住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-03 21:37:56
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その11

113: 111 
[2009-09-19 17:28:46]
>>52
ついでに他の話にも答えるけど、純粋な疑問として損得を気にしていないなら、そもそもここのスレみる意味って何なの?
安定性を求めているだけなら、わざわざここを気にしてるのってなぜ?? こういうスレはみないで住宅ローンのことなんて気にしない方がいいんじゃないの?? と思うんだけど。

私は損得を非常に考えて得したいんだよね。なので有効手段が他にあれば参考にしたいのでこのスレを眺めているよ。もし結論で固定を選んだ方が得ってなれば、固定に切り替えるけど、そうはなってない。

で、金利がいつあがるかなんて神様しかわからないって何度もいってるし。でも私は金利がここ数年の間に急上昇する確率は非常に低いと思っている。また仮にあがったとしてもずっとあがったままでいる事もないとは思う。それはいろいろ調べた結果の私の結論。固定さんはそうでないって思ってるかもしれないけど、それはどっちにしても予測でしかないからわからないよね。

最初は35年固定を選ぶつもりだったけど、調べていくうちに固定の利点よりも変動の利点の方が上回ると思ったから変動を選んだ。変動でもやり方次第で固定の安定性と同じ利益を得られると思ってる。固定との差分は貯金して繰り上げとか、ある程度の貯金は常にプールしておくとかね。要は金利上昇しても支払いが出来ればいい訳なんだからさ。

その分よりも急上昇しちゃったら、まぁ、それは自分の予測があまかったとして諦めるだけだよ。

まぁ、損得気にしないんであれば、見てる視点が違うから話は合わないのは当然かもしれないけど。
結論として変動は金利が急上昇しないかぎりは固定より得というのは変わらない。

でも変動が得しようが損しようが、損得気にしないならどうでもいいんじゃないの? って思ってしまう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる