東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-07 07:21:33
 

立てました。どーぞ!

[スレ作成日時]2007-09-13 03:44:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>2

1727: 匿名 
[2010-09-07 21:56:34]
アパのマンションって、住宅性能評価っつないの?ある訳ないか。安いもんね。あれば紛争解決の手助けになるのに…
1728: 匿名 
[2010-09-07 22:06:39]
住宅性能評価で認定されるマンションは、構造問題で話題になりません。論外です。
1729: 住民さんA 
[2010-09-07 22:39:21]
アパ建設の業務はアパマンションに引き継がれています。
1730: マンション住民さん 
[2010-09-08 03:35:42]
業務は引き継いだといっても、責任まで全て引き継いだ訳ではない。
契約関係にない以上、別の法人に対して法的責任の追及は出来ない。
おいしい業務だけは別法人に譲渡して、法人精算で責任追及は逃れて勝ち逃げ。
結局ソンするのは欠陥マンションをつかまされた購入者。
信用力のない売り主から物を買うと言うのはそう言うことです。
安いからと飛びついちゃったな。
ある程度は覚悟してたけど、まさか本当に売り主が潰れて、欠陥が明らかになるなんて。
しかも買って3年で・・・
1731: 匿名 
[2010-09-08 07:06:15]
結局アパもアパコミも一緒。しかし、都合が悪くなると完全別会社。アパコミはクレームの受け皿なんですかね。
1732: 匿名 
[2010-09-08 07:27:51]
エッ、検査の結果構造に欠陥あったとの報告ありましたか?
まだですよね?
1733: 匿名 
[2010-09-08 07:29:48]
≒14,000の分譲を行い「信義誠実の原則」と契約書に明示している会社が誠意のない対応をしないと思いますが・・・
1734: 匿名 
[2010-09-08 07:33:14]
神戸は完全に裏切られたみたいですけど。
1735: マンション住民さん 
[2010-09-08 12:36:52]
欠陥があって水漏れが起こっているってアパコミュニティーも認めてるじゃん
1736: 匿名 
[2010-09-08 12:42:07]
水漏れがあっても欠陥じゃないかもしれないし……
1737: 匿名 
[2010-09-08 12:58:45]
配管だけの問題なら、わざわざお金をかけて鉄筋の検査なんかしない。
図面見れば分かること。
1738: 匿名 
[2010-09-08 19:53:26]
もしかして、防災センターの諸君は図面が読めなかったりして……
1739: 匿名 
[2010-09-08 21:55:14]
字も読めません。
図面を見るのは業者です。
1740: 匿名 
[2010-09-08 22:44:02]
図面?そんなの我々の業務外です。さらさら、そんな気はありません。
すべて下請けまかせです。まだ外はくそ暑いのに、重い腰を上げるつもりはありません。
我々は薄給サラリーマン(以下、リーマン)です。リーマンの皆さまなら我々リーマンの行動に賛同して下さいよぉ。
1741: 住民さんA 
[2010-09-09 01:10:07]
>業務は引き継いだといっても、責任まで全て引き継いだ訳ではない。

住人だったらアパマンションが2年目点検しているのはご存じですよね?
また、実際に施工したのは大林組なので問題があれば管理会社を通じて追求はできますよ。

ということもご存じないようだから、1730は住人のふりをしているけど外部の野次馬ですね。
1742: マンション住民さん 
[2010-09-09 04:14:32]
管理会社を通じて追及???
管理会社は売買には何の関係もない第三者です。
管理会社が、我々と売り主の間に入って話をするなんてありえません。
管理会社はただ掃除とかゴミ出しとか、出来てないけど植栽とか、そういうことをするだけの会社です。
全く民法の契約の原則も分かっていないんですね。
1743: 匿名 
[2010-09-09 05:49:46]
しかし、植栽とか当然やって当たり前のことも出来ないのがアパコミです。
1744: 匿名 
[2010-09-09 10:05:44]
管理会社じゃなくて、管理組合を通じて追求するんでないの?

管理を怠ったための水漏れだったら、管理会社が費用を負担することもあるのかな?
1745: 匿名 
[2010-09-09 10:27:58]
でもうちは下請けなんで、元請けを通して下さいって言われるのがフツーかな。
1746: 匿名 
[2010-09-09 12:39:02]
現実、部屋の中の補修をいっても取り合ってくれません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる