一戸建て何でも質問掲示板「なんのために家を買うのだろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. なんのために家を買うのだろう
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2012-09-26 12:08:58
 削除依頼 投稿する

みなさん、なぜ買うのでしょうか?
ひとそれぞれの価値観・考え方にあるとおもいますが
私は、子供が生まれ、

・子供と自分の財産である家の中ですごしたい
・子供に財産を残したい(一戸建てなので土地代は多分残ると・・・)
・ローンを払う期間も考慮

純粋にそれだけです。

[スレ作成日時]2009-10-07 18:06:32

 
注文住宅のオンライン相談

なんのために家を買うのだろう

151: 匿名さん 
[2009-11-16 22:32:34]
このまま超高齢化が進むと、私が住んでる地方のニュータウンは完全に過疎化します。
自治会の委員になって見渡せば、すでに住民の世帯主の年齢は50歳以上80歳未満。
既に平均年齢が65歳くらい。あと20年後は悲惨です。
子供たちは都心に近い所へ。戻ってこない。孤独な生活が。

では都会はどうか。
マンションがスラム化しますね。治安も悪化し不衛生に。

やはり家は子孫繁栄の場所にならなければ未来は明るくならぬ、としみじみ思いますね。
152: 匿名さん 
[2009-11-27 01:42:12]
東京、大阪、名古屋以外の都市は今後10年で超過疎化する予測が出てたよ。しかも都心の土地購入者の60%が高齢者だってさ。
153: 匿名さん 
[2009-11-27 01:55:34]
日本を脱出した方がいいんでないかい?
155: とあるスレの主 
[2012-09-23 08:26:21]
皆が帰ってくる場所があるって家族にとって良くないですか?
子供たちが大人になってからもそこにかえればいいんだし
156: 購入検討中さん 
[2012-09-24 10:16:09]
築約5年のミサワホームの物件がありました!
現在も売主さんが住んでいます。
物件は現状引渡しです。
室内は夫婦だけなのですごいキレイでした。
広さは抜きにして5年住んだらいくらぐらい値段下がるもんですか?場所は駅も近く便利な場所です!
欲しいのですがあまり値段が下がってない物件でしたので質問させて頂きます。
157: 匿名さん 
[2012-09-24 10:37:49]
売主次第ではないですか?地域性や利便性、周辺の相場によって値下げ率はさまざまなのでなんとも言えません。

人気の地域:5年経っても値は下がり難い(ニーズがある為)
人気の無い地域:新築でも売れ難いので、中古だと値下げ大
158: ビギナーさん 
[2012-09-24 18:16:06]
住むために家を買うんだろう
それ以外に何かあんのか?
富裕層なら投資とかもあるのかもしれんが
159: 匿名さん 
[2012-09-24 20:09:03]
私の場合、家は遊びのベース基地。
アウトドア&ウィンタースポーツは家族みんなの趣味。
マテリアルの収納やメンテナンスのスペースは必須。
家は遊びの為、仕事も遊びの為。
160: 匿名さん 
[2012-09-24 20:31:41]
んじゃ遊びは何のためなの?
161: 匿名さん 
[2012-09-24 21:06:16]
>160
人生を楽しむ為だろ。
162: 購入検討中さん 
[2012-09-25 00:37:57]
>>159
意味わかんね
どこに寝泊まりするんだよ
住むってことは"遊び"なのか?
なーんか哲学はいってんなー
163: 匿名 
[2012-09-25 00:56:51]
人生の目的が遊ぶことなんだな。別に哲学というほどのことでもあるまい。
164: 匿名 
[2012-09-25 07:19:25]
しょせん人間なんて単なるう○ち工場にすぎないからトイレと寝るところだけあれば良いよ
165: 159 
[2012-09-25 07:48:26]
みんな日々の生活楽しくないのかな?
166: 匿名さん 
[2012-09-25 08:35:37]
日々の生活が楽しい人はたぶんここをウロチョロしてないと思います。

167: 匿名さん 
[2012-09-25 09:08:25]
えっ、そうかな。
ここで家自慢して楽しんでるヤツは山ほどいそうだよ。
168: 匿名さん 
[2012-09-25 16:58:17]
159さんと趣味や間取りも似てそうだから「遊びのため」解るなー。
うちもスノーボードやスキンダイビング、スケートボードと自転車、
置くスペースを玄関の横に土間を広げて作ったよ。
屋外の物置はイヤだし、室内の床にはそのまま置けないから。

何のために家を買うのと質問されたらもちろん理由は色々とあるけど、
賃貸や建て売りでは叶えられなかった前述の間取りのため、とも言えるかな。
169: 匿名 
[2012-09-25 18:53:30]
遊びは好きでもわざわざ遊びのため生きるとか大の大人が他人に言う必要ない
170: 匿名さん 
[2012-09-25 19:13:16]
コンセプトがハッキリしていていいと思うよ。
逆に聞きたいが、>169は何の為に生きてるのかい?
171: 匿名 
[2012-09-25 20:15:17]
家族のため

自分のため

家とは、仕事から帰って来て、落ち着きたい所

家族の笑顔が見たい

皆さんが、作りたい家は、そのため


家は金持ち以外、1回しかつくれません

あせらないで、後悔のない持ち家を持ってください

自分は倒産した社長の中古物件探してます
172: 匿名 
[2012-09-25 21:35:50]
169だが、生き方のコンセプトとやらがハッキリしてようが別に興味もないし他人に言う必要もない
もちろん赤の他人なんぞに聞かれるいわれもない
そもそも遊びだ仕事だ家族だ旅行だなどと人生は細切れのものではないのだよ
173: 匿名さん 
[2012-09-25 21:43:00]
>なんのために家を買うのだろう

快適に住むために決まってるだるが。(怒)

自分は別に一生賃貸でもかまわないよ。
174: 匿名さん 
[2012-09-25 21:50:36]
それでも男ですか!軟弱者!
175: 検討中の奥さま 
[2012-09-25 22:06:42]
吉田兼好いわく「住まいを見れば人がわかる」

玄関入ってすぐトイレ・・・・清潔にしても汚いことをすぐ連想させるいやな人間
同上     風呂・寝室・・・私生活が他人に見られても平気な恥知らず

やっぱりわかるもんだね。

寝室は休むためにあるのに南につくる馬鹿
ふとんほし便利というがインテリア会社のふとん担当者にきいてごらん。毎日干す必要もないよ。
しかも窓が大きいのも>夜は、カーテン閉めないとうっかり開けていると翌日「おたくのだんなさん黄色のぱじゃま!風水ですか?」なんてことに!実は黄色はパジャマでなくパ○○だった!

ベテランの間取りアドバイザーは上記のような失敗はさせない。入居後のいろいろな感想を聞いているからだ。売りっぱなしHMではどうも?

176: 匿名さん 
[2012-09-25 22:23:16]
>172
間違いなく死相が出てますよ。
177: 匿名 
[2012-09-25 22:25:55]
君にな。鏡見てみ。
178: 匿名さん 
[2012-09-25 23:09:41]
>なぜ買うのでしょうか?
これは目的意識がないんでしょう。
しっかりとした目的意識がある方は家を買うのではなく、家を建てると言った表現を使いそうですね。
179: 匿名さん 
[2012-09-25 23:33:32]
>>175
あんたは風水マニアですか?
180: 匿名さん 
[2012-09-25 23:36:53]
>175
あなたのレスには、恥知らず 、馬鹿などの不愉快にさせる表現がありすぎです。
言葉尻もです。もう少し考えて書き込むように。失格!

181: 匿名さん 
[2012-09-25 23:43:26]
by 検討中の奥さま の間取りを聞いてみたい。
検討中だからどうとでも言えるけど、
まさか
>玄関入ってすぐトイレや玄関入ってすぐ風呂・寝室にしないよね。


182: 購入検討中さん 
[2012-09-26 02:59:05]
だけど結局玄関のそばにトイレ、浴室がきてしまう
そして、客が来て思いっきりクソを出せなくなる、本気でクソをしたら屁が出るからね
183: 匿名さん 
[2012-09-26 07:58:05]
気に入ったぞ、小僧。それだけハッキリものを言うとはな。
184: 匿名さん 
[2012-09-26 08:23:45]
うち風呂は2階の一番奥に配置したけど、1階のトイレは玄関のすぐ近くにしたよ。
出かける直前、帰宅してすぐ、お客さんが来たとき帰るとき、どう考えても良いと思うけどな。
185: 周辺住民さん 
[2012-09-26 12:08:58]
ドイツでは風呂出て友達に電話する。
お~フロイデんわ
なので水回りからリビングの途中に玄関とかあると恥ずかしい格好は確かにある。
ドイツ語がわからない方に>理解できないのでごめんなさい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる