一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-27 19:41:48
 

レスが1000件を超えたので、パート5を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

[スレ作成日時]2014-07-20 22:35:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート5

464: 匿名さん 
[2014-07-27 11:50:50]
>453
出来る限りエアコンを利用しないというのは、
快適さ(概ね不快指数75未満)を放棄して、我慢するということでしょうか?

我慢に我慢を重ねて、「ん~もう暑さが我慢ならん」といった、冷房負荷が高い状態で、エアコンを利用すると、消費電力も高く、エコではないと思います。

最近のエアコンを、ご利用の方は体感しておられると思いますが、
自動モードでつけたままの場合、多くの時間帯で、45~70Wと送風(扇風機)で稼働していて、ヒートポンプを稼働させてないことが多いです。
(人が不在の場合、自動的に更に省エネになります)

つまり、自動的に待機状態になり間伐運転しているようです。
この、エアコンが実質稼働していない時間は、住宅性能に比例しています。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる