有楽土地株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence PART 3
 

広告を掲載

住人 [更新日時] 2010-11-08 08:41:07
 

BEACON Tower Residence 住民専用
有意義な投稿をお願いします!

■前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48299/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2009-07-06 00:02:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence PART 3

1350: 住民 
[2010-11-02 12:12:33]
1344さん

住民のふりして書き込むのは迷惑なのでやめてください。
あなたは、住民ではないので知らないのかもしれませんが、
業者の車が停まっていることへの苦情などはありません。

理事長からの補足資料をご存じない様子ですので申しあげますが、住民が困っていることは、
『無断駐車や長時間のアイドリング駐車、車両の接触事故、物損事故、さらに周辺マンションへの配達の拠点になっている』という点であり、引っ越し・宅配業者の車が停まっていることではありません。

また、理事会が、管理会社に規約通りの運用を要請し、
車寄せスペースはどうやら許可制の荷ほどきスペースになっているようです。
(張り紙にそう書いてた。 許可のとり方等、私は聞いていない。。。 仲間はずれ いくない。。。)
理事会としても、荷ほどきに使って良いと認識しているということです。

また、お住まいでないのでご存じないかもしれませんが、
引っ越しの多い土日は、来客も多く、来客用駐車スペースは埋まっていることが多いです。
来客用駐車スペースを使えば良いという問題ではないんですよ。
来客用駐車スペースの現在の使用状況をご存じないので、そんなことを平気言えるのでしょうけれど、
実態にそぐわない提案には意味がありませんよ。


そして、規約第71条、1、十五(24頁)
『対象物件の所定の場所以外及び周辺の道路は駐車禁止であり、訪問者も含め周辺道路上等に駐車若しくは駐輪をしない(させない)こと。』
という、記載もあり、住民は近隣住民への迷惑になる行為を行う事は規約により禁止されています。


さらに、このマンションは400戸のマンションで、引越し・宅配業者の車両の出入りが十分に予見できることから、
車寄せスペースが常識の範囲内での柔軟な使用ができるように規約に記載がありますね。



豊洲高層住民の方や、周辺住民の方から誤解されて恥ずかしいので、
住民が配達車両を追い出すことを望むかのような、迷惑な書き込みはやめてください。

住民の方ではなく、総会に出れないからといって、さも住民のふりをしてここに書き込むのはどうかと思いますよ。
もし、あなたが住民の方であるなら、もうすぐ総会があるので、
部屋番号とお名前をおっしゃって、ご自身の意見として理事会にご提案されてはよろしいかと思います。

きっと、大多数の住民のご支持は得られないと思いますけれど。。。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる