デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?
 

広告を掲載

ライオンズファミリー [更新日時] 2005-11-25 12:37:00
 

オリックス支援のもと、経営再建中の大京ですが、いかがなものでしょうか?

※下記スレッド書き込みが規定数を超えていますので、新スレッドを立てました。

■ライオンズマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47798/

■大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47461/

[スレ作成日時]2005-03-12 08:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

487: お客様は神様です 
[2005-06-19 22:15:00]
「あっ!天井に穴があいてる。」二十歳の小娘が見つけたのがこの物語の始まりでした。
SB(サービスバルコニー)の天井に穴(コンクリートのジャンカです)
「この、サービスバルコニーにエアコンの室外機を何台置くの?」
5台は充分置けます。窓は透明のガラスで、腰高窓ですので、人間はSBに出るのは、危険です。
「あっ!クロスがへこんでる。ジョイントもまるわかり、クロス最低ー!」(貼り直し)
「あっ!ペンキ塗ってない!」(たまたま塗り忘れたのでしょう。)
「バルコニー、SBとも、ごみがポロポロあります。窓ガラスは、よごれたまま」
「壁にピンホールが、無数にある。」(硬質の吹きつけタイルで、パターンを付け仕上げ塗装をされています)
下地処理不良のため、又は、コンクリート打ちっ放しのまま下地処理もせずにそのまま塗装したので、
ピンホールが集中的に発生したものと思われます。樹脂モルでしごけばここまでピンホールはでません。
シーラーも塗られていません。
「側溝に水たまりがある。」まー仕方ないです。ビンボー人ですから・・・
玄関のセンサーライトの感知方向不良!巾木(黒御影石)壁クロス取り合いの隙間
玄関床石浮き→全面張替え。
側溝(バルコニー、廊下、階段部他)仕上げ・防水不良 各所多数有り。
階段 モルタル仕上げのまま→タキステップ貼り
駐車場(柱−フレーム、梁−H鋼 溶融亜鉛メッキ、どぶ付け)傷、剥がれ多数あり。
駐車場 階段取り付け不良による水溜り。RF〜GLまで。(不等沈下の可能性有り。)
駐車場 床 構造クラック多数有り。→エポキシ樹脂低圧注入、又は、Uカットシール。
エントランス 流水路(内外とも)変更。橋渡しガラス撤去。
南東角1・2階外壁、コンクリート打ちっ放しのまま塗装→タイル貼り
バイク・自転車置き場の進入動線不可→変更 区割り白線の剥離→ラインファルト書き直し。
外壁タイル、各所、白華→洗浄時の薬品(フッ化アンモン?)の残留→再洗浄
全室、スマートキーの取替え。玄関扉の取替え(1件)ルーバー取り付け不良(ビス1本なし)
その他、書ききれないほど有ります。疲れました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる