阪急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ赤坂丹後町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 4丁目
  7. ジオ赤坂丹後町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-20 03:58:56
 削除依頼 投稿する

売主:阪急不動産
場所:赤坂4丁目
回数:10階構造
数:23個

完成:2015年5月
売りの開始:2015年4月


所在地:東京都港区赤坂4丁目1009番地他
交通:東京メトロ銀座線丸ノ内線「赤坂見附」駅徒歩6分、東京メトロ千代田線「赤坂」駅徒歩6分
東京メトロ半蔵門線南北線有楽町線「永田町」駅徒歩7分
東京メトロ銀座線南北線「溜池山王」駅徒歩11分、都営大江戸線「青山一丁目」駅徒歩14分
東京メトロ千代田線丸ノ内線「国会議事堂前」駅徒歩11分
東京メトロ銀座線半蔵門線「青山一丁目」駅徒歩13分

施工:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【物件情報を追加しました 2014.12.8 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-20 12:18:35

現在の物件
ジオ赤坂丹後町
ジオ赤坂丹後町
 
所在地:東京都港区赤坂4丁目1009番他(地番)、東京都港区赤坂4丁目10番7(住居表示)
交通:東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅 徒歩6分
総戸数: 23戸

ジオ赤坂丹後町

152: 匿名さん 
[2015-11-12 11:14:55]
今販売中の物件は3タイプということでいいのかな?
販売当初は結構勢いがあるなという印象がありましたが、それ以降は価格面がネックになっているのかなと。
決してもともと安い地域ではないのですが、
最近の相場の影響なのか、とても高くなってきてしまいますので…。
153: 匿名さん 
[2015-11-13 13:43:01]
売主の企画力不足でしょう。
1億5000万が高過ぎるのではなく
この位の資金力がある客層には対象物件に選んで貰っていないということ。
50㎡位で全て1億以内のコンパクトにするか
逆に100㎡以上にして、全戸億ションにするか
154: 匿名さん 
[2015-12-06 19:25:20]
田の字でない開放的で戸建感もあり、家具の配置のしやすさなど購買意欲をかきたてる作りになっているのがポイント高いです。値段も比例しますが。
155: 匿名さん 
[2015-12-17 13:34:49]
赤坂という立地場所と価格の手ごろさからジオ赤坂丹後町で売れ残っている1億5千万円物件を最近検討しまして、
結局、他の物件(2億5千万円超)を購入しようとしている者なのですが、
総戸数23戸のジオ赤坂丹後町の敷地内には、駐車場がたった3台分しかないのがこのマンションに対する私のネックでした。
156: 匿名さん 
[2016-01-12 19:54:19]
庶民的な考え方なのかもしれませんけど、間取り80㎡のマンションで1億超えなら戸建てを検討したほうが良さそうな気がします。
バルコニーは狭いですし、浴槽などは広めですけど、そこまでの高級感があまり感じられません。
157: 匿名さん 
[2016-01-31 18:28:57]
東京にすむための費用ですからね、賃貸でも結構します。戸建も動きづらいし、お付き合いもあるし、どうせ戸建を建てるならもう少し地方でもいいのかなと思ってみたり、どこにお金をかけるかですね。衣食住ありますし。
158: 匿名さん 
[2016-02-15 13:59:34]
この辺りに戸建てだとこんな額では済まないと思います。
仕事などの関係でどうしてもこの辺りで、というのであれば戸建てよりはお手軽で
需要が十分にあるのではないでしょうか。
自分が住んだ後は賃貸に出すことも出来ます。
ですので、戸建てかマンションかという比較をする地域ではないように感じました。
159: 匿名さん 
[2016-03-08 10:54:37]
駐車場が少なすぎる件は確かにネックとなりそうです。
何たって敷地が狭いですし、アクセスに困る環境でもなしで
契約を機に思い切って車を手放す生活を選択されるような
方向けなのかと。
160: 匿名さん 
[2016-03-21 18:53:55]
残り1邸がなかなか出ないようですね。一億五千万、すごいなあ。
3LDK80㎡だと他のマンションにも無いわけじゃない広さなので
この価格帯のプラスαが十二分にないと色々と難しい気がします。
間取りも角がもうちょっとスッキリして欲しかったなあ。
駐車場って現時点ではもう全部埋まってるんでしょうか。
161: 匿名さん 
[2016-04-27 21:59:46]
赤坂ですものね 高いのは納得です。現実離れするというか生活感はみじんも出したくないと思っちゃいます。
162: 匿名さん 
[2016-05-19 09:30:22]
某テレビ局がある赤坂ですよね。どういった方が買われるんだろう?なんて思います。

>>161
>>生活感はみじんも出したくない

そうですよね。片づけてキレイに過ごしたいと思います。現実は、どうしてもものが溢れてしまうのは仕方ないですが、できるだけ少ない荷物で心がけて暮らしたいですね。

ここって1億以上の部屋がほとんどでしたか?最終1邸が1億5000万円、驚いています。
163: 匿名さん 
[2016-08-20 03:58:56]
>>生活感はみじんも出したくない
ここに住むならハウスキーパーさんも依頼できる家庭が多いのかもしれません。

スーモで賃貸物件が出ていました。17.5万円。1LDKの物件です。東京メトロの銀座線の赤坂見附駅まで徒歩6分。即入居できる物件のほか、8月下旬の部屋もありました。かぶりがなければ合計4部屋ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジオ赤坂丹後町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる