パラダイスリゾート株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「センチュリー船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 海神
  6. 1丁目
  7. センチュリー船橋ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-26 16:54:38
 削除依頼 投稿する

所在地:千葉県船橋市海神一丁目314-1、318、2377-2(地番)
交通:JR総武線総武線快速「船橋」駅徒歩13分、京成本線「京成船橋」駅徒歩12分

売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
間取り:2LDK+S~4LDK
総戸数:73戸(72戸 + 管理員室1戸)

センチュリー船橋について情報交換しませんか。
南東、南西向きが中心で、ファミリーで暮らすのに良さそう。
いかがでしょうかー。

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-15 14:54:13

現在の物件
センチュリー船橋
センチュリー船橋
 
所在地:千葉県船橋市海神一丁目314-1(地番)
交通:総武線 船橋駅 徒歩13分
総戸数:

センチュリー船橋ってどうですか?

88: 入居済み住民さん  
[2016-01-20 15:50:15]
>>84、85、86さん

バスは西船橋行きです。
まず、センチュリー船橋のななめ前にバス停がなければ購入していなかったと思います。
雨の日もわずかな徒歩移動で済みますし、今までと同じ時間の西船橋駅始発に座って通勤可能というのが魅力だったんです。

あくまで個人的な意見ですが・・・
プラウドの場合、東海神駅まで徒歩数分は魅力でしょうが、東西線は座れません。
だったら西船橋で乗り換えればと思うかもしれませんが、>>84さんの仰る通り面倒です。
座らずに立ったまま通勤しろとかは言わないでくださいね。

イオンモールまで徒歩数分というのも普通に考えて魅力だということはわかっています。
ですが私達は平日は食品しか買い物しないので、西船橋駅前のワイズマート、センチュリー船橋徒歩圏内の東武ストアで十分。イオンモールに行きたければ休日に車で行けばいいやと・・・。
それなら、ららぽーとに行こうってなりそうですが(笑)

それから、プラウド、サングランデのような大規模マンションはあまり好まず、戸数の多すぎないマンションを希望していたというのもあります。
そもそもサングランデは周辺環境がちょっと・・・と思いました。

塚田は仰る通りです。

また、ここしか選択肢がなかった訳ではなく、通勤、設備、立地、価格等を考えたうえでセンチュリー船橋は十分と感じたので購入をしました。今のところ不満はありませんし。

住み慣れた西船橋で通勤時間も今までと変わらない場所にセンチュリー船橋が建設された。
初めは否定的(バスの存在も知りませんでしたので)でしたが、いざ見てみたら私達が生活するには良いと感じたので購入した。
簡単に言ってしまうとそんなところです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる