東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリアグランデ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. ガレリアグランデ その2
 

広告を掲載

けんけん [更新日時] 2009-06-08 16:28:00
 

Openな環境で話せることはこちらで話しましょう。
いっぱいになるとのことで、その2作りました。


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374

[スレ作成日時]2006-12-28 21:59:00

現在の物件
ガレリアグランデ
ガレリアグランデ
 
所在地:東京都江東区有明1丁目6番9(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩7分
総戸数: 413戸

ガレリアグランデ その2

3: けんけん 
[2007-01-04 17:19:00]
【開催予告】

住みよいゆとりの有明を考えるGG住民の会。(仮)
 1月10日 (水) 21:00〜 3Fロービーにて。
 GG全住居の希望者の予定です。

詳細が決まり次第連絡を入れます。

 昨年、毎週水曜日に行ってきた1〜3の住居の方中心に話してきた住友不動産のマンション建設について考えてきた会ですが、本年からガレリアグランデ周りを中心に有明を住みよい町にするための検討会に切り替えて、今後の周りの開発に対する対策の準備も含みたいと思っております。
 なぜなら、住みよい町を考えれば、今回の住友の計画のようなものは難しくなると考えています。
東京都の説明会で感じた方もいるかと思いますが、法律上問題なければ、東京都は許可しないわけにはいかないようです。そこにはガイドラインに書いてある曖昧な言葉「ゆとりある」の理解など何もないのです・・・もっと住民としてしっかり意見を言わなければ、住みもしない人間に我々の住環境を壊されてしまうということが考えられます。

各個人が数戸程度文句を言っても、あまりにも軽く扱われてしまいます。
GG全住居を1個の集合体として意見を出さなければ、今回の東京都のようにとりあえず先に進むといった流れで全てを決められてしまいかねません。今後出来るであろう西側や南側へも意見を言えるようになっておく必要があると考えてます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる