旭化成不動産レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シンフォニア新千里南町ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. 2丁目
  7. シンフォニア新千里南町ガーデンズ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-06-18 10:13:50
 削除依頼 投稿する

価格帯、仕様などどうなるのでしょうか。

公式HP 
http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/senriminami/index.html/

名称:シンフォニア新千里南町ガーデンズ
所在地:大阪府豊中市新千里南町2丁目9-2
交通:北大阪急行線「桃山台」駅徒歩10分
総戸数:194戸(非分譲戸数56戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:60.30㎡~90.80㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
   NTT都市開発株式会社
   株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【物件情報を追加しました 2014.11.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-13 13:04:15

現在の物件
シンフォニア新千里南町ガーデンズ
シンフォニア新千里南町ガーデンズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町2丁目9-2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩10分
総戸数: 194戸

シンフォニア新千里南町ガーデンズ

479: 匿名さん 
[2017-07-21 09:13:33]
この8戸が本当の最後かな?
完成から1年5ヶ月経っても売れないのは何が原因なのかな?


http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/senriminami/outline/index.html/

名称 シンフォニア新千里南町ガーデンズ
所在地 豊中市新千里南町2丁目9-2
交通 北大阪急行線「桃山台」駅徒歩10分
用途地域 第一種中高層住居専用地域
敷地面積 8,715.45m²
建築面積 3,875.44m²
建築延床面積 19,615.72m²
総戸数 194戸(非分譲戸数54戸含む)
建築確認番号 第H26確認建築CIAS01177号(2014年10月22日付)[A棟]
第H26確認建築CIAS01178号(2014年10月22日付)[B棟]
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上13階建[A棟]、地上14階建[B棟]
駐車場 194台(自走式)※使用料(月額)4,000円~10,000円
自転車置場 388台※使用料(月額)100円・200円
バイク置場 18台※使用料(月額)1,000円
ミニバイク置場 24台※使用料(月額)500円
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に業務を委託
竣工時期 竣工済(2016年2月)
入居時期 即入居可※諸手続終了後
事業主(売主) ・旭化成不動産レジデンス株式会社
国土交通大臣(5)第5344号(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会会員
〒163-0940東京都新宿区西新宿2-3-1 TEL03-3344-7052
・エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
国土交通大臣(4)第5856号(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会会員
〒550-0001大阪市西区土佐堀1-3-7TEL06-6441-0022
・株式会社長谷工コーポレーション
国土交通大臣(15)第68号(一社) 不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒105-8507 東京都港区芝2-32-1TEL03-3456-5451
販売提携(代理) ・株式会社長谷工アーベスト
国土交通大臣(9)第3175号(一社)不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒541-0047 大阪市中央区淡路町1-7-3 TEL06-6203-3650
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ

■先着順分譲概要
販売戸数 8戸
販売価格(税込)
4,498万円(1戸)~5,988万円(1戸)
間取り 4LDK
専有面積 82.73m²~90.80m²
バルコニー面積
12.40m²~20.80m²
アルコーブ面積
1.55m²~4.59m²
サービスバルコニー面積
1.40m²~5.08m²
ルーフバルコニー面積
35.58m²・36.90m²※使用料(月額)1,070円・1,110円
管理費(月額)
7,530円~8,260円
棟別修繕積立金(月額) 5,790円~6,360円
棟別修繕積立一時金(引渡時一括) 289,600円~317,800円
団地修繕積立金(月額) 2,480円~2,720円
団地修繕積立一時金(引渡時一括) 124,100円~136,200円
管理準備金(引渡時一括) 15,000円
あるフォーラム会費(月額) 540円

情報更新日:2017年7月10日
次回情報更新予定日:2017年7月24日

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる