賃貸マンション「CLC不動産コミュニティの評判」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. CLC不動産コミュニティの評判
 

広告を掲載

迷える借り主 [更新日時] 2024-06-02 16:01:36
 削除依頼 投稿する

どなたかCLC不動産コミュニティを利用しての賃貸契約をされた方いますか?
知り合いからここは利用するなと言われたので迷っています。
利用された方の評価をお聞かせください。

[スレ作成日時]2014-10-20 08:20:50

 
注文住宅のオンライン相談

CLC不動産コミュニティの評判

21: 匿名 
[2017-02-08 09:51:31]
>>20 名無しさん

たかが数日って感覚大丈夫か?
家賃滞納は、大家さんからの信頼が失墜してしまうんだよ。管理を任されている以上、期限厳守が当たり前。
あなたがこれから社会に出た時に、期限厳守にこだわり持たないと、自分の居場所無くなるよ。これは忠告だからね
22: 匿名 
[2017-02-15 11:57:23]
>>21 匿名さん

激しく同意
23: 名無し 
[2017-03-01 16:50:14]
個人情報管理に関していい加減な会社です。
許可無く第三者に漏洩されました。
24: 名無しさん 
[2017-03-04 09:04:38]
>>21 匿名さん

いやいやいや 違うだろ

この21は振り込みが遅れた理由と悪い事という認識があって
支払いが遅れたことはこちらに非がある
って書いてるし、その後の対応がクズだっていうことでしょ。

そもそも 家賃の支払いの滞納は民事で恐喝や脅しは刑事罰だからね。
遅れたからって怒鳴り付けるのは十分 取り立ての暴力になる。

21はそれを言いたいのだと思う。

大家さんの信頼がーじゃないんだよ、もっと文脈みてとってから書き込みな。

これは忠告だからね。
CLCさん。
25: 確かに最低 
[2017-03-10 01:11:09]
>>4 に有る通り、管理費ヤラずボッタくり!
大家が安いから?と管理委託をスターツからCLCに変更しましたが、
スターツは深夜にもおじいさん?の夜間緊急連絡先が有り、
火災報知機の誤報などにも対応してくれましたが、
緊急連絡先は無いし、今回水道ポンプが故障しても翌日まで断水状態!
プラス警報ブザーが鳴りっ放し!寝られない!!
言っても大家がケチで金を出さないからやりません!と、
共用廊下等の清掃は、1ヶ月に1回
蛍光灯が切れてると連絡しても、小学生のお使いレベルで、
(言われないと来ない!)言われても言われた箇所のみで、
電話でチャンと3箇所切れてると言ってても、1箇所のみで帰るし…
26: 匿名さん 
[2017-03-13 14:35:31]
内見をお願いし待ち合わせ時間も決めていたにも関わらず約束の時間になっても誰も来ず…支店に電話で確認したところその物件は契約が決まったとの事。
何の一報もない上に特に謝罪もなく…ただただ驚きました。もう二度と利用しません。

27: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-20 22:52:44]
午後に物件見学の予定が前日に別の人が入居を決めたとのことで当日の午前中にキャンセルされ、電話では予定していた物件より高い物件ばかり勧められました。物件紹介ページにオーナーさんと直接やりとりしているので、気軽に問い合わせてくださいというようなコメントがあったので、同物件の他の空室もないか確認しましたが、ないとの回答でした。

仕方ないので、ネットで再度物件を探すべく、調べていたら、見学予定だったのその物件が掲載されており、管理会社が別だったため手違いかと思いましたが、問い合わせをしたら空室との回答でした。ちなみにCLC管理の同物件はネットの募集からなくなっていました。まあ、部屋毎に管理会社が違うのかもしれませんが、このサイトのレスを見る限り、ほぼ黒ですね。
28: eマンションさん 
[2017-03-22 22:52:21]
最悪です。インターネットで良い物件が見つかり、電話で○○駅徒歩3分の1階の‥物件明日見れますか?と確認したら女性従業員が電話に出て、内覧可能と言われたので次の日早速行ったら1週間以上前に決まっていると言われました。昨日電話で確認したんですけど、と支店長に言ったら別の物件と間違えたみたいです、と他人事のように謝罪なし。しかも間違えた物件を教えてもらうと、隣駅であり、退去予定なので内覧なんかできません。ミスも小学生並みにひどいと思いましたが、謝罪もない支店長もひどく、この会社全体の社員教育が腐っていると思いました。本社にクレームを入れますと伝えても、どうぞ、と悪びれる態度ですらなかったです。
29: 評判気になるさん 
[2017-03-24 02:10:01]
もうこの会社 構成取引委員会に通報した方がいいんじゃない?
異常だよ。 ほんと キモい。みんなすごい可哀想…
きちんと安心できるお部屋がみんな見つかりますように…。

なんでふつうに接客できないのかなーバカなの?
なんでこんなバカを雇うの?

私は無事に内覧できたけど、担当の男の人がすごい不良で怖かった
靴も踵ふんで脱ぎ散らかし…

それだけで 不信感いっぱいで なんか怖くてここ辞めました。

やめてよかったー。

犬の
30: 名無しさん 
[2017-03-25 09:02:03]
この不動産は悪徳だから利用しない方がいい


これは忠告だからね
31: 利用して後悔しましたさん 
[2017-04-03 02:29:44]
ここに物件を紹介してもらいましたが、事前説明より実際の部屋の平米数が明らかに狭かったです。内覧時も、電気をつけず薄暗い中で急かされてゆっくり見学できず、他に契約検討者がいると臭わせ契約を急かされました。他にも、物件や前入居者について質問したら、言う事がコロコロ変わり嘘をついているのが丸わかりです。完全にやり口が悪質で、誠実さに欠けています。入居者の立場を考えず、とにかく強引に契約することしか考えていない経営をしています。この不動産屋は利用しない方がいいです。
32: 評判気になるさん 
[2017-04-04 23:44:53]
こんな不動産つぶれればいい
33: 評判気になるさん 
[2017-04-04 23:57:16]
いや、ほんとみんな可哀想でしょうがない…なんでこんな酷いことできるの…
腹立たしさと悲しみでいっぱいだよ…なんでこんなにも酷いことできるんだろう…
人としての優しさとか社会人としてのモラルが無さすぎて…謎。
酷いことを平然とできる良心の無さが謎。
どんな教育受けてるんだろう…他者を蔑ろにしバカにし思いやらない教育を受けてきたのだろうか…
良心の呵責はないのだろうか…本当に皆様が可哀想でしょうがない…。
34: 名無しさん 
[2017-05-02 22:10:48]
2ヵ月前に住み始めました。
内見時には気になりませんでしたが住み始めて暫く経ってお風呂に入る際、かび臭さが気になりました。常に換気扇は回していますがお風呂場に窓がない為仕方ないかな?と思っていましたが、今日気付いたのが浴槽の下に約10cmほどの隙間がありますが、カビで黒くなっていました。

定期的に手の届く範囲で掃除はしてますし、常に換気扇を回しています。(寝るとき、外出時も)

内見時に引越し理由が部屋のカビが気になると話ましたがお風呂場とはいえ2ヵ月で黒カビが生えるものでしょうか。
退去時のクリーニングが不十分だったのかなと思います。
ダメ元で文句言おうかと思いますが、酷いです。
35: 評判気になるさん 
[2017-05-04 11:53:53]
>>31 利用して後悔しましたさん
とても居たたまれないくらい 酷いく 不快な思いをされましたね…
平米数を虚偽表記していたと言うことですよね…
平米数が違えば家賃も変わってきます。

証拠の書類などあれば是非 不動産協会や、行政機関に通告した方が良いと思います。 家賃の引き下げ交渉も良いかなと思いますが、不誠実な不動産なのでそれには応えないと思います。
うち寸と外寸で違いがあるのでそこを確認してから ぜひ 行政機関へ言ってみてはいかがでしょうか?
36: 通りがかりさん 
[2017-05-08 00:32:02]
20分後に連絡しますねと言われ結局二日間連絡ありませんでした。
色々と行ってる内容と現実が違いすぎるのでダメもとで言ってみたいと思います!

[一部テキストを削除しました。管理担当]
37: こりごり 
[2017-05-10 18:56:46]
はじめにひどい物件を何件か見せてから、最後にオススメ物件があると言われ、希望よりも高い家賃の物件へ連れていかれました。
そのオススメ物件を決めかねていると、明日には他の会社にもその物件資料が出回るから、今日決めないとと急かされ、古いマンションを契約してしまいました。
後で知りましたが、この方法は、借り手のない物件を契約させる、王道の手段なのだそうですね。

そんな物件に住んだところ、水道からは赤サビが出て、飲用は出来ず、排水口からは悪臭。
他にも、生活に支障の出る問題が様々起こってきています。
退去時、敷金も返金しないという特約事項のついた契約でした。これも、後で知りましたが、普通ではありませんよね。

不動産契約について詳しく知らない人に対して、このような仕事をする会社ということです。
知識不足の自分もいけませんが、そんな善意のない会社があるとは思いませんでした。
もう二度とこちらの会社を住まい探しには利用しようとは思いません。

38: 評判気になるさん 
[2017-05-17 23:58:22]
信用毀損罪で訴えたいくらいだ
39: 匿名さん 
[2017-05-31 14:47:57]
事前に打ち合わせしていたのに、何でしたっけ?と希望条件ををまた聴かれ
更に希望と全然違う物件ばかり紹介された。
内見も2箇所だけのはずなのに、5箇所連れて行かれて
何故か全てエレベーターなしの物件だったから、ひたすら階段上り下りさせられた。
当時妊婦でお腹も出てたから本当にきつかった。
上司ら頻繁に連絡来て、その間内見先で10~20分ぐらい何度も放置されるし、
他の方も書いてるようにあれこれ言って契約せかすし
体力的に限界だったからもう結構ですと伝えて
事務所に戻ったときに上司から再び部屋紹介されて
挙句の果てにこれから内見行きましょうって言われたからムカついて帰ってきた。
上司から頻繁にかかってくる電話も「契約取れ」とか「そこがだめなら次の物件」とかそう言った内容だった。(外で電話してたけど、まだです!とかメモします!とか諸々聞こえてた・・・)

他にも沢山言いたいことあるけど、もう二度と利用しない。
40: マンコミュファンさん 
[2017-06-07 21:54:42]
利用して後悔しています。
引っ越してきた時に風呂場はカビだらけ、壁紙はボロボロな状態でした。壁紙を貼り替えてちゃんと掃除をして欲しいと言っても、引っ越し荷物があるから無理の一点張りです。
また、入居してすぐに虫が大量発生するなどの不具合が起きてもこちらが悪いと言ったように言いくるめてこようとします。電話でも非常にバカにした態度を取ってきます。何か問題が起きたときに絶対にお金をかけないようにしていて、結局うやむやにして終わらされます。入ってまだ2ヶ月ですが、もうすでに引っ越しを検討しています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる