勝総合開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横濱紅葉坂 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 紅葉ヶ丘
  7. クオス横濱紅葉坂 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-10-25 23:12:02
 

前スレが、1000件になっていたので、クオス横濱紅葉坂 その2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371706/
公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/

所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2 花咲町四丁目111番15(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅「南1出口」徒歩8分
東急東横線みなとみらい線「みなとみらい」駅「5出口」徒歩14分
京浜急行本線「戸部」駅徒歩13分
間取:2LD・K+DR+WIC~3LD・K+DR+WIC+SIC
面積:70.60m2~108.70m2
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:勝総合開発株式会社
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス

[スレ作成日時]2014-09-16 20:50:43

現在の物件
クオス横濱紅葉坂
クオス横濱紅葉坂
 
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2、花咲町四丁目111番15(地番)
交通:京浜東北線 桜木町駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

クオス横濱紅葉坂 その2

960: 匿名さん 
[2014-10-21 11:50:20]
>958
もう少し勉強された方がいいと思います。
引き戸をあけた状態で採光がとれても居室とはいいません。

http://knowledge.realestate.yahoo.co.jp/chiebukuro/detail/1094053375/

http://www.toyoko-ms.jp/q.and.a76.htm
961: 匿名さん 
[2014-10-21 11:53:42]
窓がない部屋を洋室と広告するのは誤りです。
サービスルーム、納戸です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108913955
962: 匿名さん 
[2014-10-21 12:55:27]
引戸を開けれる状態であれば、例外的に居室表記ができるみたいですよ。よくある田の字で横長リビングに隣接する畳の部屋は窓がないですが引戸なので和室表記になってますよ。参考までにヒルトップ山手レジデンスの間取りを貼りますが窓が無いけど洋室表記です。http://www.ht-yokohamayamate-r.com/plan/type_fl.html
ちなみにクオスのセレクトプランで引戸にしてない場合はちゃんとサービスルーム表記になってます。
963: 匿名さん 
[2014-10-21 13:14:11]
建築基準法28条に書いてありました。http://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%9F%BA%E6%BA%96%E6%B...
第4の項目ですね。
なのでDタイプの表記が洋室なのは問題なさそうですね。
964: 匿名さん 
[2014-10-21 16:17:04]
採光といえば、本当に、レジデンスにお住まいの大部分の方々は、ビルや崖の景色で、昼間でも電気をつけなければいけない感じですね。しかも、かもんやま公園の景色が、ここのマンションに完全にやられてしまいそうです。レジデンス賃貸物件が、乱発されすぎてて、驚きました。なかでも、南西の部屋の眺望、バルコニー画像を、北東の物件で使いまわしされたり、電気つけて明るくした画像を載せたり、非常に必死さが伝わってきます。どうして、ぜんぶ、3LDK、家賃23.5万円って、高過ぎですね。借りる方いるのでしょうか? いいマンションなんですが、残念です。もっと開放的に建てて欲しかった。なので、ここの物件の採光も、少々心配になってきました。
965: 匿名さん 
[2014-10-21 16:25:44]
納戸と洋室の表記を間違えるデベなんているわけないだろ。
966: 匿名さん 
[2014-10-21 19:49:12]
>964
レジデンスの賃貸は23.5万の一件だけですよ。同じ物件を何社もの不動産屋が載せてるだけです。よく見て書き込みした方がいいですよ。
967: 匿名さん 
[2014-10-21 20:01:44]
ここは、やはり完売でしたね。
MR も終わりですね。
968: 匿名さん 
[2014-10-21 20:05:27]
965
意図的に変えてるから問題。
建築申請は納戸でだして、購入者向けのパンフレットには洋室と記載。
残念ながら、いろんな物件でやられてます。
969: 匿名さん 
[2014-10-21 20:17:28]
963さんの第4項によると、
2室ではなく、リビング1室扱いですね。
北東バルコニー、かつ引き戸が窓のほうを向いていないDの間取りだと、仮に引き戸を開放しても、採光は厳しいでしょう。
分かりやすく例えると、書斎には使えますが、
子供部屋には不適。
それを理解した上での検討になりますね。
970: 匿名さん 
[2014-10-21 22:58:28]
B,Cの間取りも、1室は納戸ですね。
窓なし、引き戸を開けると、目の前がキッチン。
居室として使うのは無理があります。


971: 匿名さん 
[2014-10-21 23:05:41]
完売確定しましたね。完売したため11月中旬にモデルルームは閉鎖・解体されるそうです。
972: ビギナーさん 
[2014-10-22 09:45:05]
ですから、やはりマンションは、角部屋が資産価値高いんです。
973: 匿名さん 
[2014-10-22 09:59:30]
>>964
クオスが建つ前は、官舎がありました。
ですから、眺望、採光、レジデンスは変わりませんよ。
974: 匿名さん 
[2014-10-22 10:35:19]
972
断然、角部屋でしたね。
資産価値は、価格差以上あるでしょう
975: 匿名さん 
[2014-10-22 10:53:44]
納戸、、、何度も、なんでも、なんとでも、言ってくださいな。どうでも、いいです。
976: 匿名さん 
[2014-10-22 10:56:05]
クオス横濱紅葉坂、完売、おめでとうございます。来年は、最高の花見となりますね。
977: 匿名さん 
[2014-10-22 10:57:43]
もうすぐ、1,000。ここの検討スレも閉鎖ですね。1,000を超えても続けられる方は、未練が。
978: 匿名さん 
[2014-10-22 11:13:04]
契約者に完売のお知らせが来たそうですね。
979: 匿名さん 
[2014-10-22 13:12:35]
完売おめでとうございます。竣工4ヶ月半前に完売、結構良かったんじゃないですかね。やっぱり紅葉坂ブランドですかね。
パークハウス鎌倉若宮大路、ハイコート山手パレは大手デベ、小規模で価格も近いですが竣工後も残ってます。超優良とは言えないまでも優良と言って差し支えない気がします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる