中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンパーク小倉城内イクシア[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. サンパーク小倉城内イクシア[契約者専用]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-08-10 16:33:27
 削除依頼 投稿する

サンパーク小倉城内イクシア契約者専用です。契約者以外の方はご遠慮下さい。有意義な情報交換をしませんか。

所在地:福岡県北九州市小倉北区城内7-1
交通:西鉄バス「勝山公園入口」バス停徒歩2分

公式URL:http://www.sunpark-jyonai.com/

売主:大英産業株式会社
施工会社:株式会社森本組 九州支店
管理会社:株式会社リビングサポート

[スレ作成日時]2014-11-15 14:26:55

現在の物件
サンパーク小倉城内イクシア
サンパーク小倉城内イクシア
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区城内7-1
交通:西鉄バス「勝山公園入口」バス停徒歩2分

サンパーク小倉城内イクシア[契約者専用]

1: 契約済みさん 
[2014-11-15 14:31:39]
残念なことに検討版に荒らしの方が住み着いてしまっているので、こちらを立てました。
契約者の方々と穏やかで有意義な情報交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。
2: 契約済みさん 
[2014-11-15 20:09:36]
解約した方がいいですかね?
3: 契約済みさん 
[2014-11-15 21:56:44]
解約理由はどういったものですか?
4: 契約済みさん 
[2014-11-15 22:09:49]
手付金は戻ってこないかもしれませんが、営業さんに相談してみてはいかがですか。
5: totoro契約済みさん 
[2014-11-16 16:44:02]
初めまして。検討版荒れてますね。検討版が原因なら解約する必要ないと思いますが・・・。
6: 契約済みさん 
[2014-11-16 17:39:31]
初めてまして。
アンチのために解約する必要はありませんよ。
スラブ厚だけで騒音問題に直結しませんし、契約された方であればご存知だと思いますが、壁の厚さは設計図見せてもらえば安心できると思います。
それよりも入居すれば皆さんご近所さんになりますので、よりよい関係作りをしていきましょう。
ちなみに今日現地に行ってみたら、基礎工事開始していました^_^
7: totoro契約済みさん 
[2014-11-16 21:57:19]
すぐ近所に住んでいるので定期的に現地を見ております。今日の現場写真を投稿します。皆様のご参考になれば幸いです。
すぐ近所に住んでいるので定期的に現地を見...
8: 契約済みママ 
[2014-11-16 22:14:14]
スレ主です。はじめまして。
6さんのおっしゃる通り、入居後の良い関係につながる有意義な情報交換の場にしたいですね。
どうぞよろしくお願いします。

現地情報、ありがとうございます!
現在は少し離れた所に住んでいるので、現地近くには月に1回程度しか行く機会がありません。
周辺のお店情報も詳しくないので、スーパーやドラッグストア、おすすめのクリーニング店など、色々と教えていただけるとうれしいです。
9: 契約済みさん 
[2014-11-22 13:28:11]
人気無いのか伸びないね
10: 契約済みさん 
[2014-11-23 07:30:33]
実際に契約してこの掲示板見てる人が少ないんでしょうね~_~;
昨日は勝山公園で大分のB級グルメ?やってましたよ^_^
周辺に通りかかったので、公園を散歩してみました(広いので外周歩いたら疲れました^_^)。
11: 契約済みさん 
[2014-11-23 13:10:01]
食べ物イベの時は臭いそうですね。
12: 契約済みさん 
[2014-11-23 17:30:11]
いえいえ、イベント会場と結構距離がありますから近くに行かないと臭いませんでしたよ^_^
散歩にもってこいの環境ですね(^○^)
13: totoro契約済みさん 
[2014-11-24 10:34:37]
11月24日の現場写真を投稿します。
休日にも関わらず本日も工事中でした。
11月24日の現場写真を投稿します。休日...
14: 契約済みママ 
[2014-11-25 08:51:10]
現場写真の投稿、ありがとうございます!工事が進んでいる様子がわかってうれしいです。

インテリアコーディネーターの方との打ち合わせが始まった方、いらっしゃいますか?うちは家庭の事情で年明け以降になりそうです。どんな感じで進んでいくのか教えていただけるとありがたいです。
15: 契約済みさん 
[2014-11-25 12:32:51]
打ち合わせ始まっているんですね(^○^)
うちはまだ連絡来てません( ゚д゚)
16: 契約済みさん 
[2014-11-28 15:04:44]
スーパーは徒歩だと少しありますが、スピナ(同じ敷地内にマツキヨ、モスバーガー、ケーキ屋、本屋、2階にはお寿司屋さん、クリニックあり)、グルメシティ(小さいですが、こじんまりしていて好きです)があります。
どちらもスーパー内にクリーニング屋さんがあります。
あとは、完成時期はわかりませんが、ハローデイが徒歩圏内(The house大手町横)にできる予定のようですよ。

ふだんの買い物には困らない場所だと思います。

17: 契約済みママ 
[2014-11-29 07:54:39]
店舗情報をありがとうございます。
大手町のスピナは一度行った事がありますが、きれいだしいろんなお店が入っているので良いなぁと思いました!
ハローディが近くにできるんですね。好きなスーパーなので、すごくうれしいです!
18: totoro契約済みさん 
[2014-12-06 11:04:21]
2014.12.6 今日の現場写真を投稿します。
雪が降ったり止んだりする中、本日も作業を行っておりました。
2014.12.6 今日の現場写真を投稿...
19: totoro契約済みさん 
[2014-12-20 10:54:10]
12月20日、本日の現場写真を投稿します。
今日も変化に期待せず現場に到着すると、なんとコンクリートを打っておりました。
12月20日、本日の現場写真を投稿します...
20: 契約済みママ 
[2014-12-23 16:03:55]
写真アップ、ありがとうございます!こんなに毎日寒い中頑張ってくれている現場の方に頭が下がります。

今年も残りわずかですね。皆さま素敵な年末年始をお過ごしくださいませ✨
21: totoro契約済みさん 
[2014-12-29 09:35:51]
12月29日、本日の現場写真を投稿します。
今までとは現場の雰囲気が変わっておりましたよ!
12月29日、本日の現場写真を投稿します...
22: 契約済みさん 
[2014-12-30 12:27:23]
基礎だいぶ出来ていますね〜(^○^)
いつも写真アップありがとうございますm(_ _)m
23: totoro契約済みさん 
[2015-01-18 09:55:26]
1月18日本日の現場写真を投稿します。
立体駐車場でしょうか?新たな鉄骨が組まれておりました。
1月18日本日の現場写真を投稿します。立...
24: totoro契約済みさん 
[2015-01-18 09:56:47]
二枚目です。
二枚目です。
25: totoro契約済みさん 
[2015-02-05 08:46:38]
2月4日昨日の現場写真を投稿します。
基礎部分は余り変化有りませんでしたが、駐車場の枠組みは完成かな?
2月4日昨日の現場写真を投稿します。基礎...
26: totoro契約済みさん 
[2015-02-05 08:47:48]
2枚目
2枚目
27: 契約済みママ 
[2015-02-14 13:46:38]
totoroさん、いつも写真ありがとうございます。
駐車場がずいぶん高く感じますね!マンション本体はさらに高くなるはずなので、楽しみです
28: totoro契約済みさん 
[2015-02-28 13:26:37]
2月28日の現場写真を投稿します。
2月28日の現場写真を投稿します。
29: totoro契約済みさん 
[2015-02-28 13:28:03]
2枚目です。
2枚目です。
30: 名無しさん 
[2016-07-13 10:50:14]
先日、内覧会が行われましたね!
みなさんはいかがでしたか?
我が家は、渡された紙の項目数の倍ほど
あれこれと質問/指摘してしまいました‥
31: 契約済みママ 
[2016-08-19 21:37:01]
いよいよ鍵の引き渡しですね!楽しみです!
内覧会ではうちもたくさん指摘しました…
小さなキズやクロスの浮き等、もう少し丁寧にしてほしいなぁ、と言うような小さな指摘事項がたくさんありました。
確認会にはほとんどきれいにしてくれたので良かったです。
32: 名無しさん 
[2016-08-22 10:29:58]
鍵の引き渡しも無事終わり、早い方は今日からお引っ越しでしょうか?
少し遅刻しての参加になってしまい、非接触キーの白と黒の違いがよくわからず‥

指摘した箇所は、うちも綺麗に直されていて
ひと安心しました!
後で、さらに発見したらと思うとドキドキです
33: 入居済みさん 
[2017-08-10 16:33:27]
立体駐車場がタワー型だったので不安でしたが、
心配が的中しました。
・車の出し入れに時間がかかる。
・故障したらすべての車の出し入れができない。
・機械の更新時期がきたらべらぼうなお金がかかる。

勝山公園の土手の下に位置するので、地理的に不利なところ。
近々、売って近くのマンションに引っ越すつもりです。

★機械式駐車場は本当によくない、次は平地か自走式駐車場の
ところにします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる