なんでも雑談「モラルの低下について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. モラルの低下について。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-24 16:24:53
 削除依頼 投稿する

オートロックマンションで自宅前廊下にたてかけていた傘を取られた人がいます。

また職場で傘を傘たてに立てていたら、別部署の男性が、黙って雨の日に
もっていこうとしていました。

自転車を鍵をかけておいていても、はずされたりして盗られたことも何度もあります。

最近はそういうことはごく普通の人がごく普通に行っており
盗難という意識がないように思います。

皆様の周りでも同じですか?

また自分も盗っちゃってるよ、っていうか、借りてるだけだし、みたいな
人もいますか?





[スレ作成日時]2009-10-18 11:50:08

 
注文住宅のオンライン相談

モラルの低下について。

1: 匿名さん 
[2009-10-18 12:19:55]
どうしてそうなったのかは分かりませんが、人の物を獲る行為がゲーム化しているそうです。
獲って当たり前になっていて、子供を補導しても反省が見られず親を呼び出したら
この親にしてこの子ありで、獲られる方が悪いと開き直るそうです。
1970生まれ前後を境にそのような感覚が産まれているとも言われています。
段階の子供の世代からとの説もありますが、まともな人も多いので、皆が皆そうではないけれど
そうなってきている。
授業崩壊やいじめ問題、子供の教育が破綻した結果ではないでしょうか?
マンションでも子供の騒音問題が数多くありますが、解決しないのは親が子供の出す音は騒音ではない
子供が家で跳んだり跳ねたり走ったり遊ぶのは普通なことでありそれをとやかく言う方の頭がおかしいと開き直る事例です。

なんか、殺伐とした嫌な時代ですね。
子供が少なくなったのに悪童ばかりになって犯罪者を養成しているかのような嫌な時代になりましたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる