三立プレコン株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティライフ共和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 大府市
  5. 東新町
  6. シティライフ共和ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-07 22:26:32
 削除依頼 投稿する

シティライフ共和についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県大府市東新町二丁目191番1(地番)
交通:東海道本線 「共和」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:70.20平米・77.02平米
売主・事業主:三立プレコン


施工会社:三立プレコン株式会社
管理会社:三立プレコン株式会社

[スレ作成日時]2014-09-25 01:27:13

現在の物件
シティライフ共和
シティライフ共和
 
所在地:愛知県大府市東新町二丁目191番1(地番)
交通:東海道本線 共和駅 徒歩3分
総戸数: 14戸

シティライフ共和ってどうですか?

63: 匿名さん 
[2015-09-26 22:50:08]
電磁波は気にすることはないのでは。
日常生活においてテレビやPCやスマホなども含めて電磁波の中で生活していますから。
問題になっているのであれば、もうIHクッキングは廃れていると思います。
64: 匿名さん 
[2015-10-23 12:55:40]
IHだと自動で調理時間を教えてくれますし、火傷などの心配がないのが良いです。
子供や老人が同居する場合、ガスだと非常に怖いものが…。
消し忘れ、不完全燃焼による一酸化炭素中毒。
IHは、掃除もラクなのと加熱が均一になるのでそれが魅力です。
65: 匿名さん 
[2015-10-23 19:50:53]
ガスのマンションでもコンロだけIH ヒーターに変えれますよ。
66: ご近所さん 
[2015-10-30 04:02:17]
ということで残りはあと7戸。
でこの7戸、1年前から変わっていない?。
67: 匿名さん 
[2015-11-30 22:39:22]
ガスでもタイマーとか温度設定できますし 魚焼き機でのグリル調理は時短でおいしくできますね。IHは使ったことないけれどでもストレーションは見たことあって結構火力強いし掃除が楽そうに思えました。フライパンとか鍋が専用にそろえなければいけないでしょうね。
68: 匿名さん 
[2016-01-14 08:48:29]
>>魚焼き機でのグリル調理
いいですよね!

ニトリで買ったスキレット鍋(ニトスキ)で、色々調理しています。
ピザも魚焼きグリルで焼くとおいしいです。

やってみたいのはハンバーグ。コンロで焼き目だけつけておいて、あとは魚焼きグリルで加熱するのもスキレットならできそう。

ニトリのスキレットは500円で安かったですよ。(ニトリの回し者ではありません。)
他メーカーと比べると断然安いです。
69: 匿名さん 
[2016-05-18 05:55:52]
共和、ここの中古物件はなし。みなさん満足して住まわれているのではないでしょうか。

このあたりだと、サンメゾン共和ヒルズアベニューが新築マンションで出ています。中古だと大府に数件。ライオンズ大府パークガーデン、サンハウス大府駅がヒットしました。

市内勤務ではなく、知多半島や大府、刈谷、安城方面で勤務されているなら共和もおすすめです。
70: 匿名さん 
[2016-05-18 15:43:32]
知多半島は名鉄線が主流、刈谷方面勤務ならJRが便利。
ペースメーカーへの電磁波の影響はスマホくらいは大丈夫、でもIHコンロやレンジはまずいでしょ。
オール電化って建設コストも安いのかも。なんか独身寮みたいだね。
71: 周辺住民さん 
[2016-06-07 22:26:32]
販売戸数は7戸ですか。
72: マンション検討中さん 
[2020-02-23 14:56:58]
改めて時空を超えての7戸販売。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる