名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスオールシティー住民用掲示板その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティー住民用掲示板その5
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-05-02 22:46:15
 削除依頼 投稿する

住民専用パート5です。
引き続きよろしくお願いします。

過去スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302336/

[スレ作成日時]2014-08-08 23:00:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティー住民用掲示板その5

1601: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-18 14:43:37]
駐車場2台目ですか?
ウチも借りたいですがここの駐車場は早い者勝ちだからもう空いていないと聞きましたよ。
屋上の安い駐車場が早い者勝ちはまあ仕方ないとしても2台目も早い者勝ちで借り続けられるって言うのは不公平だと感じます。外部駐車場とは相当な金額の差ですからね。1台目が屋上で2台目もマンション駐車場借りてる人がいたら更に不公平。2台目は何年か毎に応募してクジ引きでもして頂きたい。面倒な事ですけどね。
1603: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-19 10:14:31]
どこの部屋からか毎日毎日トントントントンと9時半頃から3時、4時まで音がしてうるさくてたまりません。管理人さんに言えば対処して頂けるのでしょうか?
1605: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-19 20:56:59]
お祈りしますね
後をつけたりする年配女性やいろんな人いますね。
まあ人の事あれこれ言う人ほど信用しませんけど。
クラブや自治会で顔を合わせればグタグタ言う人って決まってますしね。
そういえば薬局までストーカーした人もいましたね。
幸せなんでしょうか。
悲しいんでしょうけどどうでも良いですね
1607: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-21 16:43:41]
>>1606 住民板ユーザーさん5さん
奇声も辛いですね。その子の成長と共に改善されるのを待つしかないですかね。
お互い我慢の日々ですね。
1608: 住民板ユーザーさん7 
[2019-11-24 01:04:17]
>>1607 住民板ユーザーさん8さん
改善はされないでしょうね。
朝から夕方まで毎日トントンしてるのと同じです。
自分だけが正しいんでしょう。
若くても年配になってもひとんちの粗探ししてる人もいればバレて言い訳ばかり言ってる人もいますよね。
ここの人ってイライラしてる人って多いですね。
そんな人はどこに行っても同じですけど。
トントンってツリですか?
1609: 住民板ユーザーさん7 
[2019-11-24 18:30:19]
>>1603 住民板ユーザーさん8さん
その時間なら改装工事じゃないですか?
掲示板に貼ってあったような気がします。
1610: 住民版ユーザー100 
[2019-11-27 07:42:51]
こんにちは。
インターネット通信会社をfiberbitと契約してるんですが、11月初めくらいから通信が不安定になり、接続が切れたり繋がったりしていて、ここ1週間くらいで全く繋がらなくなったんですが、同様の方はおられますか?
fiberbit側で通信障害があったのはHPにて確認していますが、マンション自体が全滅なのか、私の部屋だけ繋がらないのか確認したいです。
(私の部屋だけなら別の理由があるかもなので)
1611: 住民版ユーザー2 
[2019-11-29 07:43:02]

確かにここ2,3日fiberbitよく切れます。
速度も、遅いし、いやになりますね。
1612: 住民板ユーザーさん5 
[2019-12-01 23:59:21]
>>1606 住民板ユーザーさん5さん

ほんとうるさい。
売れたのか。
1613: AA 
[2019-12-04 09:43:21]
>>1597 住民板ユーザーさん1さん
最近大阪ガスの人が点検に来てましたね。
我が家は給湯器のエラーが頻繁に出ていて、カワックのガラガラという騒音がひどくなってきたので、交換の見積もりをお願いしたところ、すごい値段でした。
正直屋にも同じ見積もりを取ったところ、半分くらいの値段でした。
でも安かろう悪かろうでは困るし。
どなたか大阪ガス以外で給湯器を交換された方いませんか?

[個人情報を含む投稿の為、画像を削除しました。管理担当]
1614: 住民板ユーザーさん7? 
[2019-12-07 02:31:21]
庭に畑作ったらどうですかね。
1618: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-19 14:18:38]
聞いた話と本人から聞いた話が違うので本人に聞いた方がいいですかね。
話は先週の夜 中年のおばさんの声で泣き叫ぶ声が聞こえあの家ならと無視。昨日になりその家の人から声は隣人で自分たちもうるさかったと。ほぼ毎日深夜1時まで騒いでるのにとふに落ちない感じで隣人の人に会い話を聞くとその日はご主人は出張で家は終日留守と言っていました。その日ベランダからタバコの煙が上がって迷惑してました。犬の毛やタバコの事も重なり管理事務所に連絡したくても関係の無い人に迷惑がかかるかと心配です。
1619: AA 
[2019-12-22 19:16:30]
大阪ガスで給湯器を交換した場合の見積書を投稿したところ、公表されては困るとの事で削除依頼があったため、画像を削除しました。
正直屋さんに現地調査と見積もりをお願いした時に教えてもらったのですが、このマンションは他の業者が給湯器の交換を出来ないように、扉の中の給湯器枠に細工をしてあるそうです。
その枠を特注する必要があるため金額が上がってしまいましたが、それでも13万円以上の差額がありました。
同じメーカーで同じ型番の物に、10年保証を付けた金額です。
経験者の方の話を聞く事が出来なかったので不安ではありますが、全く同じ物を安く買えたと信じて、他業者にお願いする事にしました。
どなかの参考になれば幸いです。
※見積書の投稿には正直屋さんの許可を得ています。


大阪ガスで給湯器を交換した場合の見積書を...
1620: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-24 21:14:26]
給湯器の件、とても為になります
ありがとうございます
少し前に床暖房にエラー表示が出るようになり、蟹江さんに修理をお願いしましたが、2万円弱でした
こういった修理でも正直屋さんならもう少しお安く済んだのでしょうか。
そして、給湯器交換となるとかなりの差額ですね
大阪ガスでも正直屋でもモノは同じものをつけるのですね
正直屋さんのスタッフさんの対応等も良さげでしたでしょうか?
今後の参考にしたいと思います
1621: AA 
[2019-12-24 22:02:17]
>>1620 住民板ユーザーさん1さん
正直屋さんは給湯器交換専門なので、床暖房などのメンテナンスになると、やはり蟹江さんになると思います。
正直屋さんの対応はとても良かったです。
今回はカワックも一緒に交換してもらうのですが
「カワックだけなら大阪ガスにお願いした方が少しでも安いかも知れない」
という事をちゃんと教えてくれたのが、とても好印象でした。
給湯器は元々の仕入れ値が安いので差額が出ますが、カワックは製造元を大阪ガスが押さえているので、定価でしか卸してもらえないそうです。
なのでカワックは定価になりましたが、1日で工事を終わらせたかったので、まとめてお願いしました。
同じメーカーの同じ機種なら、安い方がいいですよね。
工事は年明けなので、また何か気付いた事があればシェアしますね。
1622: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-25 23:20:19]
またまたご丁寧に教えていただきありがとうございます
なるほど!そうなのですね。
正直屋さん、真実を話してくれるとはとても心象がいいですね
なかなかの出費なので壊れないことを祈るばかりですが、いつかは訪れますものね
無事に交換工事が終わりますように
1628: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-24 09:51:07]
朝9時から夕方4時まで壁を叩いてる家が
毎日喧嘩してる声がうるさいんですけど
夜にも中年の人が泣き叫んでヤバい。犬もうるさいし。
警察に言うべきですよね。
1630: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-31 00:23:50]
ママ友が毎回どっかの家の声がテレビ?ケンカの声聞こえたとか他人の家の前から通ったら悪口言われたとか被害妄想超えて大丈夫かってなるわ。わざわざ言う人っておるんかな。ほんでわざわざ聞きに来てって。ママは盗み聞しに行ってくるわって子供に言えってか^ ^旦那さんと同じ意見やって気にいらんみたいやけど、防音ちゃうから丸聞こえですよね!イスの引く音も響くし。なんか勘違いしてるんちゃうん。うちの隣は旦那さんとか友達とかが夜中までテレビの音聞こえるし反対は夫婦ケンカの声って言うかいつも誰々があー言ってこんなんされて!って聞こえるし。自分一番多すぎ^ ^
1631: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-01 08:28:04]
キッチンディスポーザーなんですがあれは必ず付けていないとダメなんでしょうか?シンクのゴミは取って捨てるのでディスポーザーなしにしたいのですが。ディスポーザーは取り替えは10万弱もするし…ご存知の方教えて下さい。
1632: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-06 20:12:49]
>>1631 住民板ユーザーさん1さん

長谷工に聞いた方が確実
1633: 契約済みさん 
[2020-02-13 15:54:46]
部屋内なので自分で繋ぎなおせば問題ないのでは?
うちは蛇口とか素人ですが付け替え工事自分でしましたよ
長谷工頼むと工賃とか費用があり得ない額で
自分で調べてみたら30分ほどで簡単にでき半額以下でいけました
1634: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-15 12:59:28]
今日は餅つきと物販があるらしいが、全館放送必要か?
うるさくて迷惑、やめてほしい
エレベーターに貼ってあれば十分だし、ウイルス問題がある今餅つきだの手で丸めるなどはいかがなものか?
希望者が集まってするのはいいが、自分の子供は行かせたくないのに、放送されたら「行きたい行きたい!」となって困る
もう少し配慮してほしい
イベントを盛り上げるより住民の安全確保に力を入れてくれ
1657: 住民板ユーザーさん4 
[2020-02-28 20:55:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1658: 匿名さん 
[2020-02-28 21:51:12]
総戸数791戸の大規模マンションだから色んな人格の方がいるし事件事故も起こるけど
築12年目で新築分譲価格の資産価値維持出来てるし良いマンションですよね。

https://www.mansion-note.com/mansion/1643158/
【マンションノート】サウスオールシティ の中古物件
棟名レフトウィング
7階 2,800万円 3LDK 75.27㎡ 南
6階 2,998万円 2LDK 83.82㎡ 南
3階 2,780万円 3LDK 72.76㎡ 南
3階 2,780万円 3LDK 72.68㎡ 南

https://www.mansion-note.com/mansion/1417359/
【マンションノート】サウスオールシティの中古物件
棟名フロントウイング
8階 2,880万円 3LDK 70.55㎡ 南
4階 2,590万円 3LDK 70.29㎡ 東

https://www.mansion-note.com/mansion/1645905/
【マンションノート】サウスオールシティライトウイングの物件
5階 2,750万円 3LDK 78.0㎡ 南
1659: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-29 15:25:30]
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
1660: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-02 14:25:06]
ティッシュ、トイレットペーパー
どこで売ってますか?
1661: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-05 18:45:21]
>>1660 住民板ユーザーさん1さん
買えました。買えた買えた!
両方とも、ラッキーでした。
1662: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-10 01:10:46]
日本の経済マジでヤバイよね…
1663: 住民板ユーザーさん5 
[2020-03-11 00:09:58]
温泉施設カード再発行料っていくらですか?
あと古紙とか大きなゴミってどこに捨てたらいいんでしょう…?
1665: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-16 13:54:22]
[NO.1664と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1666: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-21 21:35:49]
健康の為仕事帰りは階段で上がってますが
他人に家の玄関で聞き耳を立ててるおばさん達を見ました。はしゃいでいて気持ち悪かったです。写真もあるので警察に知らせておいたほうがいいですかね。
確かに声が聞こえてきましたがテレビか映画っぽいです。
1667: 住民板ユーザーさん7 
[2020-03-21 21:37:34]
>>1666 住民板ユーザーさん2さん
因みにフロントウィングの住民です。
1668: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-21 22:16:07]
こわ。

口コミ2の人って住民じゃなさそう
1669: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-21 22:50:56]
>>1667 住民板ユーザーさん7さん
他人のいえに対して普通じゃないし警察に相談ぐらいいいと思うけど。一応。写


1670: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-21 23:05:58]
管理に写真見せたらどこの家かわかりますよ!
1671: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-22 02:12:30]
あの人家の奥さんは騒ぎそうにないのにって思ってたら隣の家ぽい。今も騒いでるぽい。うちの家も隣の壁ドンが逆隣まで聞こえてたそうですし話し声も空調とかで聞こえるかもしれませんね。エレベーター前の家が柔軟剤臭うと思ってたら逆隣ってのもありました。グループが違うから何かと揚げ足取りにいってバカにしたいだけでしょう。その家の人はもらい事故みたいなもんで。写真の人は可哀想だけど一生そのままかもしれないので相手にしない方が無難です。分譲不向きな人ですね。
話題変わりますがガーデニングクラブは花の植え方も教えてもらえますか?もっと詳しく土や花について知りたいです。
1672: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-24 15:25:39]
ネット会社どこが、選べますか?
いま、ファイバービットです。
1673: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-25 13:59:21]
新築組と中古組ってありますが中古組は挨拶しても返さない人が多いですね。幼稚園組はママ友以外敵な感じですけど。容姿からささくれ感が怖いです
1674: 住民板ユーザーさん5 
[2020-03-26 20:41:45]
ネットはVDSL以外無理なんですか?
1680: 住民板ユーザーさん3? 
[2020-04-07 02:12:03]
食料自給率が低いから中庭とかで畑作れないかな。
1681: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-08 00:15:56]
>>1680 住民板ユーザーさん3?さん

屋上農園
1682: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 23:19:01]
コロナで大変な世の中になりましたね
皆さんで気をつけてしのぎましょうね

ところで、給湯器の件ですが、大阪ガス以外で交換された方、他にもいらっしゃるのでしょうか?また、以前、正直屋で交換すると親切に教え下さった方、交換後の具合はどうでしょうか?
1683: AA 
[2020-04-12 00:09:42]
>>1682 住民板ユーザーさん1さん
給湯器の交換は無事に終わりました♪
スタッフの皆さんはテキパキしていて、対応や説明も丁寧ですごく感じが良かったです。
エラーも出なくなり、何の問題もなく使えるようになりました。
操作パネルはこんな感じです。

コロナが一日も早く収束して、平穏な日々が戻ってきますように。

給湯器の交換は無事に終わりました♪スタッ...
1684: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 15:40:40]
自粛で子供もおばさんもストレス溜まってますね。
昨晩はおばさんのヒステリックな声でげんなり。
1685: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 23:09:05]
>>1683 AAさん
ご丁寧にいつもありがとうございます。
操作パネル、既存のものより素敵ですね。
カワックも同時に交換されたと拝見したような気がするのですが、カワック抜きでの給湯器のみなら25万強ほどで可能なのでしょうか?
また、今回の給湯器交換で、エコジョーズも継続されてるのでしょうか?
質問ばかりすみません。差し支えなければで結構です。
1686: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-14 13:53:33]
Amazonで購入すると配達業者がAmazonとあるが
これはTMG。同じ人。肥満の人か歯がない人。オートロックの為宅配ボックスに入れました。ってなにこれ。三度目やねんけど。サイト上には玄関先まで配達しましたってこれも三回目。
1687: AA 
[2020-04-14 14:42:15]
>>1685 住民板ユーザーさん1さん
給湯器と工事費のみの見積りもありましたので載せておきますね。
大阪ガスで同じ内容だと36万2千円でした。
エコジョーズについては知識がなく、我が家の物が該当しているのかどうか分かりませんでした。
操作パネルはシンプルでいい感じですよね。
浴室内から暖房をオンオフ出来るのが気に入っています♪
給湯器と工事費のみの見積りもありましたの...
1688: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-18 10:40:07]
[No.1550~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・自作自演
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・個人を特定した中傷
・削除されたレスへの返信
1689: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-19 14:25:59]
毎度、ご丁寧にありがとうございます。
かなり金額抑えられますね。コロナウイルスが落ち着いたら給湯器交換、検討しようと思います。
浴室内からの暖房ON-OFFいいですね。
1690: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-20 11:40:35]
宅配ボックスのカードリーダーはもう一枚作ることは出来ますか?
1691: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-20 14:19:11]
これから農作業が忙しくなるなか、人手不足に困っている農家は日本各地にいっぱいいるはずです。
 
各市町村でコロナ対策の一環として、農家に時給500円の補助金を出して農作業の手伝いに失業者を受け入れることも1つの方法です。(地方分権)
 
農水省も検討を始めたと聞いています。
 
派遣切りなどで仕事のない皆さん。
コロナの感染に最大の注意を払って、この際3蜜でない新天地で農業の仕事をひとまず体験することはいかがでしょうか。
 
このことは、今年の後半には深刻な食料不足が予測されるなか、日本の食料の安全保障に大きく貢献することになります。(WTOの予測)
1692: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-20 23:16:18]
宅配ボックスのカードキー、確か2000円強で再発行だったような気がします。
昔紛失して問い合わせ、その後無事見つかり結局購入しなかったのでさだかではなくて、すみません。
管理人さんに問い合わせると教えてもらえると思います。
1693: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-22 01:06:22]
コロナで自粛しストレスが溜まるのは分かりますがコロナ以前でもあの家この家うるさいと管理人に連絡しては自宅まで来るように要請したりしてますが自分へのクレームを払拭したいだけでしょ。コロナで多くのお子さんもおられますから何かと気に入らない家への言いかがりは問題ですよね。管理人も顔見知りだからそこまでしてくれるかな。他の方々にも同じ対応してくれるか疑問です。自粛で子供の騒ぐ足音や騒音で悩んでる家は多いと思いますけど。
1694: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-22 10:08:59]
朝から夜まで
子供が走り回る音うるさい!
1695: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-25 16:06:00]
今日アリオに行く時すごい人居ましたよ。わざわざ住民に失礼な態度とってました。道を譲る事も早足で行くわけでもなくただゆっくりと歩き相手が不快な思いになる事だけをしていました。された人も住民でしたが相手にしてませんでしたね。コンプレックスがそうさせるのでしょうか。風はきつかったですが温かく久しぶりの外出が台無しです。
1696: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-26 09:39:10]
ここ一年会いません、引越しされたのかしら
1697: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-26 14:37:17]
最近、インターネットの速度が遅く感じる…
やっぱりみんなが家で動画とか観るからかな?
nuro光の導入とかどうなったんだろう…?
1698: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-27 10:00:18]
夜中にアニメのDVDの音がうるさい
バイオレンスな感じです
どこの家なのかわかりません
1699: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-28 16:28:51]
>>1694 住民板ユーザーさん7さん
うちの周りではおばさんが夜中にあの家この家って泣き叫んでうるさいし
犬もベランダに出してうるさい。
DVDなら二時間で終わるけどうちは引越しされるまで続くから辛いわ。

1700: 入居済みさん 
[2020-04-29 23:33:58]
理事会って友達同士で独占できるんですね
1701: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-01 17:32:14]
>>1700 入居済みさん
出来ます。
理事会とペットクラブの犬組から構成されてそうですね。
最初のペットクラブの会員は退いたのかな。管理人にも便宜計らいができ予約なしでパーティールーム借りれますが中にはクレームが多く疎外された感じの人?被害妄想がひどく虚言癖なのかすごい事も言う人もいるとか。聞いた話です。
1702: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-10 19:11:10]
今帰宅したら管理人から隣から苦情きてうるさいって。家誰もおらんのに。思い込みで嫌がらせやめて欲しいわ。毎晩うるさいのはあっちやのに。どんなけうるさいねん。あの家この家うるさいし!ほんま気持ち悪いわ。管理人も周りにちゃんと聞いて欲しいわ。
なんで管理人がそこまでしてんの?
1703: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-13 00:35:38]
物音や声も実際どこのお宅から発生しているかはなかなか判断できませんよね
不愉快ですね

最近、レフトの売出しが目立ちますがたまたまでしょうか?近隣住民に何か問題があって引っ越し?などと話も出ますが実際どうなんでしようね
1704: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-14 10:41:20]
>>1700、1701
相手が何言っても無視
動画撮って保存
周り巻き込んでも無視
動画撮って保存

そんな気持ち悪い人なら盗聴とかしてそう

1705: 住民板ユーザーさん5 
[2020-05-14 15:08:37]
>>1704 住民板ユーザーさん8さん

ギャーギャー言って管理人近所巻き込んであの家とか言ってるほうがヤバいってよく聞きます
管理人や近所に見えないように嫌がらせしたり自分のした事をどこまで近所は把握してるか探りを入れてごはんに誘ったりとか。聞いた話ですけど。逆にどこまで真実なのか双方の話を比較してみたいです。まあそれが出来ないと思い込んでの嫌がらせですけど。自粛で自分の旦那にも子供、皆にバレてるのが明らかになるだけですが旦那も同じムジナかもしれませんけど。
1706: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-14 18:25:50]
>>1705 住民板ユーザーさん5さん

他人の家が臭いって
自分家はベランダで吸ってるのに
1707: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-18 17:39:07]
>>1703 住民板ユーザーさん1さん
共同廊下で他人の家の声を盗み聞きしてる人いたんですがストーカーですかね。
1708: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-19 13:13:22]
ベランダが犬のうん ち臭いんですけど
どこに連絡すれば良いですか?
1709: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-19 19:11:14]
やりたい放題な方。正直しんどいです。気に入らない家の前でずっと咳払いするような話も聞きました。婦人会とやらに入ってる人たちは更にえげついとか。他所の家の臭いがするとか生活音苦情出してますが一番うるさいのは苦情言ってる人かもしれませんね。咳払いといえば何処かのご主人がお気に入りの女の子の家の前で咳払いすると聞きました。犬のマーキングみたいなものでしょうか。犬の方が文句言わないだけ可愛いですよね。
クリスマス会やお花見は不評で終わりましたが何かしらやってるかもしれませんね。

1710: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-24 00:04:39]
皆さんの自粛ストレス解決法を教えてください
1711: AA 
[2020-05-24 00:31:56]
>>1710 住民板ユーザーさん1さん
接客業なので、普段なかなか食べれない
ニンニク料理を食べまくってます。
早く仕事したい…(涙)

1712: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-26 09:03:09]
>>1711 AAさん

普段食べれない物って良いですね。
探してみます。
ありがとうございました。
1713: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-26 10:49:52]
桜やつつじの季節も自粛生活の間に終わっちゃいましたね。
マンションまわりでも楽しめましたが。
三宝のあじさい祭も中止みたいで残念。
レフト南東側のエレベーター付近に実がなってますが、なんの実でしょうか?
1714: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-31 23:24:46]
隣家のテレビ音が尋常じゃないボリューム
ベランダにテレビおいてるのか?と思うほどで網戸にできない
今までこんなこと感じたことないのに
お隣さんが変わってからすごく苦痛です
1715: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-02 13:37:19]
>>1714 住民板ユーザーさん1さん

年とるとボリューム上がるって聞きますよ。
隣人がテレビつけてるだけで壁ドンしたりベランダに出て居てるかの確かめて家の人に帰ってきたでと報告する家あります。丸聞こえらしいですね。そういえば窓を閉めててもケンカの声って丸聞こえですよね。
要は気にしないように。敢えて何グセつけて言いたかったりわざわざ聞こうとしてる人多いみたいです。たまにそんな話を聞きますが言ってる家が一番うるさかったりするものですよ。
1716: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-02 21:05:01]
ここ見てるとこの投稿はあの人っぽいしこの投稿はあの家とか想像してしまうわ。当たってたりして。
‘探り’のツリの投稿もあるので注意しないと返事して家確定したとか聞きましたよ。嘘半分で聞いたけど。
1717: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-08 23:10:16]
ディスポーザーの掃除してますか?
どのようにしたらいいのか意見ください。
1718: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-10 11:29:50]
>>1714 住民板ユーザーさん1さん
テレビの音全然聞こえへんのやってベランダで怒鳴ってる家あったらしいです 怖いですね
1719: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-11 21:44:52]
和室6畳の大きさ縦??横教えて欲しいです。
1720: マンション住民さん 
[2020-06-12 17:33:17]
氷をディスポーザー全体の半分ぐらいまで入れてを回すといいみたいですよ。
2週間に1度ぐらいしてます。
汚れがひどい場合は、洗剤数滴一緒に入れるといいみたいです。
前に修理してもらったときに教えてもらいました。
サイトによっては氷数個って書いてあるところも多いですが、かなり多めにいれないと効果は薄いみたいです。
1721: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-17 21:08:33]
>>1720 マンション住民さん
貴重な情報ありがとうございます。
その時は、やはり水を流しながら回すのでしょうか?
1722: マンション住民さん 
[2020-06-18 23:56:03]
>>1721 住民板ユーザーさん4さん
実は水については業者さんにきちんと聞いてなかったので正しいのかわからないのですが、私は一応水を流しながら回してます。ただ、氷があまり溶けないようにいつも流す時より少なめにしてます。
1723: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-25 18:05:03]
Amazonの箱を持った宅配業者。TMGかな。
インターホン鳴らさずに建物の中に入っている。
住民の後を追って出入り。
気持ち悪い。
1724: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-28 01:52:33]
フロントの上の階の家がベランダのフェンスに布団をかけて干してるんですけどかけてもよかったでしたっけ。
またベランダでうるさいとか子供が騒いでこっちがうるさいです。注意して逆恨みとか怖いので我慢してますけど。
1725: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-28 09:18:30]
よその家の夫婦ケンカや親子ケンカをわざわざ探す家があるらしいけど、探す家の夫婦ケンカも夜中までうるさいらしい。品ないわ。
1726: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 12:28:00]
皆さんは柔軟剤やアロマジュエルを使っていますか。
私はオーガニックな香りが好きなのでしていませんが
この時期窓を開けると頭痛や吐き気がする程の臭いがすます。一時期柔軟剤やアロマジュエルは香害といって裁判にもなり問題視されていました。家族は服から漂う化学物質と臭いものへの上乗せのようで不潔です。ペットのふんにょうの臭いのカモフラージュでしょうか。その部屋でご飯食べるんですよね。理解しがたいですが人それぞれです。独り言と流してください。
1727: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-02 15:27:46]
朝にアロマジュエルをドバドバ。
昼過ぎにドバドバ。
夜にもドバドバ。
それしか楽しみはないのか。
1728: マンション住民さん 
[2020-07-04 00:41:28]
わんぱくプール 開催されるようですが
コロナ対策はしてるんでしょうか
小学校では間に合わないという理由でプールの授業がなくなりました

混むんだろうな
1729: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-05 09:51:47]
お前みたいなもんが!パート行け!ってエレベーター前で夫婦ケンカ 警察呼べばいいのかな
1730: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-05 12:29:16]
室外機が動いててクーラーしてるから住んでるとか失礼な言い方、遠慮なくってのが丸みにも出てるけど
1731: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-18 14:42:33]
何となく結婚してみて家族持ってみたけどパートナーの性格、考え方にウンザリしてる時に近所でもお客さんでも別の人と出会ってみてやっぱり結婚は間違っていたのかなって思う方はどのくらいいらっしゃるのかしら。
1732: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-18 21:09:31]
共同廊下歩く人うるさいんですけど!
力任せにゴミを叩きつけたり、食べ過ぎた?とか
旦那へのアピールが気持ち悪い。ゴミも人も込みで
誰に聞かしたいんですかね。
自分の存在アピールですか?旦那へのアピールしてても男は見えない所でごにゃごにゃするもので余韻を楽しんでいただけて結構ですが静かにして下さい。
1733: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-25 20:23:18]
>>1732 住民板ユーザーさん5さん
ひとんち聞き耳立てて気持ち悪い
寄りたくないしエレベーターとか一緒に無理
自分は誠実で正常と思い込みが気持ち悪い
アプリでかきすぎ
1734: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-29 18:40:24]
コロナ感染凄い
堺市でも昨日時点で3名
明日は我が身って感じ

エレベーターの落書き凄いですね
願い事\4億円には笑いました
1735: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-29 19:58:02]
ここでは言えない
1736: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-30 17:59:41]
宅配ボックスは何日まで預かってもらえますか?
取りに行けなかったらどうなりますか?
1737: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 06:19:03]
畳交換されたかたいますか?おすすめの畳屋ありますか?
1738: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-02 06:20:21]
ネット、ヌーロ光選べますか?
1739: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 20:20:14]
宅配ボックスは3日とかだったような気がします
不在票が入ってなくて、不在ボックスに荷物があることに気が付かす過ごしていたら、確か3日たったから出して下さいと管理人さんから連絡がきたことがあります
1740: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-02 20:26:16]
朝から夜までドンドンドンドンドン
1741: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-03 09:08:52]
本当に気持ち悪い事があって
向かいのマンション
ベランダに出てひとんちを覗いてるんでしょうか
聞き耳を立ててるんでしょうか
写真撮って管理人ですか
やっぱり警察に言った方がいいですよね
1742: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-07 00:52:30]
この辺りだと手持ち花火ってどこでされますか?
敷地内や鳳公園はNGだと思いますが、皆さんのお勧めの場所をご教示ください。
1743: マンション住民さん 
[2020-08-07 22:02:48]
>>1742 住民板ユーザーさん1さん
少し遠いですが、浜寺公園とかはどうでしょうか?手持ち花火であれば可能だとHPにも記載されていますよ。
https://www.osaka-park.or.jp/inquiry/qa.html
1744: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-07 22:07:33]
>>1742 住民板ユーザーさん1さん
鳳公園は毎年花火や盆踊りしませんでしたっけ。
1745: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-07 22:08:16]
>>1743 マンション住民さん
浜寺公園は花火出来ないです
1746: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-10 13:44:12]
>>1745 住民板ユーザーさん4さん
大阪府公園協会のHPには出来るって書いてますが…

公園で花火はできますか?
服部緑地・寝屋川公園・山田池公園・大泉緑地・浜寺公園・りんくう公園・せんなん里海公園の7公園についての安全上の決まりです。
大きな音の出ない手持ち花火に限り、ご利用いただけます。以下のことをお守りください。

1747: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-10 13:49:50]
あ、爆竹やロケット花火、打ち上げ花火は禁止ですけどね。
1749: マンション住民さん 
[2020-08-15 00:37:17]
総会の議案が草w
1755: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-20 11:59:55]
[No.1750~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
1756: マンション住民さん 
[2020-08-21 01:35:14]
>>1742 住民板ユーザーさん1さん
桜の広場はマンションの公園なんで大丈夫では?
規則があるって聞いたことがないです。
バット振り回して野球してると聞いたこともあります。
1757: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-21 18:59:42]
だいせん公園とか無理です
れんぞくで花火をするとダメですね
かわの近くとか大和川とか
たぶん大丈夫や
で、一昨年河川敷でできたよ!
1758: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 03:00:20]
都市のゲート前の花壇にジョウロで水をあげているおばさんって誰?水やり当番とかあるの?
1759: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-28 08:47:56]
>>1758 住民板ユーザー
お花が好きなんでしょうね
気になってるなら声かけて名前聞けばいいじゃないですかね
ここでしか聞けない事情があるのかな
1760: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-29 00:15:07]
なんかだいぶ昔に植栽関係のクラブというか、委員みたいなの募集してたような気がする。
興味なかったからその後どうなったのかは知らないけど、それでは?
1761: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-29 13:19:33]
香害やめてください
いいにおいと思ってるのは自身だけでは
総会に議案だしてみる必要あり
1762: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-30 10:43:22]
コロナの影響で今回の総会の見学は見送りです。後日皆さんと食事会兼慰労会楽しみ!!
1763: 住民の人に質問したいさん 
[2020-08-31 17:22:12]
第3号議題の自転車の件どうなったかな
変更する意味が分からん
共用物の建物内や渡り廊下や中庭の自転車の通行禁止が消えれば
中庭内での自転車走行や共用部での自転車通行も今まで以上に増えると思う
今でもたまにいるがこの議題が通れば注意できないってことだよな
堂々と建物内抜けて自転車移動させれるから便利といえば便利だが
共用部にタイヤ痕とか資産価値的には厳しいな
シティゲート側の共用部?自動ドア内で自転車とか一輪車してるやつも
規約違反じゃなくなって認められるんだろな
1764: 入居予定さん 
[2020-08-31 18:13:24]
昨年の総会の報告書にも書いてましたが、前回の総会で中庭は正式名称じゃないから、どこか分からないって主張した人がいて、だから中庭って名称の議案は全て取り下げないといけないってことらしいです。コロナ禍の中なので、総会は短時間で終了したかったみたいですが、総会では決議をとることすらできずに終わった議案が多く、総会をまた開催するという話もあるみたいです。
1765: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 12:11:28]
聞いた話なんですが
気に入らない家や物音がうるさい家の偵察を役員関係なら管理人に頼む事ができて管理人やクリーンの人がその家まで見回りしてくれてる家があるって聞いたけど私役員とか全然知り合いいないんですけどできますか?クリーンの人には個人的に頼んでるそうですけど。
1766: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 17:50:25]
>>1765 住民板ユーザーさん1さん

本当に思います!!
人んちの音を盗み見て聞き耳立てるんですよ!
本当に気持ち悪い。人んち気にするほどヒマなんですかね!
友達でも顔見知りでもない人でしょ!!一日中聞いてるんですかね。旦那さんもかわいそうに!
他人にそこまでってクレーマーは気がちがってますね。
やっぱり幸せな人への僻みなんですかね。本当におかしい。
そんなに物音や近所にモヤモヤイライラするなら山の中とかが良いんじゃないのかな。マンション不向きですね!もっとお友達作って外に出歩けばいいのに。
1767: 住民板ユーザーさん7 
[2020-09-04 02:39:44]
>>1764 入居予定さん
総会また開催とかまた無駄金使う気かよ
マンション内ですりゃイラン金使わんで済むのに
自分の金じゃなしにだからかいちいち会場借りるよなぁ
毎回借りてもマンション内でできる人数の参加なのに
その程度の見直しもしないとか無能すぎる
ロビーのエアコンかけての蜜回避のドアオープンとかも
ロビーエアコンなしでコンシュルジュのカウンター内だけ
スポットクーラーでいいと思うんだがな
ガキの遊び場や勉強場所に使われてるのが無駄すぎるわ
1768: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-08 09:56:55]
>>1767 住民板ユーザーさん7さん

じゃあここで無くても良くない?
クーラーなしコンシェルジュなしって所沢山あると思いますが。今相場安くなってる所多そうだし検討してみては?
1769: 入居予定さん 
[2020-09-09 08:15:11]
共有設備を自分の思うように使ってないと苦情いう人いるみたいだからね。
今回の議案みたけど、経過みたらどう考えても環濠公園だけど、庭園って主張している人もいるっていうし。マンション購入した時、中庭にロープなんてなかったのに、勝手に庭園って決め付けて柵はられていい迷惑ですわ。あんな場所で芝生がまともに生育するとは思えなし、さっさと元の状態に戻してほしいもんです。
1770: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-11 22:46:41]
>>1769 入居予定さん

子供が花を荒らしたり芝生を踏んだりするからですよ。
親はスマホかおしゃべりで夢中で我が子に注意しないしろくに挨拶もしないくせに他人の観察ばかりしてる親が多いですね。自分はかまってほしいし大切にしたいのに他人が大切してる物には無関心なんでしょう。親のマナー講座とかすれば柵は無くなるんじゃないですかね
1771: 入居予定さん 
[2020-09-12 18:06:25]
すごいですね。随分と住民を観察されてるんですね。
誰がスマホしてるとか挨拶しないとか気にしたこともなかったです。
確かに、自分が大切にしたいことを優先させて、芝生踏んだらあかんとか、ようわからん理屈を押し付けて、住民の利便性を低下させて、中庭の景観害してマンション価値下げてる人の方が迷惑ですよね。マナー教室開催したらどうですかね。
そもそも、もう芝生なんてないくて、苔が生えてるし、囲ってからの方が荒れてるしね。囲ったのが失敗なのは証明されてますよね。
こんなことに無駄なお金使ったこと自体が迷惑ですわ。
1772: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-13 08:09:03]
>>1771 入居予定さん

皆さんそれぞれの形で監視はしてるじゃないですか。
ママ友のお迎えが邪魔とか、どこの家がベランダ喫煙してる、ゲートが空いてる、隣人の物音に理事会が議題がとか。
私もあなたも。
自分の払った管理費が自分の意図とは違うなら一軒家で自身で積み立て修繕工事をするのが一番ベストですよ。
1773: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-13 08:16:18]
>>1771 入居予定さん
追伸
あなたもあるでしょう。
あの家とか、あの人とか。
1774: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-19 08:52:04]
自宅で植木や花を育ててる方は植え替えってどうしてますか?安くやってくれる業者とかしらないですか?
1775: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-21 19:04:54]
毎日毎日本当に色々大変ですね
お祈りいたします
1776: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-03 23:16:17]
>>1775 住民板ユーザーさん1さん

お祈りしましょう
1777: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-08 13:13:34]
>>1769 入居予定さん

あなたのマンションの契約書には庭園と書かれていると思います
1778: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-08 19:20:12]
部屋の電気つけてるだけで騒ぐ親と子供がいます。
腹が立ちます。毎日毎日毎日うるさく、自分の家の明かりをつけるのに気を使う。他人の家から明かりが漏れてる、よその家の前は走りなさいと母親がしつけをしてるそうです。歪んだしつけで他人を傷付ける事を喜びと教えているのでしょうか。母親も挨拶もなければ膨れっ面の人なので気分が悪いです。これは管理人にですか?やはり管理会社ですよね。
1788: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-17 08:47:29]
>>1778 住民板ユーザーさん1さん
こんな投稿するなんて怖いですよね、周りのことばかり目について。
1789: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-17 13:21:07]
ここで教えてもらった焼き肉屋さんに行って来ました。商店街にある焼き肉屋さんです。
あとどこに美味しいお店ありますか?
よろしくお願いします!!
1795: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-19 14:10:51]
駐車場どうにかなりませんかね。車庫証明取りたいが、総重量僅かに超えてるので出せないとの事。それなら軽自動車みたいな車を一階に止めさせるのではなく、入れ替えとかを出来る様にして欲しい。
正直、2階以上にアルファードクラス(総重量2500kg程度)普通に止まってるし…

1799: 住民板ユーザーさん5 
[2020-11-13 23:48:57]
[NO.1779~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

1800: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-09 16:40:36]
てこてっこーてん、しゃーぼーてん、そーらーよーいよい、おいさーおいさーおいさー
てこてっこーてん、しゃーぼーてん、そーら...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる