます。
元教師の立場上、可愛さのない企業ですね。少し素行の悪い子のほうがかわいかったり思い入れが残ったりします。
建物の質や金額よりも、私は人と人との付き合いを重んじれる会社を選びます。
良いことを言ってくれるだけが味方とは限りませんよ。クレームや批判を善き方向に改善するのが一番の企業努力ではないでしょうか。
しかし、問題がない事が一番ですかね。
少し物足りなさを感じる者より、一言
76: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-05-18 19:46:13]
この会社の近所に住んでいます。毎日出勤の時間帯が異常に早いです。朝6:30から何をしているのかな?毎日誰かがいますが、休みはどうなっているのかな?最近また車が増えました。でも、毎日いつもきまった車が数台なのはどうして?この会社休みないのかな?
77: 匿名さん [ 30代] 
[2015-05-18 20:52:39]
スタッフみなさん対応良く、楽しく家が出来ました。いつも我が家の悪ガキの相手をしていただいてありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
78: 匿名 
[2015-05-18 21:23:25]
>>77
仕様や工法、価格、デザインはどうでした? 正直、どこの会社も対応はいいと思います。できればなぜこの会社を選んだか、良いところ、悪い所など教えて頂けないですか?
79: 匿名 
[2015-05-18 21:31:03]
78です。
前にも書かれていて、実際ホームページも見ましたが、工法は今では一般的な工法のような気がします。
施工例も見ましたが、かっこいい、というよりはいたって普通の家といった印象です。既製品の家といった印象があります。《あくまでも私の主観です》

ならば価格が他メーカーと比べて安いのか?あまり今までの投稿に具体性がなくわかりません。ので聞いてみたいです。
80: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-05-19 00:01:40]
すみません。全く住宅や家づくりがわからなく模索しています。
皆さん何社位のメーカーさんを比較しますか?
79番さんは詳しいですか?工法とは、どのような工法があり、お勧めは何ですか?私はまずお金がないので、わがままかもしれませんが、長く住めて手入れをに面倒がない会社を選びたいです。対応がどうこうと余り重視しません。
建売住宅でもいいです。
大きな森さんに相談、見学会にも参加しました。他18社にも相談しに行きました。唯一、大きな森さんが未だに手紙や情報をくれます。78ばんさんのような、苦情はどうでもいいので、私が家が持てるアドバイスを下さい。78番さんは、苦情を集めたいようですが、75さんの意見を見た関係者の方ですか?
家が欲しい人の必要な具体的意見の一番は、ここにあると思います。お勧めを教えていただけたら、その後は個別に情報交換できますか。
今すぐに家が欲しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる