住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-25 11:34:22
 
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

その2スレッドが1000件を超えましたので、
その3を作成しました。

物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-09-10 23:46:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その3)

113: 匿名さん 
[2009-10-10 00:04:38]
私は最近、世田谷区内に戸建てを建てました。土地を買って注文住宅にしました。

親からの援助が少々(数百万程度。いらないと言ったのですが、どうしてもと言うので受けとることに)と、以前買ったタワーマンションが買った値段以上で売れたので、その売却益が数百万、それから地道にコツコツ貯めたお金と株の売却益などをあわせて、約4000万の現金を用意しました。これで頭金と諸費用を賄いました。

それにローンがおよそ8000万円で、総額およそ12000万円の家となりました。

土地は40坪で東南の角地、建物は2階建てで2x4、日当たりも良く、1階リビングで駐車場もあります。最寄駅からは平坦の道を歩いて約10分です。

マンションだと管理費や修繕積立金、駐車場費用などがかかりますね。それに、タワーマンションは固定資産税も割高です。戸建てに移って、ローンの返済額は増えたのですが、ローン返済と諸々の維持費や税金などを考慮すると、毎月の住居費総額はむしろ減りました。

ちなみに、私は四捨五入して40歳、専業主婦と幼稚園児が二人で、年収は1600万円程です。

ご参考まで。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる