住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-03 21:37:56
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その11

536: 匿名さん 
[2009-10-02 13:15:28]
>>534さん
では例を。

借入3000万円、計算を簡単にする為、優遇後金利を1%とします。

また実際は金利は変動しますが、ここでは早めに繰り上げ返済した場合と、住宅ローン減税が終わった後で繰り上げ返済した場合の比較計算の為なので、35年間一緒で計算します。

そうした場合に借入1年後に100万円繰り上げ返済した場合の返済総額は
35,567,804円 → 35,183,457円
利息軽減額は 384,347円

で、住宅ローン減税が終わった10年後に100万円繰り上げ返済した場合
35,567,804円 → 35,292,721円
利息軽減額は 275,083円

となり、およそ11万弱の差がでます。

しかし同時に住宅ローン減税額も100万円の1%減っていますので毎年1万円分は減税額が減ります。
そうすると9年間差がありますので、返還額に9万円の差が出ます。

すると実質は2万弱しか変わりません。

計算していませんが、もし優遇後の年利が0.875%や0.775%の場合ならもっと差が出ません。また100万円の貯金の金利分もつき、その分も繰り上げ返済出来ますから、差はさらに縮まります。下手したらすぐ繰り上げしない方が得になるかもしれません。

減税額で戻る金額は個々人で差がある為、満額戻ってこない事が明らかな人など、人によっては繰り上げ返済の方がお得になるかもしれませんが、それほど大きく差はでないと思います。特に年が下って残額が少なくなれば、満額返ってくる可能性が高くなりますしね。

もちろん金利が上昇してきた場合には、繰り上げ返済した方がお得になりますが、それは未来のことなのでわかりません。

なので、金利状況をチェックしておいて繰り上げするしないを判断してもいいですし、手元においておくことによる安全性を重視するなら敢えてすぐに繰り上げなくてもいいでしょう。

ちなみに私なら10年間は手元に残します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる