三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-12 18:51:12
 

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
 Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
 Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
 Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540145/
 Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545853/

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:ワンルーム~3LDK
面積:33.90平米~156.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅

施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-01-06 15:53:23

現在の物件
ザ・パークハウス 西新宿タワー60
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩9分
総戸数: 954戸

ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part5

134: 匿名さん 
[2015-01-09 10:36:51]
GFTは立地は悪くない、芝浦再開発の恩恵を一番受ける立地、西新宿60と比較すべくもないくらい恵まれている。倉庫とかいっているが駅からGFTまでに倉庫街なんてなし、新宿駅や3丁目を徒歩圏というのならGFTは十番、山手線新駅、品川、ヒルズ、ミッドタウン、虎ノ門、新橋、広尾、目黒、白金台などが同じように徒歩圏といえる。

GFTはアウトフレームでデッドスペースなし、免振、眺望条件も西60より全然いい。山手線の改札まで徒歩9分になる物件でその他6線くらいも徒歩10分圏内。ブランド産科病院愛育病院と港区最大の新築複合公共施設が徒歩1-2分。港区は子供家庭への手当も都内随一(出産手当最大60万)。芝浦の他新築は坪平均ですでに350以上まで上げてきているのでまさに最後のお買い得物件ではある。湾岸といっても運河や海は渡らず芝から数十メートルの地続きの立地だから湾岸ぽくはないけど。港区なんて全く土地勘なかったとしても港区でリーマンが買える最後の新築物件かもしれない。モモレジさんの2014年度最も売れたマンションに選ばれてるしね。

でも歌舞伎町住人には港区とか全く興味ないし価値はないかも。多摩地区住民にも縁がなさすぎでぴんとこないから西60がいいのかもしれんね、ただ色々見た方がいいのは確か。

まあベイズもまだ買えなくはないし、白金もまだあるし、西60も含めていろいろ選択枝があって今の時期はいいよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる