旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラス吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. アトラス吉祥寺
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-08-16 19:08:44
 

アトラス吉祥寺について情報交換しましょう!


所在地:東京都三鷹市下連雀6丁目578番2(地番)
交通:中央線 「吉祥寺」駅 バス8分 「NTTデータビル前」バス停から 徒歩2分 (小田急バス「千歳烏山駅北口」行き)
   総武線 「吉祥寺」駅 バス8分 「NTTデータビル前」バス停から 徒歩2分 (小田急バス「千歳烏山駅北口」行き)
   京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス8分 「NTTデータビル前」バス停から 徒歩2分 (小田急バス「千歳烏山駅北口」行き)
売主:旭化成ホームズ
施工会社:不明
管理会社:不明

[スレ作成日時]2009-09-10 19:54:43

現在の物件
アトラス吉祥寺
アトラス吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀6丁目578番2(地番)
交通:中央線 吉祥寺駅 バス8分 「NTTデータビル前」バス停から 徒歩2分 (小田急バス「千歳烏山駅北口」行き)
総戸数: 108戸

アトラス吉祥寺

181: 購入検討中さん 
[2010-05-20 22:32:33]
近くに住んでいる者ですが、結構住みやすい街ですけどね。
バスだってそこまで・・・って感じですが、慣れですかね。
混んでても15分歩くよりマシだと思うのは私だけかな。
人それぞれ考え方がありますけどね。
やたら最近ケチつける人がいますが。
そういえば、他のマンション見に行ったときに、ここが気になると言ったら
おんなじようなこと言われたけど、その時は今住んでいるところだからカチンときたな。

現実、吉祥寺から歩ける物件なんてとても買えないし、中央線で駅徒歩圏考えたら、
立川まで行ったって私じゃ買えない。
まぁ、バス便だと割り切ってヴィーガーデンも考えたけど、バス少ないし、
さすがにあれは西武線の物件だと思ってやめました。
中央線に拘らなければ、選択肢も増えるけど、私は中央線に拘りたい。
で、中古で探したけどこの辺は築浅だと希望の75平米は4,500万以上するし、いい物件度とは思いますが。
前の方のでも言ってる方いましたが、構造もすごくいいですしね。
これで、直床、フラット35Sの使えない物件と同じ価格で売れってのもかわいそう。

まぁ、どこの物件のスレ見てもポジティブ意見の書き込みは批判され、ネガティブ情報は盛り上がる。
最後は自分の判断だから、自分の直感を信じた方がいいですね。
ここの書き込みだって間違った情報が多いし。

こう書き込むと自分この物件やっぱり気に入っているんだと改めて気付きました。
でも私って優柔不断なんだよな~。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる