住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-03 21:37:56
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その11

252: 匿名さん 
[2009-09-24 16:14:53]
別に無理な金額借りようが借りまいが、そこは関係なく同じ事だと思います。

500万借入が少ない家を買うのがリスクヘッジだという考え方には賛同しますが、すでに借りている人間が現時点で繰り上げ返済を慌ててする必要はないとは思います。

現在の低金利ですと住宅ローン控除の1%を超えていない人も多いでしょうから、敢えて繰り上げ返済する必要もないのではないかと考えます。

また銀行の金利は毎月変わりますが、実際に借りている住宅ローン自体の金利の見直しがされるのは半年毎ですから、金利上昇してきて上記の条件を満たさなくなりそうな場合に実際に反映する前に余剰資金を繰り上げ返済すれば良いのではないでしょうか。

繰り上げ返済出来る元金がないのならこの議論自体無意味だと思いますから、元手云々いうのもおかしいのではないかと思います。今、繰り上げ返済をするかしないかの話でしたから。

現時点でもMRFで0.1%、MMFなら0.19%程度の金利が生まれます。
ほぼリスクなしに、ごくわずかですが増えます。

以上の事から現時点の低金利なら、という条件はつきますが、繰り上げ返済による金利削減メリットを上回るのではないでしょうか。

従って借金を残すリスクよりも、手元に余剰資金を残す方が総合的にみて安全だと思います。

そし団信が借り手の為にある訳ではないのは確かですが、あるものは利用した方がいいと思います。
団信だけに頼るのは愚の骨頂ではありますが、ある意味利息は保険料と思う事も出来ます。

もちろん金利が上がってくれば、余剰資金は繰り上げ返済した方がいいでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる