東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベイクレストタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ベイクレストタワー
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2024-05-29 17:20:22
 削除依頼 投稿する

ベイクレストタワーの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39679/

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2005-12-16 11:19:00

現在の物件
ベイクレストタワー
ベイクレストタワー
 
所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線品川駅から徒歩13分
総戸数: 594戸

ベイクレストタワー

978: 匿名 
[2016-03-27 13:48:20]
http://1manken.hatenablog.com/entry/20101125
にこんな記事があった。


将来に禍根を残す、保育所や店舗付きのマンション(5選)

保育所や店舗が併設されたマンション。
一見便利なように思えるが、入居者にとって良いことはあまりない。
売主都合の複合マンションは、デメリットを理解したうえで選ぶべし!


• マンション併設保育所は、将来、老人の憩いのスペースに
• せっかく認可保育所付きのマンションを買ったのに、抽選に外れ、わが子を遠くの認可外保育所に送り迎えすることほど情けないことはあるまい。


• “子育てに便利そうな施設”てんこ盛り物件の裏側
• 線路に南面した敷地に建つマンション。あまり恵まれていない立地環境をカバーすべく、“子育てに便利そうな施設”がてんこ盛り。


• 住居以外の用途(保育所や店舗)を持ち込むことは邪道
• デベロッパーは、店舗の営業を保証するわけではないので、空き店舗になった場合、管理費や修繕積立金の欠損で迷惑を被るのはマンション住民ではないか。


• 保育所不足解消に貢献しようという人向けのマンション
• 区にとっては、用地確保の苦労なしに、しかも少ない財政負担で保育所を確保できるメリットがあるのだが――。住居以外の用途(保育所)が持ち込まれたことで、ただでさえ調整が難しいマンションの権利関係がさらに複雑化し、将来の大規模修繕や建て替え時に困るのは、入居者だ。


• 区所有の保育所が併設されたマンションは―
• 入園が確約されない複合施設を備えたこのマンション。区の保育所不足解消に貢献しようという、奇特な人にふさわしい物件なのか・・・・・・。


ときどき つぶやいています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ベイクレストタワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる