東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)
 

広告を掲載

足立大好き [更新日時] 2024-06-01 08:28:20
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

舎人ライナーも出来て進化する62万人が住む城東の区、住環境はどうなんでしょうか?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/all

[スレ作成日時]2009-10-21 03:20:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

62: 匿名 
[2010-06-06 08:59:58]
先日用があり北千住の東京芸術センターというところにいきました。はじめて行った街ですが
同じ足立区でも家の近所(北区にほど近い)や西新井とはまた異なった所という印象を受けました。
北千住は日比谷線が通っているのと、毎年抽選校となる千寿本町小などもあり、比較的足立区の
中でも生活水準や教育に対して熱心な人が多いと聞いておりましたが、駅周囲の街並みを見て
あまり住みたい街とは自分は思えませんでした。帰りは王子行きのバスに乗りましたが、町並みが
80年代の金八先生を思いだしてしまいました。正直汚い・・
横浜のみなとみらいのほうからきたお嬢さんが狭くて歩道のない道や駄菓子屋を初めて見たようで
目を丸くしていました。整備された広い歩道しか歩いた事がないので歩く姿をみていると危なかし
い様子でした。
再開発された地域は町並みが整備されていますが他はごちゃこちゃしてタイムトリップした感じ。
足立区の差を垣間見た一日でした。
工場等の立ち退きの後大規模マンションができた所もまた新しい住人が入り様子が異なってきています
が、やはり足立のマンションお値段的にリーズナブルなので住民層もそれなり。マナーの問題はどこでも
勃発しているのが現状。やはり足立は庶民からややその下というところですかね。自分も含めて。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる