東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-19 19:46:29
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112となりました。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440529/

[スレ作成日時]2014-11-17 00:03:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112

877: 匿名さん 
[2015-01-17 04:15:07]
>783-786まで連続投稿お疲れ様(笑)

>783
>根拠教えてくださいね!
>また、名前忘れちゃったどっかの専門家の話?

まだいってるのか?>857でも説明したが、ニュース報道の専門家の名前を覚えていないことくらい誰にでもよくあることだから何の揚げ足取りにもならない。

それにニュース報道で解説していた専門家の名前を忘れたなんて一言たりとも言ってないぞ江東区湾岸マンション押し売り業者(または有明住民)君(笑)

忘れる以前に、ニュース見ながら解説する専門家の名前までいちいち必死に覚えようとすることなんてないなあ、ニュースの内容を理解しようとはするけどな。一般的に誰でもそうなんだがなあ。

江東区湾岸マンション押し売り業者(有明住民)君は、自分の投稿に根拠を求められても何の根拠も示せず、情報元のリンク先すら貼れないくせに、他人に対しては、強く、あまりに幼稚だとしか思えないような細かい要求までする。

そんな奴に根拠教えて下さいと要求する資格はない。ただただ見っともない(笑)

ただでさえ他人に要求できる資格はないのに、揚げ足を取ろうとする魂胆が見え見えの細かい要求までしてくる。見っともない(笑)

それとも、江東区湾岸マンション押し売り業者(有明住民)君は>797で「湾岸は液状化や津波対策もかなりしてますから」
って言ってるが、江東区湾岸埋立地の津波対策が万全だと証明できるから言ってるんだよな?(笑)、液状化対策は万全だと証明できるから言ってるんだよな?

湾岸埋立地の安全性を証明できる根拠や情報元のリンク先も貼らずに「湾岸は液状化や津波対策もかなりしてますから」と言って押し売りするのは詐欺だぞ。東日本震災でも津波対策の防波堤が簡単に破壊されたくらいだから。

江東区などの湾岸埋立地の危険性を指摘するニュース報道や情報番組は何度も何度もテレビで放送されてきたが、「湾岸は液状化や津波対策もかなりしてるから安全」

それと、江東区湾岸マンション押し売り業者(または有明住民)君は>807の要求にもまだ応えていないから、一部加筆、変更して新たに根拠を貼る要求をするから、早く根拠出すなり、情報元のリンク先貼るなりして証明してよ(笑)

>797
>それは湾岸じゃなきゃできないことたくさんありますから。
>まだまだ需要がダントツである地域だし。

湾岸じゃできないたくさんの事って何?具体的な根拠出すか、情報元のリンク先貼って。

人口減少に伴う需要の大幅減少が指摘されているというのに、江東区湾岸埋立地はどんな需要がダントツである地域なの?

江東区湾岸埋立地は地震や高潮などの災害不安や、供給過剰による空き室増加によって管理費や修繕費の未払いも比例的に増加する不安、高濃度土壌汚染などの不安材料ばかりで、好材料が少ないエリアにどんな需要がダントツあるの?

豊洲などは高濃度土壌が問題になっているから工業地帯へ戻すという原点回帰への需要でもあるの?(笑)
どんな需要なのか、具体的な根拠を出すか、情報元のリンク先を貼るなどして証明してね(笑)

江東区湾岸マンション押し売り業者(または有明住民)さんは、何の根拠もなく、情報元のリンク先も貼れないくせに"江東区の湾岸埋立地のマンションは安全"だと年がら年中、四六時中繰り返してるけど証明できる根拠が何もない。売れないマンションを押し売りするだけの詐欺業者だと思われて終わり。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる