デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その18)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その18)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-26 10:54:00
 

1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/

[スレ作成日時]2005-12-02 14:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その18)

368: 匿名さん 
[2005-12-03 02:15:00]
構造設計書なんて見抜けるわけがない。だから住民に全く責任はない。というのは
間違いだと思う。確かに構造設計はわからないと思う。でも値段が異常に安いこと、
営業マンの稚拙な説明から、躯体がしっかりしていないのではないかと感じても
おかしくないと思う。(私は該当マンションで感じました。)
今回、たまたま構造設計だったので、国の責任云々言っているが、シャブコンや
コンクリートの養生期間を無視した建築、配管の設計、材質のコストダウンによる
事後の問題等、あらゆることが懸念されるはず。
それでも、広さに心奪われて購入したことは、購入者にも責任が無いとはいえないと
思う。(一戸建てでも同じでしょう)
またマンションはクレーム業界であり、長年事業を継続しているところは
こういったところに手は抜かない。なぜなら悪い風評が一度たってしまうと
経営破たんに追い込まれるからである。特に躯体には非常に神経を使う。
見えないところに気を(コストを)使うのである。
私も、業界には全く素人であるが、購入前には少し本やネットで最低限の知識は
つけた。なぜなら、マンションのこと解らないで買うのは不安だから。
家という住むところを買うだけでなく、安心も買いたい。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる