一戸建て何でも質問掲示板「半手作りで1000万以下にしたい場合」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 半手作りで1000万以下にしたい場合
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2020-11-27 13:29:42
 削除依頼 投稿する

土地、外構、家電、家具を省いてどうにか1000万以下にしたいのですが、ローコスト住宅によくある外装内装は好みではないんです…
どうしてもフレンチやプロヴァンスといった、洋風な作りにしたいのです。
そこで、基礎や枠組みや屋根はお願いするとして、内装のクロスや床張り等、出来る事は目一杯施主施工や施主支給をしたいと思います。
それなら予算内に収まるでしょうか?
また、施主施工に寛大なのはハウスメーカーより地元の工務店だと知ったのですが、大工さん、設備屋さん、屋根屋さん…と、別々でお願いした方が安くなるのでしょうか?
もしかして、上記の事をするより大人しくローコスト住宅メーカーで建てた方が安いのでしょうか…
どなたかお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2014-07-13 04:15:53

 
注文住宅のオンライン相談

半手作りで1000万以下にしたい場合

1: 賃貸住まいさん 
[2014-07-13 04:24:38]
すみません、書き忘れました。
まだ土地も決まってないので分からないのですが、そんなに大きな家にするつもりはありません。
2: 匿名さん 
[2014-07-13 06:15:58]
まずどれくらいの大きさを求めるのか?
何部屋でそれぞれ何畳欲しいか、まずはそこから。

自分の求める要求が高いほど、自分の果たすべき役割も高くなる。
自分が何をどれだけ出来るか判らないと、自力で安く上げる方法も判らない
貴殿が何をどれだけ出来るのか、それは他人には判らない。

クロス貼りは自分で出来るだろう、しかし貴殿に床が貼れるか?
釘ならいいがネイルガンは道具が必要。
通常は壁より床貼りが先行する、現場の工程に自分を合わせられるか?
施主に現場を合わせろもいいが、それで費用が上がるのは当たり前。

自分好みを安く作りたい第一歩  まずは自分で間取りを作りなさい
次に屋根材はこれ、外壁はこれetc 書き出したら概算をネットから拾う。
高そうなら変更やり直し。 

間取りと仕様が決まっていれば、設計事務所は坪1万程度で図面書き出しに
確認申請一式から完了検査まで、最停電必要な事は全部請負います。
工務店に設計士が居ても、書類申請は別の設計事務所が大半ですので
安くてオリジナル、まずは自助努力。
3: 匿名 
[2014-07-13 09:25:38]
建て売りなら可能。
土地購入、建築条件つきも可能。
企画555万住宅とかも可能。
4: 賃貸住まいさん 
[2014-07-14 02:25:59]
>>2
詳しく丁寧にありがとうございます!
とてもためになりました。
間取りを自分でなんて考えつきもしなかったので、目から鱗でした!
むしろ自分で間取りを書けるのかと嬉しく思います!
勉強して無理の無い間取りと仕様を考えてみたいです。
2〜3LDKでリビングは広めに取りたいですが、2階は8畳7畳か7畳5畳5畳程度かなと…

当方の家族に建築業を多少していた者がいますので、床張り等は可能かと思います。
しかし、現場に自分を合わせられるか…
確かにそうですよね、盲点でした。
合わせて頂いて費用が上がるようでは、素人施工だわ費用はかかるわで良い事はなさそうですね。

工務店ばかり探していましたが、設計事務所も調べてみようと思います!
色々気付かせていただけて助かりました!
ありがとうございます!!
5: 賃貸住まいさん 
[2014-07-14 02:31:07]
>>3
ありがとうございます!
可能と言っていただけて嬉しいです!
希望がわきます!
当方の探し方が悪いのか、建て売りは以外と高い物ばかりで外していました。
建築条件付き土地を調べてみたいと思います。
ありがとうございました!
6: 匿名さん 
[2014-07-14 03:48:40]
建築条件付きはローパフォーマンス、ハイコスト住宅の筆頭じゃないか。

自分で好きな間取り図作って、HMに工務店に設計事務所に持ち込んで
作れるかと費用を聞いた。
HMに持ち込むのはハッキリ言って場違いだった、展示場内全部に当たったが
彼らは基本的に家を作る建築業者じゃない、家を売っている販売会社で
知らない間取りなんぞ持ち込まれて見積もりなんて迷惑千万です。

工務店と設計事務所は相手次第、会社が大きくなるほど融通が利かないと思って間違いない
相談相手が営業専任者だったらたぶん話が上手く通じない、止めたほうがいい。
分離発注は貴方が各業者と現場を仕切れる自信があるなら選択アリ。

それより身内に建築業経験者が居るなら、その伝は無いのかな?
何をやるにも知り合いの伝って行くのは、動き出すきっかけには最良です。
いきなり知らない業者に飛び込みって勇気が居るからね。
7: 匿名さん 
[2014-07-14 05:36:23]
プロバンスって、塗り壁のロ-コストだろ。

なら、坪30でできるだろ。

サイジングの方がいいぞ。
8: 匿名さん 
[2014-07-14 06:27:28]
絶対無理だからやめた方がいい。
後で後悔するハメになるよ。
9: 匿名さん 
[2014-07-14 08:02:45]
↑いったい何が絶対無理なんだ? 貴方が知ってるなら、まずその理由を教えてあげないと。
10: 匿名 
[2014-07-14 16:51:38]
出来る事はしたらいいよ。自分の家なんだからお金を頂くプロの仕上げにならなくていいのだから。
業者分離発注なら業者に先払いするとトラブルも少なくなる。支払い能力や信用あるなら別だけどね。床を自分で貼るなら養生シート、ボードまで自分でやらないとね。基本建設は安全靴や上靴はかないと出来ないから。
11: 名無し 
[2014-08-24 17:25:17]
今は保証が連動してくるので、中途半端は線引きだと、受ける会社はまずありませんよ。
貴方が施工した部分はもちろんアフターは対象外です。

材料を支給するのも、職人が遊ばない、早々納品されて邪魔にならないジャストタイミングで納品する段取りなど大変ですよ。

万が一遊ぶ事になれば、日当だけは発生するので、仕事中に手配や出荷確認など出来ます?
今日の納品が何時になるかの現場からの問い合わせに、速攻で対処出来ます?

現場は使う時にしか材料の有無の確認しないし、足りなくなった時にしか電話してきません。

雇い主の住宅会社への納品以外は荷受もしてくれないかもしれませんよ。
そんな事になったら大変なので、全ての職人にしっかり包んでお願いしなきゃね。

洗面台だけとか限定的ならいいですが、あれもこれもとなると、監督も職人もやりませんよ。

契約金額が少ないという事は見入りも少ないから、面白くない現場である事は確かです。
材料で利益が伸びるのに、材料を支給されたら利益出ないから、招かれざる客になります。

クロスや塗りの仕上げならまだしも、フローリングとなると、自社で責任持って対応出来ないってかなり嫌だろうな。

素人が手配出来る材料ってホームセンターやネット商材ですよね。
材料の保証がない場合、施工が悪いのか材料が悪いのかわからないから、メーカー品じゃない限り嫌だろうな〜

保証が不明瞭になるから、きっとどこも嫌がりますよ。

目先の金額にとらわれ過ぎると、大きな金額を失いますよ。
まあ頑張って下さい。
12: 匿名さん 
[2014-08-24 21:33:23]
こういうのはその自分の面倒に付き合ってくれる、やってくれそうな相手探しが一番肝心


個人工務店とか設計士とか、まず相手の気持ち一つで乗ってくれる様な人でないと
実現は難しいでしょう。
13: 匿名さん 
[2014-08-24 21:49:09]
プレハブでいいやん
14: 匿名さん 
[2014-08-24 22:43:17]
スズキハウスなら可能?
15: 入居済み住民さん 
[2014-08-25 00:10:05]
ボロ家買って、シューイチの中丸君みたいにDIYすればいいよ。
16: 契約済みさん 
[2014-08-29 23:14:44]
確かそういうのを専門にやってるところが神奈川にあった。
まだ潰れてなければだけど。
17: 匿名さん 
[2014-08-30 07:35:05]
セルフビルド

で、検索するとけっこう出てくるよ。
ほんとうに大変だと思うけど、やる気が本気なら、不可能なことではないと思うー。
18: 匿名さん 
[2014-08-30 09:32:05]
まずは自分で間取りと概算の仕様策定ですね。

分らない難しい言ったって、明日からこれが仕事って言われれば
誰だってこなせる内容ですよ
19: ご近所さん 
[2020-04-05 23:34:16]
設計屋には図面と確認申請のみ、商品は施主支給、
知り合いの大工に手間と監督の代わりをしてもらうので管理料を上乗せ、
その他工事は相見積もりで分離発注、ウチはこれで1700万の某HMと
同等以上の仕様を900万円台で建てました。
ちなみに10年ローンですが毎月の支払いも安いので楽です。
20: 匿名さん 
[2020-04-06 00:41:19]
工務店などを仲介すると高くなります。
あなたが、基礎屋や配管屋などに直接依頼していけば安くなる
21: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-08 23:07:09]
コロナで収入が激減の中、ウチの妻が子供が小学生に上がるまでにマイホームが欲しい病で
色んな住宅展示場へ行っているが鬼の35年フルローンで二の足を踏んでます。
25坪の2階家で1000万前半で建ててくれるトコないかな?。
22: 匿名さん 
[2020-08-09 08:57:55]
↑宣伝だけじゃなくて本当に安いローコストか、展示場出店はしていない
名も知れない(ように感じる)零細工務店しかありませんね。

ローコスト業者も有名所は最近かなり高いですから
本当に総額で安いところは、足を運んで探すしかない。

零細地場工務店はHMなら売上の3~4割を占めるような営業経費がゼロに近い
それだけ建てる家自体の原価は低くなる。
ただし軽く適当に探していい加減に頼めば、失敗してしまう可能性も高いので
自身が本気で安く良いモノを欲しいと願う意思と知識と行動力は必要。


23: 匿名さん 
[2020-08-09 09:11:56]
>>22 匿名さん
大手の売り上げの営業経費率はどこを見ればわかりますか?
24: 匿名さん 
[2020-08-09 09:45:34]
>25坪の2階家で1000万前半で建ててくれるトコないかな?。

工務店なら普通にあるはず。近所の35坪で1600万位の工務店の例。28坪なら1500万を切ると思う。

https://hosoda-kenchiku.jp/
25: 匿名さん 
[2020-08-09 18:00:56]
>>23 
上場企業ならHP等で財務諸表を公開してますので閲覧すればよい
ただし企業の経理内訳を見たところで、そこから何を読み取り導くのかは
あくまでも貴方次第です。

考え方として単純に経費率の高低を住宅の良し悪しと判断するべきではない
同様に企業規模だけで建築依頼先を絞る事も、視野が狭くなるだけです。

何を優先し何処を諦めどれだけ要望の伝わる相手を選べるか
同時にリスク回避にも努める必要がある。
やればやっただけの成果となる家が出来上がり、やらなければやらなかった
成りの家が出来上がるのは至極当然の事です。
26: 匿名さん 
[2020-08-09 19:23:47]
>>21
25坪ならローコストで1千万円程ですよ。
25坪ならローコストで1千万円程ですよ。
27: 匿名さん 
[2020-08-10 12:58:32]
>>26 
その上代標準価格みたいなのに乗っかって来るだろう諸経費を要確認ですね
これは業者によって軽く100万単位で差が出ます
つまり場合によっては数百万の差が出るってことです。
28: 抹茶ミルク 
[2020-08-20 20:32:55]
>>26 匿名さん

安いですね!
何処の工務店か教えて下さい。
よろしくお願いいます。
29: 通りがかりさん 
[2020-08-20 21:26:30]
タマの企画住宅も小さめなら1000万弱(+諸費用)
30: 匿名さん 
[2020-08-21 18:04:31]
>>26: 匿名さん 
秀光ビルドです。
規格住宅なので、変更なければほぼ参考価格通りで建てれますね。
31: 通りがかり 
[2020-08-22 00:00:38]
秀光の自由設計で建てたけどコスパ抜群だと思います。
一応第三者チェックも10回入るので建てた後にズタボロってこともないです。
太陽光や地盤改良も相場の下限価格で良心的でした。
水回りの設備は4段階グレードで選べます。
32: ↑の追記です 
[2020-08-22 00:09:37]
良いことばかり書いてもあれなのでデメリットも書くと…

・工期が少し長めで4ヶ月弱
・耐震等級3等は価格がグッと上がる(それでもタマより多分安い)
・意匠性や納め方は追及できない(幅木の角等キャップ、同様に職人さんの腕を選ぶような仕様もできたとしても高くなる)
・素敵な間取りやこだわりのある提案等はないので契約前に自分でしっかり決め、できるという確約を得てから
・施工面積による価格算出なので(価格表なるものが貰えます)ベランダや屋根裏・吹き抜けやポーチ等も同様の単価で反映される
・スケールメリットで建材の単価を押さえているため標準外のものは極端に高くなる

ざっとこんな感じです。
33: 抹茶ミルク 
[2020-08-22 14:34:56]
>>29 通りがかりさん
>>30 匿名さん
>>31 通りがかりさん
>>32 通りがかりさん

お返事ありがとうございます。
秀光ビルドさんとタマホームさん、どちらも工事をお願いできそうな場所にお店があったので、資料請求してみました。お金はないので高級な仕様には出来ないと思いますが、家族みんなで楽しく過ごせる家を建てたいので頑張ってみます。
34: 通りがかりさん 
[2020-08-22 15:13:47]
>>33:抹茶ミルクさん
今の20代30代の方が好きなデザインって仰々しい豪華なものよりイケアのような少しカジュアルでシンプルなものが多かったりしますよね。標準内でも各建材や家具の色をバランス良く(干渉しないように)選んでいけば全然素敵になりますよ!

うちは吹き抜け階段の腰壁やめて自分で図面かいて鉄工所でアイアンの柵を作ってもらいましたが大成功でした。
そういった施主支給を可能な範囲で入れていくと更に良いと思います。

良い家になるといいですね(*^^*)
35: 抹茶ミルク 
[2020-08-22 22:22:30]
>>34 通りがかりさん

プロヴァンス風みたいで私大好きです♪
アドバイスありがとうございます^_^
36: 匿名さん 
[2020-11-27 13:29:42]
秀光ビルドで新築中です。
規格住宅なので、特に追加費用もなく順調に進んでいます。
今から引っ越しが楽しみです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる