住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金食い虫はマンションor一戸建て part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-28 19:08:08
 

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-08-15 08:34:46

 
注文住宅のオンライン相談

金食い虫はマンションor一戸建て part4

275: 匿名さん 
[2014-08-17 21:06:29]
>>274
強制的ねぇ…納得の上なのでそうゆう言い方が正しいかどうか。

ただ、それを払ってるから生涯快適に過ごせるのよね。財形貯蓄って給料天引きだからどんどん貯まっていくけど、これ現金で手元にあると「今月苦しいから」とか色んな理由で貯蓄額減らしたり、無くしたりしてしまう。こうゆうのが戸建てさんが言う自由なんだろうけど、人間ってそうゆう自由に甘えてしまう生き物なんだよね。いざという出費にあたふたしてしまったりがないように予想外の修繕費もかかるであろうことは考えておかないとね。その点マンションは余程のことがない限り時期がくればキレイに治してくれて思いがけない出費は余程のことがない限りない。気持ちとして楽だよね。
管理費払うこともそうだけど267さんが言うように多少の手間を省くことはお金に換算すると大きいんだよね。主婦の仕事を年収に換算するとサラリーマン平均年収の2倍らしいので、その多少の手間を省けることは、凄くメリットのあることだと思う。女性の方ならわかると思うわ。世の中お金かけたら、かけた分の暮らしができるってことだよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる