三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(契約者専用)パークタワー梅田 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. (契約者専用)パークタワー梅田 パート3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-03-09 12:37:52
 削除依頼 投稿する

パート3です。
有益な情報交換をおねがいします。

パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260663/
パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/414534/


パークタワー梅田
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通: 阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

[スレ作成日時]2015-01-18 17:32:32

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

(契約者専用)パークタワー梅田 パート3

249: マンション住民さん 
[2015-05-12 18:46:08]
関電また8.4%も値上げです。
去年も10%近く値上げしたところなのに…
これ以上管理費上がらないように、今年の夏は冷房、節約しましょうよ!
去年の実績で電気代1159万円ですよ。
このままでは、さらに電気代かかります!
誰もいない廊下の冷房、勿体無いと思いますが。
皆さんどうお考えですか?
250: マンション住民さん 
[2015-05-13 17:22:23]
エントランスと2階ロビーだけで
いいと思います!内廊下は無駄!
251: 契約済みさん 
[2015-05-14 00:36:43]
節約大賛成です。
ただ、内廊下は密閉された空間なので、真夏になると温室みたいになりかねないので、短時間の空調運転は必要かな。
でも、冬場の暖房はいらん。充分温室みたいに暖かいわ。
252: マンション住民さん 
[2015-05-14 00:53:36]
ですよね!
夏の冷房は一階と二階ロビー。
冬の暖房は不要!
今年の冬も暖房が逆に暑くて不快でした!
これだけで、年間数百万円の節約になりますよ。
このままだと関電の値上げで一世帯あたりの共用部の年間電気代が6万円(月5千円弱)くらいになり、管理費を上げざるを得なくなります。
誰もいない廊下で冷房ガンガンつけるなら、部屋で冷房ガンガンつけたほうが良いです。
うちは一人住まいですが、月の電気代2000円程度なのに、共用部の電気代に5000円もかかってるのが、馬鹿らしくてなりません。
ほんと無駄です!
南東側のベンチの撤去費など、ちっぽけな経費で議論する前に、経費の一番かかっている電気代を節約すべきでしょ!
桁が違うのですから!
253: 匿名さん 
[2015-05-14 09:20:19]
だったら最初から板マンに住めばいいのに、と思いますが?

過度な空調は不要なのは誰でも理解できますので、設定温度の調整でいいのでは?
外気温に関係なく、廊下温度が30度を超えていない場合は非稼動、
超えている場合は28-29度で管理、が妥当でしょう。
稼働は昼に集中すると思いますので稼働率は数分の1になるかと思います。
設定温度が低すぎて能力を上回るとフル稼働しっぱなしになりますし、
体感温度で快適性を維持するには外気温に対して低すぎなければいいだけです。

254: マンション住民さん 
[2015-05-14 11:28:06]
>>253
そんな中途半端な設定できんよ!
管理人がそんなややこしい事でき
ない‼︎

夏は暑いんだから自分の部屋まで
帰って冷房つけたらいいんだよ!
255: マンション住民さん 
[2015-05-14 12:21:45]
そうそう 管理人は60半ばの人やから
そんなややこしい事できん‼︎

単純に1Fと2Fだけ稼働させたらいい
256: マンション住民さん 
[2015-05-16 00:31:03]
しかし管理員がエアコンの設定ができないようじゃ話にならんと思うけどね!
257: 匿名さん 
[2015-05-17 11:17:52]
管理員やコンシェルが冬とか寒いので、
暖房ガンガン入れてるのは、
どこのマンションでもそんなもんですよ。

電気代くらいで、ヤイヤイ言う方がセコイ。
258: マンション住民さん 
[2015-05-17 13:56:20]
>>257
その電気代がいちばんの出費なんだよ!
あんた頭は確かか?
259: 入居済みさん 
[2015-05-17 14:32:01]
まぁこの戸数だと管理費UPは遅かれ早かれは解り切ってたこと。
しかもタワマンだと尚更。

そんな事解り切って皆さん購入してたと思ってましたが。

クーラーは付けて貰いたいね。
260: 入居済みさん 
[2015-05-18 00:20:33]
例えば冬の廊下のエアコンきったとして
いったいどれくらいの節約なるの?

夜通しついてる植栽周りの照明や屋上の
大きい照明。
各フロアの内廊下の照明やロビーやライ
ブラリーの照明。
最も大きいのはエレベーターや立体駐車
場の稼働でしょう。
それら全部が電気代としてかかるのだか
らずっとエアコンの温度がどうの言うて
る人は視野がせますぎ?
261: マンション住民さん 
[2015-05-18 02:05:59]
ケチくさいこと言う程の懐事情ならタワーに住むなと言いたい。
262: マンション住民さん 
[2015-05-18 12:57:05]
ケチと無駄とは違う!
人のいない廊下の冷房は無駄‼︎
263: マンション住民さん 
[2015-05-18 15:50:19]
特に冬のエアコンは暑くて不快。
しかもダストポートの臭気のせいもあり、臭いこと多くないですか?
夏のクーラーも一階、二階以外はほとんど必要性は感じません。
264: マンション住民さん 
[2015-05-18 18:51:48]
私も冬のエアコンは、暑くて不快なことがありました。
265: マンション住民さん [男性] 
[2015-05-23 10:08:13]
ココクル運用いつのまにか始まってましたね!今日大量の書類整理していて気付き、初めてログインしました。
266: マンション住民さん 
[2015-05-25 04:00:34]
夜になると爽やかな風の筈の季節。

タバコの煙が入ってくる為、ベランダの窓を開けられないのが残念。
クーラーをつけるしか仕方が無いか。
洗濯ものまでタバコの臭いとは、厳しい現実。。。
267: マンション住民さん 
[2015-05-25 18:46:52]
まあ民度低いわ!
場末の安物マンションと同程度や!

金持ちも貧乏人も本質は何も変わら
んわ!
268: 匿名さん 
[2015-05-27 22:49:24]
かなり乗せて中古販売出ているね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる