マンションなんでも質問「中空ボイドスラブ工法はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 中空ボイドスラブ工法はどうでしょうか?
 

広告を掲載

選択してください [更新日時] 2024-03-13 08:38:58
 削除依頼 投稿する


二重床・二重天井・中空ボイドスラブ工法。
(スラブ厚は250mm・二重床は110mm)

通常スラブの80%ぐらいとの意見も聞くので、計算上は 250mm × 80% = 200mm!?
スラブ200mmなら普通のグレードになるかな・・・

騒音などの心配もあるので最上階を検討していましたが売れてしまいました。
でも物件を気に入っているので上層階で迷っています。

いかがでしょうか?




[スレ作成日時]2009-10-09 20:55:52

 
注文住宅のオンライン相談

中空ボイドスラブ工法はどうでしょうか?

31: 匿名さん 
[2014-04-27 14:42:33]
>>28
>オフィスビルやデパートの場合、我々が訪れる時には常に人が沢山いて、話していたり機械が動いていたり、多くの人が歩いていたりするので、騒音が出ているので気付かないだけです。

嘘、嘘。他の騒音に紛れて足音が気づかないなんて嘘。
それなら、デパートの店がすいてきたら、上階を歩く人間の足音が聞えてこないとおかしいじゃん。でも、店が混んでいても、すいていても、デパートやオフィスビルで上階からの足音が「ドシン!ドシン!」響いたのなんて聞いたこと無いよ。

他の騒音に紛れているからデパートやオフィスビルで上階からの足音が聞えないなんていうのは嘘!

マンション上階からの足音は、マンションの室内が静かだから響く?とんでもないね。どんなに音楽鳴らしてたって足音は聞えるよ。他の音になんか紛れない。

>また、多くの人間は、吸音材のような働きもしますので、耳障りな高周波と低周波は緩和され、マンションの部屋よりも騒音レベルも高いので気にならなくなるのです。

他の音が大きいから、オフィスビルでは上階からの足音が気にならないって言いたいわけでしょ。こんな理屈誰が考えられるのか不思議だよ。他の音に紛れてなんかいない。

何かが違うんだろう。オフィスビルや学校やデパートではさほど高い材料で作ってるわけではないのに、上階から足音は響かない。上階から足音が響いたデパートなんて一つも知らないよ。

なのに、分譲マンションや賃貸マンションなど、個人向けの居住用ビルは、極度に上階から足音が響く。なぜ個人向けの居住用マンションや個人向けの賃貸マンションやアパートばかりが、こんなにも足音が響くのだろう。こんなにも足音相談や足音苦情が多いのだろう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる