東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスシティアリーナ西日暮里」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. ナイスシティアリーナ西日暮里
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-10-07 23:06:02
 削除依頼 投稿する

ナイスシティアリーナ西日暮里の住民専用板です。
有意義な情報交換をよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-06-09 12:23:00

現在の物件
ナイスシティアリーナ西日暮里
ナイスシティアリーナ西日暮里
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目162-3(地番)
交通:山手線日暮里駅から徒歩8分
総戸数: 87戸

ナイスシティアリーナ西日暮里

No.2  
by 入居済み住民さん 2008-06-09 12:33:00
入居してからしばらく立ちましたね。
他の掲示板を見ていると、色々問題があるようですが
ここは結構平和で良かったです。

質問がありまして、
24時間換気のファン部分を掃除された方は、いらっしゃいますか?
動きっぱなしなので、年1回ぐらいは掃除が必要なのかなと思っています。
No.3  
by 住民さんB 2008-06-09 22:47:00
平和ですね。

管理人さんがしっかり管理してくれるからでしょうか?
No.4  
by マンション住民さん 2008-06-09 23:16:00
ここの管理人さんは結構良いと思います。
ただ、管理って何にいくらかかっているんでしょうね?
管理費を払っていながら不思議に思う点です。
No.5  
by 入居済みさん 2008-06-14 23:17:00
最近では、

いろんな物をベランダから投げてる人がいるみたいですね・・・。

今日は警察まできてましたね・・・。
No.6  
by 住民さん 2008-06-17 10:15:00
ここの住民板、できてたんですね、知らなかった。

夜の9〜10時に、上から「トトトトトトーッ」と音がします。
うるさくて我慢できないって程ではないのですが、結構頻繁なので気になります。
もしかしてペットの足音?!
入居時のご挨拶にも来てもらえませんでしたので、余計気になります・・・

ちょっとグチってみました。
No.7  
by 匿名さん 2008-06-22 08:01:00
>>4さん
自分も管理人さんがよく働いてくれる人で良かったと思っています。
管理費も気になりますが、管理組合からの情報公開が少ないのが気になります。
理事会等の議事録は開催の都度、公開されないのでしょうか?
その前に理事会がどのように行われているのかも不明です。
(さすがにやっていないということは無いと思っていますが)

>>6さん
やはり音は結構響きますよね。
うちの上階の家も昼夜問わず結構ドタバタと足音がうるさいです。
たまに夜中に連続でドンドンという音が聞こえたりするので
Wii Fitでもやってるかな?と思っています。
こちらの生活に支障を来たすレベルではないので、
今のところ苦情を言うつもりはありませんが。
特に上下住戸のサッシやカーテンの開け閉めはよく聞こえます。

まぁ、音の問題はお互い様な面もあるので、
上から音が聞こえる度にうちも気をつけないとと夫婦で話しています。
No.8  
by マンション住民さん 2008-06-23 00:37:00
24時間換気のフタを取ってみました。
ファンがありましたけど、ぜんぜん汚れていなかったです。
1年は余裕で大丈夫そうな感じです。

管理組合が不透明なのは確かに気になります。
最初だし、勝手が分からない部分もあるのではないでしょうか?
住民から提案をしていくのが良いかもしれませんね。

音について、
雨が降るとコンッコンッと缶を叩くような音がしません?
どうやらサービスバルコニーの手すり下の部分にしずくが落ちて
その音が聞こえているっぽいです。
一度気になり始めると、ちょっとうるさいかも。
No.9  
by マンション住民さん 2008-07-19 00:58:00
毎日あっついですねー。。。
窓を開けると結構風が入ってくるのでまだエアコンをつけずに頑張っています。
いつまでエアコン無しでいけるかな。

電車の音も慣れるものですね。
No.10  
by 匿名さん 2008-07-20 10:05:00
>>09さん
慣れましたね〜。
うちもエアコンは寝る時にタイマーでつけるぐらいです。
音も玄関ドアインターホンの通話が聞こえ辛いこと意外はほぼ気になりません。
そうそう、うちは半年点検で窓の締めをキツメに調整してもらって
線路側の部屋もかなり静かになりましたよ。

話は変わりますが、最近鳩がバルコニーに来るようになりました。
見かけたらその都度追い払っていますが、DINKSのため平日は無防備で糞害も少々・・・
皆さんも気をつけて下さい。

最後にもう一つ、来週末は隅田川の花火大会ですが、
ここのバルコニーからはどの程度の大きさで見えますかね?
中層以上なら見えない事はないと思うのですが。
No.11  
by マンション住民さん 2008-07-20 13:07:00
花火、東向きの方は小さく見えると思いますが、南向きはどうかな・・・。
ベランダから乗り出さないと見えないような気がします。

ここのベランダは全部コンクリなので、エアコンをつけると室外機の熱が逃げられず
かなーり暑いですね。見栄えは悪いけど、柵(?)の方がよかったかな。
室外機を上につければよかったのか(^^;)
No.12  
by マンション住民さん 2008-07-28 15:30:00
花火見えましたね。
見えると思っていなかったので、びっくりしました。
でも、いなげやのウラにマンションが立ったら見えなくなるかも。
No.13  
by 住民さんA 2008-07-30 15:15:00
・・・でしょうね。
東急あたりがまたタワー建てたりして。

西側の「ロハスマンション」もそろそろ完成。
南向きだと、お互いのベランダがよく見えそうで、ちょっとヤです。
No.14  
by 住民さんE 2008-07-31 10:27:00
東側なので、隅田川花火大会、楽しませていただきました。
第二東京タワーも第一会場の方角に見えるようになるはずですよね。

いなげや裏の土地は、一方通行にはさまれた土地のため、ソウ大きなマンションは建たないはずです。
あの土地だけ、道路を広げても、そこに続く道が既に細いですからね。
希望としては、3階建てくらいの戸建ての一軒家を分譲してくれるとありがたいですね。
No.15  
by マンション住民さん 2008-08-06 10:29:00
・・・で、「タマゴ事件」は何か進捗したんですかね?
No.16  
by マンション住民さん 2008-08-11 01:00:00
東京湾花火大会の花火がちょこっと見えました。
ここから東京湾って結構距離があるのに見えるものですね。
No.17  
by マンション住民さん 2008-09-01 10:14:00
そろそろ1年点検ですが、手直しをしてもらう方はいらっしゃいますか?
うちでは
・クロスのうき
・吸気口カバーの取り付け不良

ぐらいでしょうか。

もう1年経つんですねー。早いな
No.18  
by マンション住民さん 2008-10-18 00:12:00
すみませんが、だれか太鼓たたいてますか?
私の空耳でしょうか?

まさか、オーディオのスピーカーを壁にべったりくっつけたりはしてませんよね?
No.19  
by マンション住民さん 2008-10-21 09:54:00
確かに音がするときがあるんですが、
上の階か下の階かよく分からないですよね?
最近になって、ドンドンという音がし始めたと思います。
No.20  
by マンション住民さん 2008-10-30 22:48:00
ウチは上の階のドタドタ音(たぶん子供が走っている)が気になる事が多々あります。
それ以上に部屋によって付いているベランダの避難蓋?を踏んでるのか、「ドン!」という音。

金属音なので結構大きい音なのに頻繁に聞こえるので不快です…気をつけて欲しいです。
No.21  
by 匿名さん 2008-10-31 20:52:00
うちもちょうど今ドタドタ走り回る音が聞こえますね。
1年前挨拶に来たときは子供はいなさそうな感じだったけど、子供いるのかなぁ?
それとも違う部屋の音が聞こえるのか?
南向きの部屋です。
No.22  
by 匿名さん 2008-11-14 16:54:00
今日の夕方は富士山がよく見えましたね〜。
一日違いでダイヤモンド富士にはなりませんでしたが。
No.23  
by マンション住民さん 2008-11-19 12:25:00
今朝は雪化粧した富士山がきれいに見えましたね。
今日くらいの気温と快晴が重ならないとダメですねー。
No.24  
by マンション住民さん 2008-11-20 09:33:00
うちは半分しか見えない(涙)
No.25  
by マンション住民さん 2008-11-21 23:11:00
レクセルが建ってどうなるか心配でしたけど、今朝しっかりと雪化粧の富士山見えるのを確認できてホッとしました(笑)

次の悩みはいなげや裏の空き地ですね。(あそこは東急が押さえたという噂もありますね…ホントかな)
あそこにデッカイのが建っちゃうと第2東京タワーや隅田川花火がNGになっちゃいます。


そういえばレクセル、まだ売れてないみたいで営業続いてますね。
ここに比べると非常に値段が高く感じます。
No.26  
by マンション住民さん 2008-11-25 12:29:00
寒くなってきましたね。
ところで、インナーサッシを付けられた方はいらっしゃいますか?
どれくらいの効果なのか伺ってみたくて。
よろしくお願いします。
No.27  
by 住民さんC 2009-01-08 15:37:00
いなげやの裏 整地がはじまりましたね。
高層マンションでないことを祈ります。

なにかしっているひといますか?
No.28  
by マンション住民さん 2009-01-14 22:30:00
どうなるんでしょうね?
いなげやに行くついでに偵察してきましたが、お知らせ看板等は出てなかったです。
現段階ではマンション工事ではないように見えますね。
No.29  
by マンション住民さん 2009-01-26 09:28:00
駐車場になるんですかね?
No.30  
by マンション住民さん 2009-02-25 23:57:00
ご存知の方も多いと思いますが、いなげや裏はポスティングされていた某区議のビラによると、
コカコーラ営業所の、改修工事中の仮のトラック駐車場として使うために舗装されたみたいで、
工事終了後の事はまだ決まってないようでした。
区で土地を買い取って保育園に出来ないか申し入れを行うと書いてありましたが、実現すると良いですね。
No.31  
by マンション住民さん 2009-03-25 14:32:00
「ベランダ禁煙」の張り紙がしてありました。
ベランダからのポイ捨てに業を煮やしてのことなのでしょうが、一応占有使用部分ですし
理事会等で決まったならまだしも、管理人の一存で決定してしまっていいのでしょうか?

どこのマンションでも、ベランダ喫煙の可否については熱いバトルが繰り広げられていますが、
ここにきてこんな事態になるとは…

ちょっと張り紙を見て驚いてしまった喫煙者でした。
No.32  
by 住民さんA 2009-05-29 23:42:00
奥のエレベーターの方が、最近くさいと思ってたら犬に小便させてる住人がいるようですね…モラルのなさにも程があり呆れます。

犯人探しではないですが、恐らくごく少数の飼い主と思います。
迷惑を蒙っている人間がいる以上、EV内などはカメラに記録されているはずです。
そのようなケースがあれば該当者を開示する、もしくは当事者に直接指摘するなども管理会社側には行ってもらっては?なんて感じてしまいます。

すべての住人がペットに寛大だとは思って欲しくないものです。
No.33  
by マンション住民さん 2009-06-01 00:42:00
はっきり言って、ペットに限らず
専用部以外もマンション全体が住民共有の財産だという認識のない
意識の低い方が一部いるようです。

このマンションに限った問題ではないと思いますが。
No.34  
by マンション住民さん 2009-08-12 21:09:00
この前の静岡の地震は全く気が付きませんでした
朝おきてテレビを付けてから知ったぐらい

日曜日の地震もあんまり揺れなかったし
これが免震の効果なのかと思っています

皆さんはどうでしたか?
No.35  
by マンション住民さん 2009-08-17 21:38:00
寝てましたがゆらゆらゆっくり大きく揺れて目が覚めましたよ。
怖い感じは全くなかったですね。
ワンセグで震度をチェックしてすぐに二度寝したぐらいですので。

ところで、この程度の地震なら免震装置って点検いらないんですかね?
No.36  
by マンション住民さん 2009-09-14 22:41:50
どこかの部屋で宴会をしている声が とてもうるさい
子供達が騒ぐ声とおばさん達が騒ぐ声が
こんな時間に何を やっているんだ

廊下では時々おばさんたちのうるさい声がする
少し 考えて行動してほしい
No.37  
by マンション住民さん 2009-09-17 00:49:54
うちは聞こえませんが会社から帰ってくると前の道路まで歓声が聞こえてくることはありますね。
共同生活ですからあまり神経質になるのもいけないとは思いますが
少なくとも大きな声が出そうな時はエアコンをつけて窓を開けるのは止めるのが常識かと思います。
お困りなようでしたら管理員さんか理事さんに伝えて理事会で取り上げてもらってはどうでしょう?
No.38  
by マンション住民さん 2009-10-02 21:26:57
元フェルト工場跡地の東側のコカコーラの建物に取り壊しの看板が出てました。
今後どうなるんでしょうね?
No.39  
by マンション住民さん 2009-10-06 11:02:55
コカコーラは、私も見たんですが建て直しだと思います。

ところで、高圧洗浄が終わったんですが、何がどう変わったのか良くわからないですよね。
作業もすぐ終わっちゃったし。
あんなものなのでしょうか?
No.40  
by マンション住民さん 2009-10-07 00:45:19
コカコーラは建替えですか、そうであれば安心ですね。
うちはあそこに高い建物が建ってしまうと折角見えるスカイツリーと被ってしまうんです。

高圧洗浄は浴室に汚れが飛び散ってたのがちょっとムカつきましたが流れ方に変化はないですね。
まだ建って2年ですから、分かるぐらいの変化があったら詰まりかけてたって事で逆に問題なんじゃないでしょうか?
No.41  
by マンション住民さん 2009-12-21 10:26:27
スカイツリーがとってもよく見えますね。
あの3倍程度に伸びるのかーと。
最近は平和でなりよりです。
No.42  
by マンション住民さん 2010-02-15 18:26:36
総会の日程が決まったみたいですね。

バイク置き場の増設案が出るみたいですが、入口の目立つところに自転車置き場って外観的にどうなんだろう…。
対象になってる区間の人達は入口の屋根なし駐輪場になるのですかね?
それはさすがに対象の人達が怒りそうな…。

増設自体はどっちでも良いのですが、本音を言えば希望者で初期費用を出して欲しいなぁ(笑)
No.43  
by マンション住民さん 2010-02-27 23:33:50
夜中に大音量&重低音を出している部屋があって非常にうるさい…。
鉄筋のマンションなのに壁越しにかなり聞こえてくるのだから、さぞかし大きな音なはず。

非常識にもほどがあるので管理人にクレームを伝え、対応してもらうことにします!
No.44  
by マンション住民さん 2010-03-01 20:02:40
夜中に騒音は困りますね。
今までそんなことなかったのに。

駐輪場は、最近の自転車問題を考えると、あんまり良くないですね。
No.45  
by マンション住民さん 2011-02-07 01:10:48
いなげや裏のマンション工事が始まりましたね
スカイツリーと花火が見えなくなるのかなぁと。
ま、人が増えて街が盛り上がってくると良いですね
No.46  
by 住民さんA 2011-02-10 00:13:54
マンションは南から階段状に立つので日照面では大きな害はなさそうですね。
設計図を見る限りでは隅田川花火の第二会場の方は無理そうですが、
第一会場とスカイツリーはギリギリ見えるのではないかと。
No.47  
by マンション住民さん 2011-02-10 09:22:00
駅前のファミマ横にナイスのマンションが出来るみたいです
No.48  
by 住民さんB 2011-08-15 21:54:48
重低音と大音量の騒音に悩まされ続けて1年経ってしまいました。今日も21:30から雷のような重低音が…。
管理人さんから注意してもらうと一時はおさまるのですが、また再開します…。保護者の方もきちんと注意してほしいものです。何かいい方法はないものか…。
No.49  
by 住民です 2011-09-27 23:04:11
うちでも低音の音が聞こえました。
今日はじめて気付いた程度ですが。
夜10時過ぎです。
流石に非常識すぎますね。音源は特定できているのでしょうか?
「保護者の方」というカキコミからすると、
わかっているのでしょう。
騒音被害を受けてしまっているお宅が気の毒です!
No.50  
by 住民さんE 2011-11-13 22:50:30
10Fですね。

非常識極まりないです、ホント。
No.51  
by マンション住民さん 2012-08-25 23:55:14
最近、ちらほらと売りに出されていますね。今日のチラシにも…
3・11の震災を経験し、また近い将来大地震が来るかもしれないのに、免震マンションを手放してしまうのはもったいない。
私はここのマンション、すごく気に入っているので(何も問題がないとは言いませんが)「どうして~?」と思いますが、ま、いろいろですよね。
No.53  
by 匿名 2012-09-22 21:21:34
えー! だって、住んでいる人がいるのに?! 誰に何のメリットがあるのだろう… 不勉強ですみません。
No.54  
by マンション住民さん 2014-10-05 09:19:11
初めてまして。
スレを見つけましたが、最近はあまり覗いてないみたいですね^^; 最近 越して来ましたが、騒音に悩まされて困ります。どなたか良い防音対策があれば教えて下さい!
その他にもいろいろ絡めたら嬉しいです!
No.55  
by 匿名さん 2014-10-06 00:23:11
何の騒音??
No.56  
by マンション住民さん 2014-10-07 23:06:02
>>55
電車の音です。^^; 未だ慣れなくて。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる