住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-03 21:37:56
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その11

726: 匿名さん 
[2009-10-09 02:32:38]
お金を借りるのにほとんど金利がかからないことが当たり前になっていませんか?
金利上昇のリスクはひとまず置いておいても、
1%程であったからこそ借り入れできたって人がかなり多く、
しかも、実は変動さんのほとんどが期間35年で返済額を決めていたりする始末。
借入の状況では既にギリギリってことですかね。
その上で繰上する気持ちは買いますが、ここの変動さんのほとんどは無理なのでは?

それから、どうしても収入と借入のバランスを意味がないとしたいようですね。
でも考えて見てくださいね。
銀行さんと借入の契約では必ず源泉徴収を提出していたりしてると思いますが、
あれは返済の裏付けを確認するものでしょう。
もちろん勤め先や年齢、家族構成もファクタ。そんなのは当然で、敢えて語るものですか?
借入に対して、毎月の返済がいくらできるといった考え方は当然一つの見方として意味がありますが、
それは、単にサラ金的な発想ですよ。
ご利用は(個人の見込みや想像を織り込まないで)計画的に~
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる