株式会社アーネストワンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル相武台について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 座間市
  5. 相武台
  6. 3丁目
  7. サンクレイドル相武台について
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-09-19 07:33:04
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル相武台ってどう?


開放感があるといいなー
 日当たりも気になりますがどうでしょうか。

周辺のことやいろいろなこと、情報交換したいです。
よろしくお願いします!


所在地:神奈川県座間市相武台三丁目1305-1
交通:小田急小田原線「相武台前」駅徒歩11分
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
間取り:2LDK+S(納戸)〜4LDK
総戸数:70戸(他管理事務室1戸)

[スレ作成日時]2014-11-27 15:07:28

現在の物件
サンクレイドル相武台
サンクレイドル相武台
 
所在地:神奈川県座間市相武台三丁目1305-1(地番)
交通:小田急小田原線 相武台前駅 徒歩11分
総戸数: 70戸

サンクレイドル相武台について

64: 匿名さん 
[2015-09-18 18:48:22]
ローンのテクニックにもいろいろあるわけですか。知っておいて損はないかもしれない。将来払えないような無理はしないにこしたことはないと思うけど、少しでも得になるような方法があれば積極的に取り入れるべきだと思います。
マンション選びにしてもローンにしても、勉強すべきことがたくさんありますね。
65: ご近所さん 
[2015-09-23 09:11:04]
この物件の近くに住んでいて、よく広告入るのでみてるけど、ローンが組めるか不安で行って恥をかくんじゃないかと思い、なかなか踏み出せない状況です!

親の収入を聞かれたって事は親の収入もローン審査に関係あるって事ですか?
66: 買い換え検討中 [男性] 
[2015-10-01 09:22:38]
親の収入がローン審査に関係するのは、親と共同で借りる場合です。
自分だけで借りる場合、親は関係ないです。ただ、テクニックとしては、あえて親と共同にして収入を多くみせれば審査条件良くなり、借入金利がより安くなる可能性あります。
小生も初めての不動産購入はあえて親入れました。 借入可能額が増え、金利も安いとこ使えました。
方法は色々あるので、プロと相談するのが早いと思いますよ。

67: 入居予定さん 
[2015-10-23 08:34:47]
まさか旭化成建材が下請けや孫請けで入ってないだろなと思い、確認してもらったら大丈夫でした。
よかたよかた (^^)
68: 匿名さん 
[2015-10-24 15:29:19]
>>67
あのですね、旭化成のような名のしれた大手を使っているわけないでしょ。土地代がタダというわけでもないのですから資材高騰のなかでどういうやりくりをして建てているか考えましょうよ。
69: デベにお勤めさん 
[2015-10-26 08:13:11]
名のしれたとこに出しときゃ安心みたいな緊張の無さが企業をダメにする。
名がしれてるかどうかより、責任感と信頼が大切です。
70: 匿名さん 
[2015-12-26 07:43:25]
2LDK+Sが1998万円からなのがいいと思いました。2000万円予算で買えるのは、マイホームを考えていなかった人にもいいのかも。

イオンモールはいつできますか?このあたりだとダイエー、マルエツ、スーパー三和くらいが生鮮食料品を買えるお店でしょうか。
71: 周辺住民さん 
[2016-01-06 23:34:00]
>>No70様

カレスト座間跡地のイオンモールは2016年9月30日までが工事予定です。
オープンは今年の秋から来年の春までの間になりそうです。

生鮮食料品はダイエー、マルエツ、スーパー三和以外ではオダキューOX、ピアゴ、コストコで買えます(クルマがあれば)。
徒歩で近いのはサンワですが、食料品はサンワで十分間に合います。
72: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-01-30 13:23:36]
もうすぐ完成ですね。入居が楽しみです。
73: 購入検討中 
[2016-07-21 10:20:27]
まだ残っているみたい。600万円ダウンのチラシがポストに入っていた・・・
何階が空いているんだろう・・
74: 購入検討中 
[2016-07-22 11:21:11]
先日見学しました。残り少なかったけど最上階の部屋や4LDKの部屋もありましたよ。我が家は4LDKの角部屋検討中です。小学校が近い点や、静かな環境は気にいりましたが、坂が・・・・・。金額は、希望に近いですが、悩みどころです。
天気がよくなったら、また見学する予定です。
75: 匿名さん 
[2016-07-22 13:33:37]
新百合ヶ丘と迷ってます。
どちらが良いですかね?
76: 匿名 
[2016-07-26 09:11:26]
価格が違いすぎるよ(笑)
77: 匿名さん 
[2016-07-26 10:54:52]
そんなに違わないよ。
78: 購入検討者 
[2016-08-09 23:26:08]
また価格下がったみたい\(◎o◎)/!70㎡の角部屋が2,500万だって!
http://www.sc-soubudai.jp/
79: 匿名さん 
[2016-09-19 07:33:04]
完売御礼になっていました。70㎡の角部屋、最後の売り切りだったんでしょうね。キャンセル待ち問い合わせ受付中だそうです。

新百合ヶ丘と迷っていた方は無事買えたのかな?と気になります。価格差がありますが、納得できるおうち購入ができたらよかったですよね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる