デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 長谷工はどうでしょう?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-07 05:35:00
 

なんだかんだと言われながらも、
あちらにもこちらにも長谷工施工のマンションが。

再び、ものすごい速さで
前スレが450を超えたので新スレあげます。
購入を迷っている方も、実際に住んでいる方も意見交換してみませんか。
(根拠のないただの煽り、叩きなどの荒らしは大人の対応でお願いします。)

前スレ「私も施工が長谷工の新築マンション迷っています。」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48119/
前スレ「長谷工はどうでしょう?」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47499/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その2」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48121/

[スレ作成日時]2005-07-04 20:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判

403: 396 
[2005-08-26 16:18:00]
>392
住むのに支障があるほどの不良物件とは本当に酷いと思います。
クレーム等入れて何か対応はしてもらえないのですかね?
何年住まわれてなのか分かりませんが価格が1/3になるほど
周りから認知されてしまっている不良物件であれば
ある程度の対応するのが本当だと思うし、それしなかったなら
長谷工が酷いだ思います。
ただ、傾向があるというのは、あなたはその1件だけですよね。
快適に暮らせるマンションもあるので、傾向として不良物件が
多いとは断定できないのでは?
実際自分は、安かろう悪かろうのイメージ持っていたのが
変わり長谷工もイイマンション作ってるんだと思ったので。

>400
設備の比較が無意味なのは自分も書いてますが
内装面や質感は9年前も現在もそれほど変わってないですよね?
9年前の新築時の内装面の感想と長谷工の新築時の比較で
作りも悪くないなと思ったのです。

逆に住む気も起こらない安っぽい作りって、どんな物件なのかなとも思いますし。
そんな物件しかなかったら、ここまで売れるはずも無いでしょうし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる