京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロイヤル苦楽園マドリーゼについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 樋之池町
  6. ロイヤル苦楽園マドリーゼについて
 

広告を掲載

べべ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

樋之池に来年10月竣工予定のロイヤル苦楽園メダリゼというマンションが気になっています。学区よし、環境よしだと思いますが、それなりのお値段するでしょうね。。そのへんの地域の情報やマンションについてご存知の方、どんな細かいことでも結構ですので教えてください。また、ディべはダイドーという西宮でよく展開しているディベロッパーですが、その会社についてや、ダイドーのロイヤルシリーズについて何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。モデルルームには今週行く予定にしています。

[スレ作成日時]2006-10-10 15:32:00

現在の物件
ロイヤル苦楽園マドリーゼ
ロイヤル苦楽園マドリーゼ
 
所在地:兵庫県西宮市樋之池町187(地番)
交通:阪急甲陽線「苦楽園口」駅徒歩13分
間取:3LDK
専有面積:78.75m2・91.48m2
販売戸数/総戸数: / 24戸

ロイヤル苦楽園マドリーゼについて

No.2  
by 元近隣住民 2006-10-10 17:40:00
夏まで樋之池町に住んでいたものです。私もこの物件は気になっていました。買い物や郵便局など、生活関連施設は近くにあり、飲食店も多く便利。でも、静かな環境でいい立地だと思います。
弱点としては、駅まで遠いということ。阪急苦楽園口駅までは、おそらく徒歩13〜15分(表示が何分になるかはわかりませんが)。JR芦屋行きバスが近くから出ていますが、その本数もあまり多くない。この点が気にならないのであれば、立地的には申し分ないはず。
No.3  
by べべ 2006-10-10 19:24:00
ありがとうございます。最近まで住まれていたのですね☆確かに駅までは少しかかりますが、公園はありますし素敵なお店、買い物も便利そうですね。私も立地的にとても良さそうだなと感じていますので、同意見を聞いてほっとしました。近所のライオンズマンションが中古で販売されていますが、3100〜3500万でした。人気なので下落率も低いのでしょうか。。早速モデルルームの予約いれました♪
No.4  
by 匿名はん 2006-10-10 20:07:00
メダリゼじゃなくマドリーゼですよ(*^^*)
No.5  
by べべ 2006-10-10 22:13:00
あ、すみません!そうでした・・。失礼いたしました。。(^^;;)
No.6  
by 匿名はん 2006-10-14 11:43:00
この辺りは大手社宅が閉鎖され、これからも色々出そうですね。
3LDKで価格はどのくらいですか?
No.7  
by 匿名はん 2006-10-14 13:50:00
>06
80㎡〜は5000万前後だったと思います
No.8  
by 匿名はん 2006-10-14 15:13:00
5000万ですか・・・
我が家には手が出そうにありません。

No.9  
by 匿名はん 2006-10-14 20:29:00
70㎡〜は4300万〜でしたよ(^^)
No.10  
by 匿名はん 2006-10-16 12:19:00
昨日はじめて場所がわかりました。なかなかですね。近隣での買い物は便利ですが、
通勤、通学だと苦楽園口まで徒歩15分。ちょっと遠すぎ。
100㎡越えると8000万近いですね。この立地とデベを考えるとやや高めですかね。
同じダイドーならいま建設中の久出ヶ谷の物件の方がはるかに価値あると思う。
No.11  
by 匿名はん 2006-10-17 12:51:00
久出ヶ谷の物件は売り出してすぐに、ほとんど売れてたよ。
残ったのは、えらく広くてめちゃ高い(1億超え)か、狭い一人住まい用のみ。
今はもうどちらも売れちゃったのかな。
こちらは100㎡で8000万円とは、駅からの距離を考えると高すぎですね。
No.12  
by 匿名はん 2006-10-17 13:39:00
確かにちょっと高いような気もしますが・・・
でも住環境はいいと思いますよ
久出ヶ谷の物件はこちらの物件の同じ大きさの
部屋を比べると500〜1000万は高いでしょ
それを考えるとちょっと納得かな??
ちなみにここの8000万の部屋は
既に売れていると思いますよ(営業さんがすぐ売れたって言ってました)
No.13  
by 匿名はん 2006-10-17 21:32:00
私も先行案内でMRに行きました。
高い!!の一言です。
ここの物件って、マンションの上部壁に「Daido」っていうロゴが必ず入るし、
何か価値が・・・。
No.14  
by 匿名はん 2006-10-18 10:16:00
私もこの間取りで、4000万前半は・・・?
かなり強気ですよね。
でも売れるのよね。この近辺は。
No.15  
by 匿名はん 2006-10-18 11:47:00
売れるかなあ?
近所のライオンズはなかなか苦戦してたでしょ。
ちょっと遠いよね。
No.16  
by 匿名はん 2006-10-18 14:28:00
この値段なら西平のワコーレの方が
買い得か?平地のごちゃごちゃを選ぶか、
坂上の静けさを選ぶか。
No.17  
by 匿名はん 2006-10-18 18:34:00
私も夙川在住ですが、この界隈便利なのは認めますが、ごちゃついててちょっと
あと駐車場の機械式、しかも一部6段ってのはどうなのって思います
No.18  
by 匿名はん 2006-10-18 19:00:00
ライオンズはもっと高い値段をつけてましたし販売戸数も多かったですよ
ここは24戸だしすぐ売れるのでは?
西平は静かだしここと比べると安いしいいですね
でも、私はこちらの物件の方がが好きです
No.19  
by 匿名はん 2006-10-19 13:41:00
>>18
ライオンズマンション苦楽園よりはこっちの方がはるかにいいよ。
こっちの方が高いでしょ。ライオンズの中古はすでに3000万前半だけどね。
No.20  
by 匿名はん 2006-10-19 16:08:00
数年前ライオンズのオープンルームみにいきました価格は4000万前半(西向き)で
70㎡なかったと思います(はっきり覚えてないけど)
でも設備はちょっといい賃貸マンションと
同じぐらいでしたよ・・・(床暖房はついてました)
ライオンズマンションの中古を3000万を購入しても
リフォームするとあまり値段が変わりませんよね
こちらの新築が得なのかな?
購入時4000万だとして1000万の値下がりか・・・
こんなもの?それとも下がりすぎ?
No.21  
by べべ 2006-10-19 16:23:00
西向きや東向きのタイプは間取りが?でした。瀬戸本さんという有名な方が設計していらっしゃるようですが。南向きのお部屋を検討しようと思いましたが、あの中では比較的お手ごろな1・2階の南向きは結構申込みが入っているようでした。(><)西・東向きはまだあまり売れていないようです。3階以上は5000万円後半〜ととても手がとどきません!(^^;) 駅から遠いとはいえフラットですし環境や校区もいいですし、あのへんでの新築マンションは久しぶりであまりないようなことを営業マンは言っておられましたが、やっぱりそうなのでしょうか??確かにどんどん新築マンションが立つような地域ではないように思いますが。
No.22  
by 匿名はん 2006-10-19 21:19:00
えー大京管理は嫌いだけど
苦楽園ライオンズマンションとなら絶対ライオンズでしょうー。
造りもしっかりしているしなかなか重厚感もあるし生活至便。
個人的には戸数が少ないほうが好みだけど
南向き上層階とか、もう出ないかな。
No.23  
by 匿名はん 2006-10-19 22:55:00
そうなんですか・・・
悩みますね・・・
でもダイドーもつくりはしっかりしているのでは?
震災のときも倒壊なかったみたいだし
たぶんここ最近の耐震偽装とかの問題があって
皆さんシビアになってると思うので(ライオンズマンション苦楽園が建ったときよりも)
新しい建物のほうがいいような気もしますが・・・
No.24  
by 匿名はん 2006-10-20 08:56:00
>>21
あの辺りはこれからどんどん建ちますよ。
樋之池ではないですけど。
No.25  
by 匿名はん 2006-10-20 09:54:00
西宮では校区の良い方???と皆さんおっしゃいますが、
こう頻繁に不審者情報がでますと、それも疑問に感じます。
人口が増えるといろんな人も増える・・・
No.26  
by 匿名はん 2006-11-03 11:17:00
残り3?と言うところでしょうか?
No.27  
by 匿名はん 2006-11-05 14:25:00
この前見に行きました。設備はかなり良い感じでしたので結構悩んでます。いくつかモデルルームを見てますが、来年出てくるマンションはかなり高いみたいですし・・・。
No.28  
by 匿名はん 2006-11-05 21:19:00
モデルルームオプション部分がが少なくていい感じでしたよね
私も悩んでます
No.29  
by 匿名はん  2006-11-06 00:12:00
全24戸の内11戸が契約済みみたいです。最上階の3件(8,000万近い)物件は契約済み。
駅からの距離がちょっとね〜。あと駐車場も立体6段(地上4段、地下2段)なのが・・・。
でもいろいろ観て来たMRの中では一番印象良かったです。
No.30  
by 匿名はん 2006-11-07 12:09:00
まだ半分も残ってるんだ。
No.31  
by 匿名はん 2006-11-07 18:03:00
販売開始して1ヵ月で半分も売れたんですか?
No.32  
by 匿名はん 2006-11-08 09:04:00
半分しか売れてない。この戸数で・・。
No.33  
by 匿名 2006-11-08 13:40:00
まだチラシも一部の西宮しかいれてないみたいですし、今の時期でそれだけ売れていれば
十分だと思いますが。私もかなり迷っていますが、希望の間取りの部屋はもうなかったので、、。
ダイドーはあまり高級マンションのイメージはなかったですが、苦楽園はとてもセンスがよかったです。西宮のほとんどのモデルルームを見てきましたが。
No.34  
by 匿名はん 2006-11-08 15:53:00
まだ一般販売はしていないんですよね?なので半分売れてたらいいほうなのでは?っと思ったのですが・・・32さんはよく販売の事ご存知なんですね、業者の方ですか?
私もいろいろモデルルーム見ましたがここ標準でグレードが高いですよね、間取りが今ひとつですがメニュープランの方にコレならいいかなっと思うものがあったのでここにしようと思っています
もうひとつの西平のほうもいいと思ったのですが場所が・・・同じ13分でも・・・
ワ○ー○はもっと早くに販売してるのに完売してまでんよね??
No.35  
by 匿名はん 2006-11-10 09:52:00
営業さんは内々で全て売れると強気でした。
広告が入ることはないとまで言っていたので。
西平も完売していません。
最近の価格上昇で買い控え?
来年以降の物件待ち?
No.36  
by 検討中!! 2006-11-10 19:26:00
最近は苦楽園でも高いですね。。
ちょうど検討してまして探しているのですが・・
松風町の戸数が極端にすくないマンションはどうなのかな?
先週、見学してきましたけど、立地は良いよかったですが、
内装が・・って感じ。
やっぱ完成物件とモデルとは違いますね。
けど、あれが現実なのかな。
できれば、どちらかに決めたいのですが、
どちらも、見学された方いましたらご意見ください!!!
No.37  
by 匿名はん 2006-11-12 01:57:00
どちらも見学しました。
あちらは、やはり内装がイマイチ。
友人は賃貸みたいだったと言っていました。
完成物件だと色だとか間取りだとかの変更が全く出来ないので、
好みでなければパスですね。

現在も苦楽園に住んでいます。
夙川に特急が止まるようになり、飛躍的に便利になりました。
これからまだ価格は上がるのだと思います。
No.38  
by 匿名はん  2006-11-22 03:54:00
モデルルームに言ってきました。
私見ですが、なかなか良い物件でマイナス要素が少ないと思うのですが、
その後の売れ行きはどうなんでしょうか?
No.35さんが営業さんから聞いたとおり、広告あ入る事はなさそうなのでしょうか?
評判が気になるので何かご存知の方は感想をお願いします。
No.39  
by 匿名はん 2006-11-22 09:37:00
毎週土曜日に読売新聞にはこのマンションのチラシ入ってますけどねえ。
ずっと同じのだけど。
No.40  
by 匿名はん 2006-11-22 10:19:00
残っているのはどのタイプなのですか?
まだ広めのお部屋は残っているんでしょうか。
No.41  
by 匿名はん  2006-11-23 21:28:00
確か、北向きにあたる西側・東側はまだ全然残っていたように思います。
多少設定価格が安いようですが北向きなので我が家では問題外でした。
広めだと南東の角のタイプもまだ選べるようです。先々週の話なので今はわかりませんが。
関西スーパーやコープがあり周辺の買い物環境は抜群ですよね。
わざわざ車を出さなくても子供と一緒に歩いて買い物に行けるのがイイなと。
ワコーレ苦楽園も見ましたが同じ設計士さんの割りに向こうは全体的に作りがちゃちな印象でした。
近い内、もう1回MRに行ってみようかと思ってます。
No.42  
by 匿名はん 2006-11-24 10:36:00
ここはモデルルームはいいですよね。
そうですか、北側しか残ってないんですか・・・。
もっと早く行動を起こすべきだったんですね。
No.43  
by 匿名はん 2006-11-24 20:39:00
北側以外もまだあるみたいですよ。
No.44  
by 管理人 2007-02-09 15:04:00
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32667/

大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる