デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション4棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹サーパスマンション4棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-10 17:46:00
 

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/

[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

963: 入居済み住民さん 
[2007-06-06 16:57:00]
前に上階からのドスドス音に悩んでいると書き込んだ者ですが、
たまりかねて上階の方に文句を言いに行ったところ、
まさかそんなにうるさいとは思わなかった!というような反応でした。
幸い物わかりのよい親切な方で、それ以来上階からの音はほとんど聞こえなくなっています。
やはり騒音は住んでいる方の意識も相当左右されるようです。

うちの物件はコンクリート厚200〜230mmのおそらくアンボンドスラブ構造と思います。
(推測ですがハリなどが出っ張っていないので。)
さらに上層階なので、コンクリは最低の200mmしかないと思います。
2重床なので、TV音や話し声は全く聞こえませんが、
物理的な振動(足音・物を出し入れする際の衝撃音など)には弱いです。

955さんの物件
> 中空ボイドスラブ(コンクリート厚さ275mm〜300mm)の二重床
のように、物件によって床の構造・厚さは違うようですね。

これから購入の方は床の厚さはよく確認された方がよいと思います。

あと、上記の騒音問題では穴吹コミュニティの方に親身になって相談してもらえました。
注意喚起のチラシもすぐに作って配布してくれましたし、
アフターサービスは本当によいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる